表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

87/142

第二十一章 ④イレーズの過去(ゴン子)

 小次郎屋敷・別邸。


 俺は倒れた。

 高熱が続く。

 体中(からだじゅう)に紅い発疹(ほっしん)が出た。


 俺のせいで……。

 『ハル婆』が悶死(もんし)した。

 流行り病(エピデミック)罹患(りかん)して倒れた。

 出生してから十年間。

 甲斐甲斐しく世話をしてくれていた。

 

 ハル婆の遺体、別邸に放置されたままだ。

 その腐敗臭(ふはいしゅう)は閉じ込めきれない。

 外まで(にじ)み出ているはずだ。


 しかし。

 誰ひとりとして別邸に近づかない。

 非情な父親(こじろう)はもちろんのこと。

 使用人も流行り病の感染を(おそ)れていた。


 俺はベッドに横たわって浅い呼吸を繰り返す。

 薬はない。

 食べる物も底をついた。

 次第(しだい)に。

 起き上がることさえ困難になった。


 だけど。

 ひとりじゃなかった。


 ぎゅうっ、

 俺の手を握りしめる小さな手……。

 ゴン子が(かたわ)らに居座(いすわ)っていた。


 「痛いか? あたいも痛い。

 苦しいか? あたいも苦しい。

 いいか? 

 お前はひとりじゃないからな!」


 「(つら)いか? しんどいか? 

 それでも早く死にたいと思うな。

 定められた寿命を(まっと)うしろ!」


 「悲しいか? 

 それでも生きろ。

 命が尽きる最期(さいご)の瞬刻まで生きるんだ。

 大丈夫だ。

 あたいがずっと(そば)にいる。

 怖がるな。安心しろ」


 「どうやらお前は生まれる時代を間違えた。

 この天才的頭脳は(はる)か先。

 新時代(ネオフューチャー)()かすべきだった。

 悪用されたのはお前のせいではない。

 自分を責めるな」


 「お前の慚愧(ざんき)の念。

 悲哀(ひあい)と後悔。

 すべてをあたいが受け止める! 

 だから何にも心配するな。

 あともう少しだ。

 藻掻けっ、足掻けっ」


 俺は譫言(うわごと)を繰り返していた。


 「ゴ、ゴン子……。

 まだ? もうすぐ? 

 つらいよ……、痛い、よ……。

 もう、少し……? 

 苦しい……、よ……」


 意識は朦朧(もうろう)として遠くなる。

 いよいよ死期が近づいたと悟った。


 突如。

 ゴン子が泣き出した。


 「ゔうっ、ゔゔうっ……! 

 いいか? 

 ひとりが平気な奴なんていないんだ! 

 お前は母親の胸に抱かれて甘えたかったのだろう? 

 ずっと寂しくて心細かったのだろう? 

 いつも泣きたかったのだろう?」


 「……わ、から……ない」


 「弱音を吐けっ! 

 我慢するなっ! 

 あたいにだけは正直に言えっ!」


 俺は最後の力を振り(しぼ)る。

 ゴン子の小さな手を握る。

 (うつ)ろな目をして(うなず)いた。


 「うん……。

 あのさ? 実はそうなんだ……。

 俺さ……、ずっと、ひとりぼっちでつらかった。

 怖くて……、寂しかった。

 ……親に、愛されてみたかった。

 頭を、撫でて、もらいたかった……。

 友が、欲しかった……。

 ……誰かを、愛してみたかった…………」


 「うん、うんっ! そうだな。

 お前は良く耐えた。

 よく頑張った。いい子だ! 

 (えら)いぞっ」


 「クク……、『いい子』なんてさ?

 初めて言われたよ……。

 あのさ、ゴン子……。

 約束したよね……? 

 死出の旅路、迎えに来てくれるって……」


 「ああ、約束したな」


 「それとさ……、

 あの世でもずっと友達でいてくれるんだよね? 

 ……永遠(えいえん)に友達でいてくれるんだよね? 

 頼むよ……。

 もうひとりぼっちは(いや)なんだ……。

 お願いだ……、お願い、だよ…………」


 俺は固く閉ざしていた心の内を明らかにした。

 ゴン子は俺の頭を撫でる。

 何度も(うべな)う。


 「もちろんだ! 

 約束しただろう? 

 お前の願いは必ず叶えてやる。

 お前とあたいはずっとずっとずっと! 

 友達だっ……!」


 「う、ん。

 や、く、そ……、く…………」


 しんしん……、

 初雪が降り積もる夜半(やはん)()ぎ。

 俺はゴン子に看取(みと)られてこの世を去った。


 享年十歳。

 死出の旅路は驚くほど安らかな心地だった。

 死に顔は幸せそうに笑っていた。

 

 ボンの死後。

 別邸は直ちに取り壊された。


 落胤(ぼん)の生きた(あかし)

 (かげ)(かたち)もなくなった。

 汚物世界(このよ)から。

 完全に霧散霧消(むしょう)した……。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ