(1/8)中原さんは面白い
中原さんは、本当に面白い。
1年間の片思いを経て、やっと思いが通じ合ったオレが最初に提案したのは『お互い名前で呼びあおうよ』ということだった。
「中原さん『紗莉菜さん』だよね? じゃあ『さりなちゃん』て呼んでもいい?」
と聞いたところ178センチの巨体を『うんうん』と言った風に折り曲げてから
「あの……じゃあアタシは……」
と言うので
「あー。オレ『光彦』ね。ミツヒコ。でも友達はみんな『みっちゃん』て呼んでるから『みっちゃん』にしてくれる?」
と言ったところ
「うん! わかった!! ミッチャン……ミッチャンね…………。(ここで大きく息をすった)
わかったよ!!!! ヨッチャン!!!!!!」
と大音量で呼びかけてしまい「なんで『1』足した?」オレに突っ込まれていた。
あと、LINE。LINEね。あれひどい。連絡先交換して最初に送ってきたLINEがこれだったからね。
============
中原です。
○月○日10時
○○駅前で
よろしくお願いします。
============
こんだけ!! これで脈があると思う方がおかしいでしょ!! LINEだよ!? 見たときオレは地獄に落ちた気分だったよ! 言っとくけどオレはちゃんと絵文字つけてるからね!!!!
付き合うようになってから「なんなの? あの絵文字が一切ないLINE」と聞いたところ、回答が驚くべきものだった。
「文字と、絵文字を、一緒に考えることができない」
というのだ。
文字と絵文字が一緒に打てないってなんなの!?君、本当に平成生まれ!? 物心ついたらもうスマホ側にあったよね!? ねえあったでしょ!?
「あー。例えばさー。女の子ってよく『スタンプ』だけ30連打とかするじゃない? あれについてはどう思ってるの?」と聞いたところ
「意味はわかるけど………意義はわからない………」と遠い目をして言ったのだった。
◇
中原さんらしいわ。クラクラする程中原さんらしいわ。確かにね! スタンプとかに意義を感じるタイプじゃなかったね!
でも『さすがに彼氏に絵文字なしのLINEは悪いわ』と思ったらしくその夜『絵文字だけ』のLINEを送って来た。やたらハートやピースマークがついてるやつ。文字一切なし。オレはそれを見てようやく中原さんの気持ちがわかった。
『意義はわかるけど、意味がわからない』と。
不思議なことにそれ以来オレは中原さんの『絵文字なしLINE』が一切気にならなくなった。それどころかたまーに文の最後に『♡』とかついてると
『紗莉菜ちゃんがんばったなぁ!』
と嬉しさすらこみ上げてくるのである。
◇
あとこれ。もうオレにとっては驚天動地の出来事。なんと2人ともお互い約1年『片思い』をしてたというのだ。
ウッソでしょ!? 中原さんの態度に1ミリもオレに対しての好意とかなかったよ!? ほんとーーーに微塵も感じられなかった。
じゃあ何!? オレが片思いしてた1年間て無意味だったわけ!? もしオレが彼女を好きになってすぐ告白してたら今頃『お付き合い1周年』を迎えてたわけ!? もう脱力。
つまり、これはそういう話。
2020年7月17日初稿