表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

しるし(詩集)

鳴らない四重奏

作者: さゆみ


なあチェロよ

今さら何を嫌がる?

何に縛られてるんだ


どうしたビオラ

お前は自由じゃないのか?

何に遠慮してるんだ


おい第一ヴァイオリンよ

お前は優しすぎる

もっと荒れろよ


さあ第二ヴァイオリン

そろそろ弦を張ってくれ

話しにならんよ


チューニングなんてやらなくていい

互いの音に怯えるな

鳴らすんだ

自分の音を

自分の弓で


不協和音を恐れるな

譜面を見続けるな

譜面台は倒してしまえ

鳴らせよ

鳴らせ


愛は要らない

絆は要らない

思いやりも要らない

慈しみも要らない

そんな窮屈は腐敗する


ただ鳴らせ

一心不乱に鳴らせ

己を起たせ

己を叩け

己を暴け

己を壊せ


指揮者は要らない

綺麗は要らない

潤いは要らない

器用さは要らない

そんな真っ当さは崩壊する


悶えろよぶつかれよ

我慢するな

溜め込んだ音を吐き出せ

思いっきり凶悪な和音を

お前たちの本音を

魂の叫びを


鳴らしてくれよ

鳴らさなきゃ伝わらないんだよ

鳴らさなきゃ打破出来ないんだよ

たとえ間違いであってもいい

鳴らしてくれよ



俺の想いは届かない

いつも届かない

チェロは去り

ビオラは黙り

ふたつのヴァイオリンは閉じこもる

いつまでも鳴らない四重奏

いつの日も届かない四つの響き



聴かせてくれよ

聴かせてくれよ











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ご無沙汰しております、さゆみ様。 この唄は、楽器をメインに構成されていますが、実のところ人生訓のようですね。 人はチューニング無しで毎日を乗りきらなければならない。そこには楽譜もなく、指…
[良い点] この世界観と言葉のチョイス。この勢いが何よりロック。 [一言] これはスゴイ。何より世界観がすごい。イメージで喚起、さらに言葉で突き刺し、最後に僕らの日常に回帰。 愛や恋だけでなく、全てに…
[一言] 音楽がどんどん高まって、膨らんでいく感じが呼び起こされるような感覚になりました 感情が高まるというか…… 鳴らしてくれよ 鳴らさなきゃ伝わらないんだよ って所に特に引き込まれました と…
2013/07/24 00:02 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ