表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/69

11

「待ちなさいっ! 無礼者っ!

 人様が真心を込めてお作りになったお料理を、無言で掻っ攫うとは、何事です! 」


 黄金に輝くアクヤをみて、小鬼はブルブルと震えながら崩れ落ちた。

 肉っぱ巻は無残にも放り出され、地面に落ちている。


 アクヤがそっと近づいて行くと、口をパクパクさせながら必死で後ずさる。壁際まで下がり、それ以上進めないことを悟って、首をブンブンふりながら震えだした。顔は涙と鼻水でぐちゃぐちゃだ。




「そんなに、怖がらなくても大丈夫よ。肉っぱ巻が食べたかったのなら、きちんとシェフにお願いなさい。シェフは優しいから、きっと、作ってくださるわ」


 ぎゅっと目を瞑る小鬼を抱きしめながら、アクヤが話しかけた。

 この間みた小鬼より幾分小さい。人間の二、三歳児程度の大きさしかなかった。


「キュェーーン」


 小鬼が堰を切ったよう泣き始めた。

 頭を撫でて上げると、腹部がじんわり暖かくなるのを感じた。





 キャン、キャン!

 キュウ、キュイーーン!


 仔犬と仔鬼が戯れあっている。

 先程までの怯えっぷりなど嘘のように、ボスモフに飛び乗ったり、取っ組み合いをしたりと、微笑ましい限りだった。


 仔鬼の名前はベビリンに決めた。

 ベビリンが泣き止んだあと、シェフに肉っぱ巻を無駄にしてしまったことを共に謝った。


「シェフ、申し訳ありませんが、私共にもう一つずつ、肉っぱ巻を作っていただけませんか? 」


 ベビリンがぺこりと頭を下げ、アクヤがにっこりとそうお願いすると、シェフは喜んでくれた。

 ガクガクと震えながら喜んでいたから、相当嬉しかったに違いない。


 シェフが料理を作ってくれている間、アクヤはお粗相の後始末をした。

 ベビリンが汚した衣服の洗浄だ。

 それは、ふわふわの糸で編まれた布でできていた。


(あれっ? 薄汚れてはいるけれど、これ、私の衣服より、ずっと上等だわ!? )


 アクヤは自らの薄っぺら衣服に視線を落とした。

 その上、負けず劣らず薄汚れている。若干臭いも気になりだしていた。


 洗いたいが、一張羅のためそうもいかない。拭くための布すらないため、水浴びもできない有様だ。


 淑女としていかがなものか。

 そもそも、淑女がこんな所でお粗相の始末をしていて、いいものなのか。


 岩の上でゴシゴシと力を入れて布を揉みこみ、汚れと共に憂鬱な気持ちを、ミズタン水で洗い流す。

 ドス黒い水が流れ落ちていった。

 10回ほど繰り返すとようやく水が澄み、布も幾分綺麗になった。


 そもそも当初の目的は、明るい所で晴れやかに逝くことだったはず。それが、今は、暗いところでも、それなりに楽しく生きていけている。全部、魔衆(みな)のおかげだ。

 それを考えると、今の状況はそんなに悪くない。むしろ、明るい所に行くと、皆とお別れになる。


(そうだわっ! 外の人にも、魔衆(みな)が良い子だと伝えればいいんだわっ! )


 そこまで考えて、自分が罪人だったことに思い出した。


(あらやだ、実は、私が一番悪い娘じゃない!)


  アクヤは頭を抱えたのだった。





 パンッ、パンッ、パンッ!


 洗った布を勢いよく叩き、綺麗な岩の上に広げた。しかし、これでは乾かない。


 頭を悩ませていると、シェフが肉っぱ巻きを持ってきてくれた。


「あっ、シェフ! 丁度いい所に来てくれました」


 乾かす良い方法を尋ねると、シェフが徐に右手を斜め上方へと翳した。


 ゴッ!!


 凄まじい音と共に、直径10cm程の火球が打ち上げられる。途端に、周りが明るく暖かくなった。


 思わぬ凄技に、言葉が失うアクヤだった。





「こらっ、まず、手を洗いなさいっ! 」


 逃げ惑うベビリンをやっとの思いで捕まえ、手を洗わせる。そして、待ちに待った肉っぱ巻である。


 ベビリンが慌てて被りつく。


「そんなに慌てなくても、肉っぱ巻きは逃げないわ。ちゃんと良くかみなさい」


 忠告など全く耳に入らぬ様子で、ベビリンが次々に頰張る。


「ちょっと、ベビリンっ! 落ち着きなさいっ! 」


「キョェェェェーーェエっ! 」


 ごくりと飲み込むと、雄叫びを上げる。そして、鼻血を噴き出しながら、盛大にぶっ倒れたのだった。



 ◇ ◇ ◇



 やっと、帰り道である。今日も、昨日の水場で休むことにした。


 先頭を、ベビリンを乗せたボスモフが進んでいる。ベビリンは眠ってしまっていた。


 鼻血から復活したベビリンはその後も元気一杯で、アクヤの分の肉っぱ巻まで、ぺろりと平らげてしまった。シェフは、それを嬉しそうに見守っていた。


 アクヤも一口頂いたのだが、昨日より格段に美味しくなっていた。シェフにそう伝えると、天を仰ぎうち震えていた。



 それから、シェフに小さな火球を出してもらい、息で吹き消すゲームを興じた。ミズタンはそれを敢えて飲み込み悶絶して、ベビリンを笑わせていた。


 そして、沢山遊んだベビリンが、眠そうにしだしたタイミングで、帰路についたというわけだ。

 シェフはへとへとになり、衣服はバッチリ乾いていた。





 ゴッ!


 突然、ボスモフが成獣化し、デカモフモフがアクヤ達を守るように取り囲んだ。

 寝ていたはずのベビリンは、ボスモフにしがみつき震えている。

 そして、アクヤの隣にいたミズタンは、人知れず二足歩行形態へと変化していた。


「どうしたの? 」


 アクヤの問いかけに呼応するように、周囲の暗闇から無数の赤い目が浮かびあがる。


 前方から、大男が歩いてきた。アクヤが見上げなければ視線が合わないほど大きかった。体は筋肉質で、腕がとてもひょろ長い。頭には二本の角が生えていた。それはまさに、鬼大男だった。


 右肩に担がれた蛮刀は鈍く輝き、異様なほど不気味さを放っている。


 暗闇から小鬼達が姿を現す。

 アクヤたちは、完全に包囲されていた。ざっと見ただけでも、数十匹、いや、もっといそうだった。


 アゥ、アオーーーーン!

 ギャウ、ギャオーーン!


 ボスモフと鬼大男が何かを言い合っている。

 それは、先程の仔犬と仔鬼のやり取りとは似ても似つかぬ程、恐ろしいものだった。


 ボスモフがアクヤに話しかけてくる。

 どうやら、鬼大男はアクヤの身柄の受け渡しを要求しているらしい。


(同胞が、その女に殺された。鬼大男(こいつ)がそう言っている)


 ボスモフの苦々しげな声が、アクヤの頭の中に流れ込んできた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ