表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅い世界に雪が降る  作者: ハデス
8/38

The Fragment Of The Red World Ⅱ――断章其の二

 見渡す限りに、世界は紅かった。


 頭上の空も。

 周囲の光景も。

 足もとの大地も。

 ただ、ただ、気が狂うほどに紅かった。


(ここは、どこだろう?)


 記憶がない。

 気が付くと、わたしはここにいた。

 くずれかけた建物が、赤い影となって転がっている。

 まともに形を保っているものはひとつもない。戦場跡か。襲撃の跡か。どちらでも大差はないだろうけど――思わせるように、全部が全部、徹底的に破壊されていた。


 人は、誰もいない。

 きっと動物すらいない。草の一本さえも生えていない。

 わたし以外に、生きているものは誰もいない。

 わたしは、歩き出した。

 ここで立ち尽くしていても、どうしようもないと思ったし、何よりも立ち止まっていたくはなかったから。


 少しでも進めば、何かがあるかもしれない。救いとなる何かが。気を休めてくれる何かが。

 そう思って、どのくらい歩いただろう。

 歩き続けただろう。

 それは、ほんのわずかな時間であったみたいにも思えたけど、同時に、もう何日も何日も歩き続けていたみたいな気さえする。


 何となく、わかった。

 ここは、終わっている世界。

 取り残された世界。

 世界の果ての、ずっと果ての世界。

 きっと、時間さえも死んでいる。

 だったら、そんな場所にいるリーザというわたしも――きっと生きてはいない。少なくとも、まともには生きていない。

 ――例えば。


 そう、例えば。

 吸血鬼になって、生きているとか――。


 身体が重い。

 ひどく重い。

 足が棒になる。それもきっと鉄の棒だ。

 それから、喉が渇いた。

 喉だけじゃない。きっと、身体そのものが乾いている。渇ききっている。きっとこのままだったら、干からびて、崩れ去ってしまうくらいに致命的に。


(……ああ、水が飲みたい)


 喉を鳴らすほどに、ごくごくと飲みたい。

 文字通り、浴びるほどの水を。全身をなみなみとあふれた水の中に投げ出して。

 水が。

 水が。

 赤い――水が。


 ――突然に。

 頭の中に、激痛が走った。


 おぼろげだった意識が、無理矢理に目覚めさせられる。

 身体中を切り刻む痛みに、わたしは悲鳴を上げた――つもりで。

 喉から漏れたのは、ただの掠れた息だということを知った。

 歩き続けているつもりで――

 わたしは何時しか、うつぶせに倒れ伏していた。


 赤い大地がわたしを受け止めている。

 優しく、残酷に。無慈悲に、慈悲深く。

 それがとても不快だったから、力を振り絞ってごろりと転がる。すると、今度は真っ赤な空がわたしを見下ろしていた。

 段々と、意識が薄らいでいく。

 心地よい眠りにも似た感覚。

 きっと絶望に身を委ねてしまえば、こんな感覚なのだろうとふと考えた。



 闇まで侵食する紅色の中に意識が溶ける瞬間――

 わたしは、女の子の声を聞いたような気がした。


 次章、「同族喰らい」夕方に投下します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ