表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/15

笑う

            ♡ 



 墓参り後。男は出立を考えているようだった。ルナはならばと、旅の支度を始めた。まずは逃げた馬を呼び戻す。魔法を使って森で逃げ延びた馬を見つけた。


「馬くーん。戻ってー」


『嫌なこった』


 森で自由に生きていた馬は、ルナの願いを蹴った。だが竜の姿に変身すると素直に言う事を聞いた。馬ごときが逆らえるわけがない。


『竜神さまだと始めからおっしゃっていただければ…』


 馬は泣く泣くついて来た。少し可哀そうだったので“駿足”の加護をつけてやった。どんなに駆けても疲れず、どの馬よりも速く走れるはずだ。


 鞍や手綱などは“再生”した。真新しい馬具を付けた馬を引いて小屋に戻ると、男は驚いていた。


「どうやって馬を見つけたんだ?」


「竜神さまの力よ」


「…」


 事あるごとに竜神の加護だと言っている。彼も怪しんでいるようだが、ルナは気にせずに馬の世話をした。




            ◇




 彼女に助けられてから二月が経つ。その間、一度もお互いの名を呼んだことは無かった。王子は『巫女どの』と呼びかけ、巫女は『ねぇ』とか『ちょっと』などと呼ぶ。2人きりに暮らしはそれで事足りた。


 王族として育った己は他人と距離を取りがちだ。それにしても隔たりを感じる。妻の様に世話をしてくれるが、一向に打ち解けない。共に食べないし、雑談もほとんどしない。夜、神殿に帰る彼女を王子は少し寂しく見送る。 


(本当は精霊なんじゃないだろうか)


 侍女の手入れも無いのに輝く肌と黒髪。竜神の力だと言う魔法の数々。どれも人間離れしている。王子は巫女に魅かれていた。だが容易に近づくのを躊躇う何かが彼女にはあった。


 天に助けられた。王子はそう思うことにした。1人で護衛騎士たちの墓参をし、彼は旅立つ決心をした。

 



          ♡




「…そう」


 ついに男が出て行くと宣言をした。明日にでも発つと言う。体の傷は癒えたが、ついぞ笑顔は見られなかった。残念だ。


 ルナは用意した旅支度を男に渡した。衣服は“再生”した。糧食はマジックバッグにたっぷりと詰め込んである。美味しい水が尽きることなく湧き出る水筒。絶対折れず欠けない剣。路銀は先代の財宝から金貨を数百枚。


「病気や怪我をしたらこのポーション飲んで。すぐ治るから。毒にも有効よ」


 100本ほどのハイポーションをバッグに入れておく。使い方を説明していたら、呆然としていた男が口を開いた。


「君は一体何者なんだ!?こんな沢山のマジックアイテムを…」


「竜神さまのお恵みよ。もらっときなよ」


「その竜神さまに礼を言いたい。お会いすることはできないか?」


 ルナが伝えておくと言っても、男は直接会うことを望んだ。結局魔法の鏡越しに会うことになった。ややこしいことになってしまった。




            ◇




 王子は地下の大神殿に連れてかれた。そこに竜神が住んでいると言う。しかし今は留守で、そこにある魔法の鏡で竜神と会うことができるそうだ。


 見渡す限り金銀財宝の山だった。王子は絶句した。何年かけて集めたものなのか。巫女は大きな鏡の前で立ち止まった。


「偉大なる竜神さま~。お姿を現したまえ~」


 怪しい祝詞を唱え手を振る。すると黒い竜がそこに映った。王子は跪いた。頭を深く下げ敬意を表す。


「黒龍よ。命を救っていただき、ありがとうございます」


「…」


 黒龍は無言で王子を見つめる。


「また多くの宝物を賜りましたこと、感謝いたします。この御恩は決して忘れません」


「…」


 あまりにも反応がない。すると巫女が代わりに喋り始めた。


「気にすることはない。元気で。…と竜神さまは言っておられます」


 胡散臭い。本当は竜などいないのではないか。王子は疑ったが確かめることもできない。竜神の声を聴くことは出来ないまま、巫女は謁見を打ち切った。


「お疲れさま。帰ろうか」


「君はここで暮らしているのか?寂しくはないのか?」


 財宝の山の間を歩きながら問う。薄暗い地下空間に乙女が1人。変だ。


「うーん。竜神さまがいるし。たまに人里にも行くし。でも…」


 巫女は王子を見上げた。


「あなたがいなくなったら、きっと寂しい」


 黒い瞳が彼を射る。王子は思わず巫女の名を訊いた。


「君の名を知りたい」


「ルナよ。あなたは?」


「ジョン」


 まるで初対面の様な会話だ。ジョン、と言って彼女は笑った。花のような笑顔だった。




            ♡




 そう言えば男の名を知らなかった。ジョン。犬の名前みたい。ルナは笑ってしまった。そしたらジョンも笑った。びっくりした。


(私が笑わないから、あっちも笑わないんだ)


 簡単なことに初めて気づく。100年生きてもまだまだだ。もうお別れだと言うのにやっと笑顔を見られた。


 その夜は別れの宴としてルナはジョンと夕食を共にした。食事を摂る必要は無いのだが、人間らしいことをしてみたかったのだ。翌朝、馬に乗って旅立つ彼を見送る。


「元気でね。ジョン。またね」


「ルナも元気で。また会おう」


 ジョンと再会を約束する。2人とも笑顔だ。


「会いに行くよ。王都だっけ?ジョンのうち」


「…ああ。待っているよ」


 彼はじゃあと言って去っていった。楽しい“お世話”生活だった。ルナは満足だった。また数年寝て起きたら彼に会いに行こう。そしてあの素敵な笑顔を見せてもらおう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ