表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/176

96

最後だけ短くなってしまった……。

今回数話まとめて更新しております。

こちらからこられた方は88話よりお読みください。

次に視界に映ったのはボスティラノの背中。


あ、間に合った。


あんなピンチだったのに何故か逆に冷静になって思い出したんだよね。


「転移」


直ぐ様視界に僅かに映った背後の転移ポイントを選択。

ここらへんはいつも背後ばかり選択してたから、もう条件反射で動いてしまう。


こうして九死に一生?を得たのです。


しかしそうとは知らない2人は私が食べられたと思って凄い勢いでボスティラノに向かって行った。


後衛の面々もそりゃあ凄い形相で魔法を打ち込んでいた。


クオも前線に走って来てたしね。


戻ろうとも思ったがボスティラノがしっぽで暴れるのをかわすのに必死で戻るに戻れず。それに地形も悪い。岩が邪魔です。


仕方がないので後ろから地味に切りつけたり魔法陣撃ったりしてました。


下手に走り抜けようとしたらプチって潰されそうだしね。


Gyuoooooooooooo!


それから程なくしてボスティラノは倒れ……。


目の前で光となって消えていった。


「くっ……ハナを死なせちまったな。俺ら前衛がやらなきゃいけないことだったのに」


いやいや、ジーンさん?

私死んでませんよ?


「あたしなら簡単にあんなヤツ倒せると思ってたのに……ハナにあんな役目やらせちまうなんて」


おーい、ヤトさん!

私が勝手にやったんだから、気にしないでね?


「ハナ……」


クオさん?

ここ、ここにいますよ?


何だか声を掛けづらい……。

誰か後ろ向いてくれないかなー……。


ま、さっきので死んじゃってたなら1人で犠牲になって皆を助けたことになるのかな?でもその前にやられちゃった人もいるんだけどね?皆さん劇的雰囲気に騙されてますよ!


はぁ、待ってても仕方ないですね。


「お、お疲れさまですー……なんて」


ばっと皆さん一斉に振り向いた。

そこには幽霊でも見たかのような表情が。


いや、だから死んでませんって。


「ハナー!」


ヤトが飛び付いてきた。

心配かけちゃったね。こんなヤト初めてみるよ。


「ごめんね、後ろ側に逃げれたんだけど、こっち戻ってこれなかったんだ」


それから皆から感謝の言葉を貰った。特に後衛の人達はMPハイポーションを渡したりと協力していたからか、お礼をすると言って聞かなかった。


とりあえずはこの部屋を出ることになったのでここで一旦皆さん落ち着きました。


宝箱を開けると中から光が飛び出し、1人1人のもとへ飛んでいった。


私の前に飛んできたそれを手に取ると光は1枚の紙になった。他をチラリと見ると武器だったりアクセサリーだったりと皆違うようだ。


何故に紙?


と思って良く見てみると、そこには闇特化魔結晶のレシピが載っていた。


「マジか!?」


思わず叫んでしまう。


「どうした?何か良いものでも手にった?」


近くにいたヤトがニヤニヤして見てくる。


「これ、凄いね!でも何で皆違うの?」


「あぁ、ハナはレイド初めてだったか。今回みたいにレイドで初回撃破の場合にはボーナスが貰えるんだ。それが“今必要としているもの”らしい。ボスの特性や今までの行動、今後を考えてAIが勝手に選ぶらしいけど、凄いよな?」


「凄い……初回撃破ボーナス、嘗めてました」


ごめんなさい、AIさん。

ありがとう、AIさん!


これは早く試さないとね!


そして私達は現れた転移陣に乗ってこの場を後にした。


長かった、けど参加して本当良かった!


転移してきたのは砂時計の広場だった。そして次々にかけられる祝福の言葉。


何故こんなに人が集まっているのか……。


何と先ほどまでの戦闘は空に映し出されたスクリーンで生中継されてたらしい。


は、恥ずかしい!


しかしボスを倒したことで最後のボスも解放された。運営からメールがきており、残り時間はボスを倒すのも良し、スキルをあげるのも良し、好きに過ごしていいとのことだ。


更にここからはボーナスタイムでスキルの上がる速さが3倍になり、レア素材の取得確率もあがるらしい。


最後の30分は今回のイベントのランキングが発表されるので広場に集まるようにとかいてあった。


発表まであと3時間。


広場にいた人達も各々行動し始めたようだ。

どうしようかと思って2人に話しかけると、せっかくだからダンジョンに行くことになった。


その後は時間まで26階層から29階層でアイテムをとりまくった。種の取得率もあがってるのか何時もより多い気がする。


クオもニンマリしていたので多分そうなのだろう。


そんな楽しい時間はあっという間に過ぎてランキング発表の時間がやってきました。


そうそう、目標は達成されました。最後のボスを倒したことでこのダンジョンの名称の横にオールパーフェクトの文字が出たんです!

因みにダンジョンの名前は星降宮(ほしふりのみや)というそうだ。


達成感半端ないね。

とても充実したイベントでした。


「発表、始まる」


すると空に今回のランキングが発表された。


うちのパーティーは2つもランキングに入ってしまった。


1つはポイント数、これはわかってだけどね。


そしてもう1つはパーフェクトの数。因みにオールパーフェクトを取れたのは5つの街合わせても私達のパーティーだけのようだった。なので追加ボーナスも貰っちゃた!


ランキングの上位者には賞金が貰え、そして追加ボーナスはリストから選ぶというものだった。


その中で見つけたのは精霊石の欠片×10というものだった。


多くある分には問題ないので即決です。私には精霊さんが必要なんです。


懐も潤ったし大きな収穫もあった。

本当イベント参加して良かったな。


今日は時間がないので明日打ち上げをすることになった。


そしてイベント終了と共に私とまっちゃはホームへと帰ってきた。

あー疲れた。


そういえば。


明日から新学期、久しぶりの学校だ。

遅刻しないようにしないと。


ということでログアウトです。

お疲れさまでした。



ーーーーーーーーーー


name : ハナ

tribe : ハイフェアリー

level:10 [2up]


HP : 870/870     [40up]

MP : 900/900 (+160) [40up]


STR : 71 (+35)

VIT : 135 (+115)

AGI : 87 (+70)

INT : 80 (+30)

DEX : 90 (+20) [5up]

LUK : 28 (+10) [1up]


AP : 0

SP : 53


【スキル】

〈採師〉Lv.31〈鑑定士〉Lv.31〈魔導陣〉Lv.29〈成長〉Lv.20〈抜刀術〉Lv.24〈二撃流〉Lv.18〈舞踏〉Lv.18〈MP++〉Lv.30〈農業〉Lv.14〈錬金術師〉Lv.41〈水泳〉Lv.35

[控え]

〈道具師〉Lv.36〈料理師〉Lv.6〈釣り〉Lv.29 〈細工〉Lv.42〈鍛冶師〉Lv.3



【称号】

フェアリー族の加護:DEX+10

世界樹図書館を開放せし者:全ステータス+10

本屋の加護:INT+5

魔女の見習い:INT+5


【売買】

商人Lv.39


【装備】


武器:碧魔刀 STR+25

防具頭:紐リボンVIT+20

防具上衣:狩衣(赤紫)VIT+45

防具下衣:袴(赤紫)VIT+40

防具鎧:なし

防具手:なし

防具足:下駄(足袋付)AGI+40

アクセサリー(最大6個):魔法陣ホルダー・使い魔の指輪 ・数珠型グリフォンブレスレットINT+10・疾風の首飾りAGI+20


ーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーー


name : まっちゃ

tribe : グリフォン〈亜成体〉

level : 35★ [1up]


HP : 1000/1000 [15up]

MP : 880/880 [15up]


STR : 25

VIT : 25

AGI : 25

INT : 30

DEX : 25 [1up]

LUK : 16 [1up]


AP : 0


【スキル】

〈治癒〉Lv.17〈探知〉Lv.34〈牙〉Lv.17〈風魔術〉Lv.15〈縮小〉Lv.13


【装備】

アクセサリー:リボンネックレス


※進化可能レベルに到達しました


ーーーーーーーーーー


っとと。

なんだか凄く気になる文字が見えたけど、あー……時間がない。

まっちゃごめん、明日すぐに帰ってくるからね!









お久しぶりです。

お読み頂きありがとうございます。


きりのいいところまで……と思っていたらまた数か月経ってしまっていました。遅くなってしまい申し訳ありません。次も気長に待っていただけたら幸いです。


これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ