表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/318

プロローグ~忘れられない日々の始まり~(12)

――キーンコーンカーンコーン。


「――では、今日の授業はここまで。気を付けて帰ってくださいね、今日もお疲れ様でした」(数学教師)


 ガラガラ。


「はぁ~、終わった。佑香、この後の予定は?」

「今日はこのまま帰って神社の掃除ね。家は広いから掃除も区分してやらないといけないからさ~」


「そうか、大変だな」

「あんたたちは? 普通に直帰するんでしょ?」


「俺はまあ、門限なくなったからいつでもいいんだけど」

「そういえば、一人で住んでるんだもんな秀吾は」


「ああ、そうだ」

「今さら言うことじゃないかもしれないけど、ちゃんとご飯食べてる? 自炊なんてあんまりしたことないんでしょ? あんた」


「確かにやったことはない。でも、こうして今を生きているってことは、まともなものを食べているってことの証明になってるだろ」

「生きてるからってまともなもの食べてるとは限らないでしょ……まあ、見た感じ健康そうだから大丈夫なんだろうけど、ちゃんと食べるもの食べて栄養失調にならないようにね。よかったら何か差し入れしようか? 煮物とかカレーとか」


「いいのか?」

「いいわよ、今さら気にする間柄でもなし、多分母さん喜んで差し入れするでしょう」


「それはありがたい、後はご飯を炊けばそれだけでディナーが成り立つ」

「じゃあ、明日学校に持ってきてあげる。何日分くらい欲しい?」


「うーん、三日分くらい? 量は佑香の母さんの判断に任せるわ」

「オッケー」


「俺の家からも何か差し入れてやるか? 野菜とか」

「もう収穫の時期になったのか?」


「今日帰ったら手伝うことになってるんだ。多分トマトとかキュウリとかは食い頃になってるはずだ。多分収穫しても全部は食い切れねぇし、よかったらだけどな」

「それはもちろん、欲しいところだ。お前ん家のトマトはマジで美味いからな」


 亮の家は農家だから、栽培の仕方に気を配っているため、トマトは糖度が高くてすごく甘い、フルーツみたいな味わいなんだ。あの味を知ってしまうと、普通のトマトは食べれなくなる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ