表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

131/142

第三十二章 ①顕現(インカーネイション)

 出雲大社・上空。


 ゆらり…………、

 空気が揺らいだ。

 魔導師四人衆は聖なる気配を察知した。


 ゲイルが声を上げる。


 「()もなくだぞっ!」


 クロスは口角を上げる。


 「よオォしッ! 

 準備はいいかァア?」


 ザザッ!

 四人衆は横一列に整列した。

 アイコンタクトを交わして呼吸を整える。


 スッ、

 シップとゲイル。

 右手の人差し指を立てた。


 スッ、

 クロスとイレーズ。

 左手の人差し指を立てた。


 くるりっ、

 時計回りに()を描く。

 (まばゆ)閃光(せんこう)を放射した。


 ブワアアァ…………、

 光は波紋のように広がる。

 大気圏(たいきけん)を染めゆく。

 澄んだ青空は黄金色に変じた。


 出雲大社(おおやしろ)・御本殿上空。

 『黄金結界』が張り巡らされた。


 シュパッ!

 シップは精緻(せいち)なる扇子(せんす)を広げる。

 鳳凰(ほうおう)と桜の花が描かれいる。

 ゆらゆらゆら……、

 (あお)ぐ。

 ぶわっ……!

 花びらが噴出した。

 季節外れの桜の花びらが舞い上がって舞い踊る。


 ゲイルは神々に呼びかける。

  

 「(みな)(もの)

 こころせよっ!」


 クロスとイレーズが声をそろえる。


 「さァァア……!

 お出ましだっ!」


 ピッカアアァァァァァァッ…………!


 幻日(げんじつ)が現れた。


 天日(てんじつ)のすぐ脇に。

 (まぼろし)の太陽が現出した。


 横に並んだふたつの火輪(かりん)

 赫々(かくかく)と光を放つ。


 キラッ! 

 キラキラキラキラ…………


 天使の梯子(はしご)の光芒が揺らめいて波打つ。

 遥か上方から。

 蒼色と金色の閃光(ビーム)明滅(めいめつ)して差し込む。


 パラッ、パラッ、

 パラパラパラパラ…………


 高き(そら)から。

 植物の()()が降り落ちてきた。


 シュウゥゥ…………

 

 その種子(たね)は黄金結界に吸い込まれた。

 ふたつの太陽が照りつける。


 ポンッ! 


 龍華樹(りゅうげじゅ)が芽吹いた。

 双葉(ふたば)を広げて伸長する。

 瑞々(みずみず)しい青葉が艶めく。

 みるみるうちに枝葉が繫る。

 巨大樹へと成長した。


 ポポン、ポポン、

 ポポポポンッ……! 


 可愛らしい音を立てた。

 白き可憐な花が咲く。

 天日と幻日は輝きを増す。

 『太陽の花』が咲きこぼれた。

 

 さらさらさら、

 金風(きんぷう)が吹き抜けた。

 さわさわさわ、

 龍華樹(プンナーガ)の葉が揺れる。

 風の()調和(コンコルド)(かな)でた。


 空気の色が変わった。

 天上を(あお)ぎ見る。

 木槿色(むくげいろ)のうろこ雲に(おお)われている。

 大空は薄紅色(うすくれないいろ)に染められていた。


 神々は息をのむ。


 未知なる雰囲気(アンビアンス)だ。

 天と地。

 海や川。

 遠くの山々。

 吹き抜ける風……。

 柔和な光に包まれている。


 ……んん? あれれ?

 あれはうろこ雲ではない! 

 龍神の(うろこ)ではないか? 

 木槿色(むくげいろ)の巨大龍神が空を泳いでいる!


 ぼそり、

 イレーズが(つぶや)く。


 「あ……、

 兜率天來龍(とそつてんらいりゅう)…………」


 神々は瞠目(どうもく)する。

 巨大龍神を凝視(ぎょうし)する。

 そうしてふと気づく。


 ……龍神の鼻先に。

 丸々肥えた(わらべ)が仁王立ちしているぞ!


 凛花は思わず声を上げる。


 「あっ……、

 ゴン子さんっ」


 ぴょんっ! 

 (わらべ)が両手を広げて空中ダイブした。


 キラリッ!

 光の塊になる。


 ビュウゥ……!

 それは雲を突き破り(せま)り来る。


 ピタリッ!

 凛花の目の前で空上静止した。


 ズッ……!

 ズズッ……! 

 ズザザザザザザザザアアアアア…………ッ!


 数多(あまた)の神々。

 数多の龍神。

 一斉に平身低頭してひれ伏した。

 魔導師四人衆までもが跪拝(きはい)している。


 凛花は吃驚(びっくり)する。

 慌ててひれ伏した。


 シン…………………………


 静寂(しじま)が支配する。

 それはあっさり破られた。


 「やあやあ、お嬢さん。

 さあさあ、顔を上げておくれ」


 頭上から。

 聞き覚えのある声が聞こえてきた。

 (おそ)る恐る顔を上げる。

 その途端……、

 笑顔がはじけた。


 「わあっ!

 まん丸お(じい)さん!」


 「久しぶりだねえ? 

 今日はお嬢さんの婚約祝いに来たんだよ」


 「ええっ? 

 お祝いに来てくださったのですか?」


 ニイッ、

 まん丸老爺(ろうや)は目を細める。

 ゴソゴソ、

 頭陀袋(ずだぶくろ)に手を突っ込んで(あさ)る。

 透明(とうめい)宝珠(ほうじゅ)を取り出した。


 「ほら、お嬢さん。

 この宝珠(たま)(こす)ってごらん」


 目の前には。

 握り(こぶし)ほどの透明宝珠。

 スリスリ、

 凛花は指先で(こす)った。


 モクモクモクモク…………! 


 綿菓子のような白煙(はくえん)が噴き出した。

 白い雲がふたつ、創出された。


 綿菓子雲の上。

 威風堂々(いふうどうどう)、ふたりの神がそそり立つ。

 それは風神(ふうじん)雷神(らいじん)だ。


 風神は。

 風を起こして雨雲を呼びよせた。

 雷神は。

 渦雷(うずらい)を誘発させて神鳴りを(とどろ)かす。


 サアッ! 

 その刹那(せつな)驟雨(しゅうう)が降り注いだ。


 シュウウウウウウゥゥ…………


 風神・雷神。

 透明宝珠に吸い込まれて引っ込んだ。

 老爺(ろうや)は宝珠を頭陀袋(ずだぶくろ)に仕舞った。


 驟雨(しゅうう)が止んだ。

 雨上がりの空に。

 無数の円環虹(えんかんにじ)()かる。


 ぐるんっ、

 ぐるんぐるんぐるん……っ! 


 円環虹は幾重(いくえ)にも重なって大空を染めゆく。

 鮮やか(ビビット)な色彩に染め上げてゆく。


 凛花は驚嘆(きょうたん)する。


 「なんてっ……! 

 なんて美しいのっ!

 こんな絢爛華麗な空……、

 生まれて初めてっ」


 神々は言葉を失う。

 空を(あお)いで嘆息(たんそく)する。

 奇跡の絶佳(ぜっか)(しば)見惚(みと)れた。


 再び。

 静寂(しじま)が破られる。


 「凛花さん、お久しぶりです」


 独特なバスバリトンの低音ヴォイスが響いた。

 凛花は仰天(ぎょうてん)する。

 目の前に。

 『太郎』が立っていた。


 「わわっ、わわあっ! 

 たっ、太郎さんっ」


 「ハハ、お元気そうで?

 凛花さん、この度は婚約おめでとうございます。

 イレーズとの未來を選択してくださいましたこと。

 友人として。

 大変嬉しく思います」


 「あっ、あっ、

 ありがとうございます!」


 「どうやら……。

 凛花さんの『人生最良の日』。

 それは今日、ですね?」


 「ああっ、確かに!

 そうかも知れませんっ」 


 「好運(こううん)はさらに積み重ねられていきます。

 この先も増大していくことでしょう。

 そして本日より。

 兜率天(とそつてん)藍方星(らんぽうせい)の一員に加わりました。

 未來の時間軸では。

 仲間たちと共に恒久使命を(にな)います」


 「はいっ! 

 あっ、あのっ! 

 ああ、どうしよう……。

 胸がいっぱいで……、

 うまく言葉が出てきません……」


 凛花は感涙(かんるい)する。

 大粒の涙が(あふ)れた。


 太郎は微笑む。


 「それでは改めまして。

 自己紹介させてください。

 『ネオ・トレジャン・ヴェルセント・マイタレイヤ』です」


 凛花は目を丸くする。


 「え……? 

 ネオトレジャンヴェルセントマイタレイヤ……、ですか?」


 「ハハ、そうです。

 それにしても長くて面倒ですね。

 ですから人間界(こちら)では。

 仮名ですが『太郎』とお呼びください」


 「あ、はっ、はい! 

 太郎さん!

 どうぞよろしくお願いいたします」


 ふと。

 太郎は辺りを見渡す。


 数多(あまた)の神々、霊獣たち。

 静止画像のように固まっている。

 まるで金縛りの(ごと)くに動かない……。

 突然の未來王降臨に畏怖(いふ)恐縮しているのだ。


 太郎はフランクに語り掛ける。


 「神々の皆さん、

 驚かせてしまって申し訳ありません。

 イレーズの婚約成立が嬉しくて……。

 不意打ちに(おとず)れてしまいました。

 どうか固くならず。

 気楽にお過ごしください」


 神々は破顔(はがん)微笑(みしょう)する。

 好機到来とばかりに『未來王』を凝視(ぎょうし)する。


 ……人間界での風貌(ふうぼう)

 肌は白皙(はくせき)

 スラリ、細身だ。

 ショートカットの黒髪。

 シャープな顔立ち。

 服装はストレートパンツにスニーカー。

 イマドキ若者ファッションだ。


 それにしても……。

 実に掴みどころがない。

 ふたつの属性を(あわ)せ持つクレバーな青年だ。

 親しみやすいが近寄りがたい。

 温和だが冷めている。

 フレンドリーだがクールだ。


 未來王は頭を下げる。


 「約一世紀の時間軸。

 人間界に身を置いております。

 できれば人間界(こちら)では。

 『友人』として仲良くしてください。

 そして是非とも。

 『未來王』ではなく『太郎』とお呼びください」


 魔導師四人衆は共鳴して笑う。

 親愛なる友の名を叫び呼ぶ。


 「(だく)! 太郎よっ!」

 「諾っ! 太郎っ!」

 「諾ッ! 太郎ォオ!」

 「諾! 太郎……!」


 神々も四人衆に続く。

 未來王を呼称(こしょう)する。


 ……わああっ! 

 太郎さん! 太郎っ! 

 太郎くん! タロちゃーん! 


 「ハハハ、太郎です。

 どうぞよろしくお願いします」


 未來王はにこやかに笑った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ