ほんとのほんと(12)
「これで俺の告白成功率は100%だな」
「そ、そうですね」
「俺はこの数字を、生涯保ち続けるとしよう」
「それって、可能なんでしょうか?」
「可能だろ、簡単なことだ。もう告白をしなければいいんだから。俺がずっと絵玖を好きでいれば、この数字が下がることは決してない」
「な、なるほど……ずっとあたしのこと、そういう風に思ってくれるんですか?」
「当然だろう? 好きだって言った側から『……多分ね』なんて言う奴は死んでしまえば
いい。俺は真剣に絵玖のことを好きだから告白したんだよ」
「……すごく、嬉しいです。何て言ったらいいのか分からないくらい……」
「はは、無理して言葉にしなくてもいいさ。俺っていう存在を恋人として認識してくれればな」
「恋人……恋人ってことは、あれですよね? もう何も気にしないで手をつないだりしてもいいってことですよね?」
「ああ、もちろんだ。もう許可もとることなく好きなタイミングで俺の手をぎゅってしてくれてOKだぞ」
「ですよね? やった~……じゃあ、それは今でも問題ないですか?」
「もちろんだ。ほれ、手」
「あ、はい」
ぎゅっと、絵玖の差し出した手を握ってやる。すると絵玖は――
「えへへ……」
実に可愛らしい笑顔を見せてくれた。
「可愛いな、その笑った顔」
「え? そ、そうですか?」
「ああ、実に可愛い。そのために金を出しても何の後悔もない」
「あはは、そこまでしてくれるんですか? でも、秀吾くんはもうあたしの彼氏さんですから、お金を払わなくてもいつでも見ていいんですよ。秀吾くんと一緒にいれば、あたしは自然と笑えますし」
「そうか、そうか。それは素敵な特典だ。……ようやっと恋人同士という実感が湧いてきた感じがするぞ」
「あたしもです。あまり変わらないのかなとか思ってましたけど、そんなことはありませんでしたね」
「うん、何ていうか……心から絵玖を見れるというか……暖かいっていうか……」
「分かりますよ、あたしもそんな感じですから」
「……幸せだ」
「はい、幸せです」
「ちなみになんだが……絵玖は、男と付き合った経験っていうのはあるのか? 俺はもう言わずもがなだが」
「あたしもないですよ。秀吾くんが初めてです」
「おお、そうなのか?」
「さっきも言った通り、あたし、仲の良い人が少なかったですから。当然、男の知り合いなんて皆無のようなものでしたし……芸能界の人には、何度か告白されたことはありましたけど、あたしの身の上を話したら、みんな逃げていきました。軽い気持ちで付き合えると思ってたんでしょうね。秀吾くんを見習ってほしいものです」
「全くだ。俺の海よりも深い愛を見せてやりたいぞ」
「えへへ、是非あたしに見せてくださいね」
「もちろんだ。嫌ってほど見せてやるから」
「はい、お願いしますね。――よいしょ」
「あ、もう起き上がって大丈夫か?」
「はい。大分楽になりましたし……告白してもらって一気に元気になりましたから」
「そ、そうか……俺は、いつも通りに接して問題ないんだよな?」
「はい、それでお願いします。あたしが望んでるのはそれですから」
「分かった。じゃあ……とりあえず当初の予定通りにトウモロコシを茹でて食おうか。せっかくだからさ」
「そうですね、そうしましょう」
「茹であがるまで、上には行かずにここで待つぞ。なるべく絵玖と一緒に居たいからな」
「秀吾くん、恋人になったら結構ストレートにものを言うんですね」
「元々言うことは言う男だぞ、俺は。それに、恥ずかしがって自分の望むことができないなんて真っ平ごめんだ。したいことははっきり言う。これが俺のスタンスよ。……人見知りって点のツッコミは認めないぞ」
「あは、秀吾くんらしいですね。じゃああたしも言います。茹であがるまで、あたしの話し相手になってください」
「ああ、任せておけ」