表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゆかりさんとわたし  作者: ユエ
3話 ゆかりさんとわたしと、校舎裏にて
62/79

眠り姫の目覚め


 

 結局その後すぐ、わたしは解放されました。

 峰岸さんはその場に残され、今頃先生と無意味な押し問答を繰り返しているのかと思うと、気の毒でなりません。



「ゆかりさんに相談してみようかな……」



 独特の視点を持ち、ミステリーに強いゆかりさんなら何か良いアドバイスをしてくれるかもしれません。

 さすがに現時点で分かっていることを伝えただけでは無理でしょうけれど。まあ、話のきっかけとしては十分です。


 そんなことを考えながら、わたしはゆかりさんのお家の前に到着します。鍵を開け、ガラガラと引き戸をスライドさせます。



「お邪魔します。……あれ?」



 いつもの、コンコンという返しがありません。


 それに、夕方なのに家の中の明かりが少ないような気がします。

 怪しまれないようにと、ゆかりさんはひとりで居る時は極力電気を使いませんが、わたしがいつも来ている時間帯なら遠慮する必要はないはずです。



「ゆかりさん? 寝ているのかな……」



 廊下を進み、いつもの縁側の向かいの部屋へ入ると、そこにゆかりさんは居ませんでした。


 卓袱台の上にぽつんとスケッチブックだけが乗っていて、覗いて見ますが特別わたしに向けたメッセージは見られません。



「ゆかりさーん……。いないの……?」



 わたしの呼ぶ声が虚しく響き、返って来るものはありません。


 ざわっと胸の奥が波立ちます。心臓もドクドクと高鳴って、耳の奥を叩くようにうるさいです。

 外から差し込む夕刻の光が、わたしを変に焦らせます。



「……っ」



 昨夜のようにゆかりさんを感じ取ろうとしても、いつもの物静かな雰囲気を捉えることはできず。


 ゆかりさんはここに、この家にいない……? じゃあ、どこに?


 答えは一つしかありません。今のゆかりさんが行ける場所は、この家か、自身の肉体が眠る病室だけ。

 病室に行く時は、そういう気分になった時点で事前にわたしに報せてくれるはずです。


 今ここにいないのは、わたしを待っていてくれなかったのは、つまり幽霊となった彼女の意思ではないということになります。


 それが意味するところは……



「まさか……」



 わたしにも心当たりがありました。



「目が、覚めたの……?」



 独りきり寂しい部屋の中、わたしの呟きが響きました。


 自分で発したひと言が引き金となって、



「ゆかりさん……っ」



 次の瞬間、わたしは震える膝を叩いて駆け出していました。

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読了、ありがとうございました。
感想・評価いただけると嬉しいです! 最新話下部にあります!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ