表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/318

ついに決着! 期末テスト結果発表!(2)

「……………………」

「ああ、秀吾くんが打ちひしがれてます……」

「ふふん、結局いつもと変わらぬ結果になったみたいね~」


「ぐやじいぞ~! あんなに努力じだのに~、前どぼどんどがわっでないなんで~!」

「言葉が濁りすぎて何を言ってるのか分からないぞ、秀吾」


「まあ、そうね。……私の努力のほうが勝ったってことでしょうね」

「くそ~、俺の野望が……こうもあっさりと打ち砕かれるとは……俺はこれから、何に希望を見出して生きていけばいいんだ……」


「どんだけあんたの中の巫女服の存在は大きいのよ……」

「サンマの塩焼きの次に好きだ」


「比べるものがおかしいでしょそれ」

「うう……いとかなし……」


「あはは……」

「え、絵玖ちゃんはどうだった? 結構良かったんじゃない? 表情を見る限り」


「どうなんでしょう? やっぱり今回が初めてなので、それが基準になるから。でも、勉強した分の得点は取れたかなって思います」


「そっか。なら、満足は言ってるのね」

「総合順位によっては、もうちょっと喜べるかもしれないです」


「……ミャンマーは? 今回の結果」

「まあ、前回よりは格段にいいだろう。やはり3徹は絶大な効果があったようだ。ここに来てついに最下位脱出ができるんじゃないかと思うぞ」


「へぇ~、そんな答えが返って来るとは意外だったわ」

「お前な、意外って言うな意外って……」


「あ、ついうっかり。ごめんなさいね~」

「……何かムカつくな、お前」


「気のせいよ、気のせい」


 ガラガラ。


「はぁ~い、じゃあ最後に総合順位の結果を発表するよ~。名前を呼ばれたら順々に取りに来てね~」


 先生が教壇の前に立ち、用紙を確認する。


 もうお互い見知った顔だから、誰が何点をとって何位になろうが馬鹿にする奴もいないから、基本的に総合順位の結果に関してはオープンである。


いつも下位から上位の順に発表されるから、後に発表されればされるほど、結果が良かったということになる。


逆に早く呼ばれれば呼ばれるほど……ということだ。


「では早速10位から――と言いたいところなんだけど、何と、今回10位はいません! 同率9位が二人いま~す!」

「――っしゃあ!」


 先生がそう言った瞬間、亮が大きな声を上げガッツポーズを取った。


「やったぞ~! ついに最下位を脱出したぞ~」

「同率9位ってことは、実質最下位みたいなものなんだけどね……」


「佑香、今は意地悪は言ってやるなよ。あいつにとっては、これは大きな進歩なんだろうからさ」

「……そういうところ、秀吾は大人だよね。変態なのに」


「褒めて終わってくれよそこは。何故最後貶してしまうの」

「何か、普通に褒めるだけじゃ気持ち悪い感じするから」


「全然褒めてだけ欲しかったですけど?」

「じゃあ呼ぶよ? 同率9位は……亮くんと高橋くんでぇす」


「ふははははは、ついに俺の時代が来たぜ。3徹様々だったな」

「くそ、まさか亮に背中を掴まれるとは……」


「俺の本来の才能が発揮されたってことよ」

「まあ、これで喜んでほしくはないんだけど~、補習をやらなくて良い点数だったから今回は許すよ。次も絶対取らないようにね? 二人とも」


「ほーい」

「じゃあ次、8位を発表しまぁす」


 …………。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ