表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/109

爆弾は使って試さないといけません

 端から見ると、大きなどんぐりを袋一杯に拾っているみたいだ。


 アガサさん達も手伝ってくれた。

 兵士のうち二人はスコップを持ってきてくれていたので、それで地中に埋まったままの実を掘り起こしてくれたりもした。

 土の中に埋まっている物でも、腐りにくくて残っているのだ。


 地面を探すのなら葉も……と思ったが、こちらは放置。

 こちらは水分が抜けてしまうと茶色く変色し、おがくずのように崩れて腐葉土になってしまう。なので綺麗な葉を見て採ったところで、家に帰るころには青銀の美しい色が無くなってがっかりするのだ。


 おかげで青銀樹は葉をむしられずに済んでいる。

 腐葉土も、あちこちキラキラと輝いている場所があって見ていて楽しいが、おそらく成分的には種と変わらないだろうし、含有量も少なそう。


 実を袋にいっぱい採取した私達は、そこでお弁当を食べ、少しゆっくりしてから帰ることにした。

 ただし……公爵邸へ直行することにはならなかった。

 アガサさんが寄り道を提案したからだ。


「もう少し回らない? 少し北へ行ったところに公爵家所有の耕作地があるの」


 私は(きっと、畑の様子を見に行きたいんだな)と思って了解する。

 今まで公爵家の兵士や騎士が王都周辺を見回っていたし、その時に畑のことも見ていただろうけど、手入れとかできなかったはず。


「葡萄畑でしたかね。食われちまいましたかね」


 畑のことを知っている壮年の兵士が言うと、アガサさんが苦笑いした。


「魔物どころか、動物にも食べられてしまいかねなかったものね……。先日の報告だと、小動物や鳥が食べた跡があって、収穫量もちょっと心もとないみたい」


「わしらには酸っぱくても、動物には十分なんでしょうなぁ」


「魔物って葡萄も食べるんですか?」


「葡萄ぐらい食べるだろ。芋とか作物を荒らす奴がいるじゃないか」


 疑問を口にしていた若い兵士が、目をまたたいている。

 私は魔物が雑食だとは知っていたけれど、動物がいないと作物を食べるだけで、主には血肉が好きなのは本当だ。


 散策に来て時間が経ち、打ち解けた雰囲気が加速したからか、兵士達も気軽に会話を始める。

 私もそうしてくれると一緒に行動していてほっとするので、みんなの会話を聞いて楽しんでいた。

 でもそんな楽し気な雰囲気は、葡萄畑が遠くに見える場所へ行くまでの間だけだった。


 悲鳴が聞こえる。

 遠くに、逃げる人の姿が小さく見えた。

 家ほどの大きさの黒いイノシシが走り回り、人を追いかけている。

 このあたりは巡回した後だったのか、近くに騎士や兵士の姿がない。


「魔法をかけるわ、急行して討伐を!」


 アガサさんが魔法をかけながら指示をする。

 兵士のうち三人が、緑の風を足元にまとった馬を走らせた。


 その手にはすでに剣が握られている。

 残り二人とアガサさんは、私を連れてその後を追った。

 全員を討伐に向かわせなかったのは、アガサさんの魔力の温存のためもあるんじゃないかな。全員の馬に魔法をかけると負担が重いから。


 先行した三人に追いつく頃にも、まだイノシシ型の魔物は倒しきれていなかった。

 動きは鈍くはなっていたが……。目が戦意にあふれてるし、口の端からは紫色の吐息が漏れ出ている。


 ……あの煙の成分って何なんだろう。研究してみたいようなしたくないような。

 私はアガサさんに提案した。


「アガサさん、爆弾を使わせてください」


 畑から少し離れてるので、被害を広げずにいけると思うし、イノシシにもっとダメージを入れて、一気に倒してもらった方がいいかもしれない。

 なんか、耳や傷口からも紫の煙が上り始めてるし……。


 アガサさんは少し迷ったみたいだ。

 何が問題なったのかはわからないけど、悩むように眉間にしわが寄ったが、ややあってうなずいてくれた。


「わかったわ。その魔物から一度離れて!」


 号令に、近くにいた兵士達がじりじりと遠ざかる。

 さらにアガサさんは、遠巻きにしていた農民にも身振りで離れるよううながした。

 イノシシ型の魔物の方は、じりじりと離れる兵士の一人が三十メートルほど離れたところで、急に姿勢を低くした。


 マズイ。

 私は急いで持っていた爆弾を投げた。

 黒く固めた爆弾玉は、小さな火花を散らしながらイノシシの前に落ちる。

 一気に走り出したイノシシ。


「もっと遠くに!」


 アガサさんが兵士に叫ぶ。

 イノシシは爆弾の落ちた場所へさしかかり――轟音が鳴り響いた。


 一気に火花と光が弾け、イノシシが光と土煙で見えなくなった。

 土煙から、イノシシが飛び出した時は、私も爆弾が効かなかったのかと思ったけど。

 数歩走って、その勢いのままイノシシは横倒しに地面を滑って動かなくなる。

 やがてじわじわと、魔物はその姿を黒い靄に変えていき、空気に溶けるように消えていった。


「倒した……」


 ほっとした私は、乗っている馬にべったりともたれかかりそうになった。


「倒せてよかったわ。魔法の威力が戻ってから、ここまで手こずる魔物が王都近くに出るのは珍しいわね」


 アガサさんは周囲を見まわしながら疑問を口にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
実が、前頁では腐りやすいといっているのに、こちらでは腐りにくいってなってます 面白くて一気読みしてる途中です! 読めて嬉しいです(*^^*)
[一言] やはり錬金術にうに、もといクリ、もとい爆弾は基本中の基本ですな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ