表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/221

7話、…告白?

 それは、金曜日の夜のことだった。


 俺は、日課のランニングのために、近所の公園を走っていた。

 

 7月半ば、気温は辟易するほど高いが、閑静で人気のない公園を一人走っていると、清々しい気持ちになる。

 そんな風に気持ちよく走っていたのだが……。


 ふと、人影が目に入る。

 こんな時間に珍しい、そう思い注視すると、その人影が頼りなくふらついていることに気が付いた。

 足を止めないまま近づくと、後ろ姿と服装から、若い女性だと判断する。


 ……酔っ払いだろうな。

 今日は、所謂『花の金曜日』

 明日は土曜日で休みだからと、羽目を外して飲みすぎたのだろう。


 それにしても、こんな夜中に酔っ払いの若い女性一人で大丈夫だろうか?

 声をかけた方が良いのかも……と思うものの、こんな顔の怖い男がいきなり声をかけたら、きっと驚かれるだろう。

 

 心配ではあるが、しばらくは様子を見て、明らかに危なそうならその時に声をかけるか。

 そう思いつつ、走っていると……。


 前方をふらつきながら歩いていたその女性が、盛大に転んで倒れた。


 うわ、大丈夫かあれ? 派手に転んでいたし、怪我をしていなければ良いんだが。

 そう思い、俺は走るのをやめて、倒れ伏すその女性の近くに歩み寄る。

 しばらくの間、近くで様子を見ていたのだが……彼女はピクリとも動かない。

 

 ……もしかして打ちどころが悪かったか?

 そう思った俺は、その場にひざまずいて、その女性声をかけた。


「大丈夫すか?」


 反応がない。

 いよいよ心配になって、俺はその人を仰向けにさせた。

 浅く繰り返される呼吸を見て、とりあえずは生きているなとホッと一息ついてから、その女性の顔を覗き込んだ。

 

 そして、俺は衝撃を受けた。


 ……この人、見たことあるんだが。

 

「ま、真桐先生……!?」


 俺は、彼女の名前を思わず呟いていた。


 いつも凛として気高く美しい彼女の面影と、こうして酔いつぶれている目の前の女性が同一人物だと、こうして目の当たりにしているにもかかわらず、俺はいまいち信じられないでいる。


「ん、んっ……」


 と、酔いつぶれた真桐先生の、どこか色っぽい呻き声が動揺する俺の耳に届く。

 どうやら、俺の声に真桐先生は気がついたみたいだ。


 ぱちりと瞼を開き、そしてトロンとした眼差しを俺に向けつつ、真桐先生は問いかける。


「……あら、友木くん? どうしてこんなとこりょにいりゅのかしゅら?」


 呂律が回らないままの真桐先生。

 酒精交じりの吐息に、やはり結構飲んでいたんだな、と察する。

 そして、こうして彼女が俺の名を呼んだことで、頭の片隅にあった他人の空似説も消えた。

 

「日課のランニングすよ。真桐先生こそ……その、どうしたんすか?」


 どうしてそんなに酔っぱらってるんすか?


 ……そこまでストレートには聞けない俺は、苦笑交じりにそう問いかける。


「……何よぅ。友木君までしょんなことゆうの?」


「は?」


 拗ねたような、どこか悲しそうな表情を、真桐先生は浮かべていた。


「すんません、何のことすか?」


 真桐先生の呟いた俺が問いかけると、プルプルと肩を震わせながら、固い声音で真桐先生が呟く。





「……の、何が……?」



 普段はビシッと着こなしている真桐先生だが、先ほど派手に転んだせいだろう。

 ブラウスのボタンが外れ、胸元から白い肌がのぞいていた。

 必死にそこから視線を逸らす俺の耳に、真桐先生の呟き声が、途切れ途切れに届いた。



「すんません、なんて言ったんすか?」



 俺の問いかけに、真桐先生は上気し、頬を紅く染めた。

 そして、潤んだ瞳で俺を見つめる。



 蕩けた表情の真桐先生は、鮮やかな朱色を差した唇を、大きく開いて――





「だからっ! 23で処女ヴァージンの、何が悪いって言うのよぉっ!?!!?」





 と、非難するような眼差しを俺に向けながら叫んだ。




「えぇっと。なんと言うか。……えぇー?」







 何もコメントができずに、呆けたように呟いた俺。


「……帰るわ」


 と、俺の反応を見た真桐先生は、不機嫌そうに呟いた。

 俺自身、非常に混乱していたが、確かに迅速にご帰宅していただかなければ。

 

「家、近くですか? 送ります」


 真桐先生の状態を不安に思った俺は、そう問いかけた。

「ん……」と首肯してから、真桐先生は応えた。

 彼女は立ち上がり、そして……。


「痛っ」


 バランスを崩して倒れそうになる。

 俺はとっさに彼女を抱きとめた。


 それから、細く引き締まっているのに、女性らしい柔らかさを兼ね備えた身体に、俺は顔がかぁっと熱くなるのを感じた。

 そして、アルコールのにおいに混じる、真桐先生の甘い香り。

 俺は気恥ずかしさを無理矢理振り払ってから、真桐先生に声をかける。


「大丈夫すか?」


「……足痛い」


 首を横に振ってから、弱々しく答えた真桐先生。

 さっきこけた時に、捻ってしまったのだろう。


「肩貸すんで、頑張ってください」


 俺がそう言うと、真桐先生は情けない声で言う。


「痛いから、歩きたくない……。おんぶして?」


 子供のように甘えた声で俺に向かって言う真桐先生。

 ただ一言「歩いてくれ」と言いたいところだったが、今の真桐先生は酔っ払いで、怪我人。

 まともに歩けるわけはないか。


「ちなみに、住所はどこすか?」


 俺が問いかけると、真桐先生はぼそぼそと住所を言った。

 ……近いな。

 ウチから歩いていける距離だ。


「そこまで送り届けるんで、ちゃんとつかまってくてださいよ」


 そう一言告げてから、俺は真桐先生を抱きかかえる。

 ……軽いな。


「こ、これ! おんぶじゃないわ!?」


 俺の腕の中で慌て、顔を真っ赤にする真桐先生。

 酔っぱらっているだけじゃなく、怒ってもいるのかもしれない。

 だが、おんぶも抱っこも、この際そう変わらないだろ。

 そう思い、俺は彼女の言葉を無視して歩き始める。


 最初のうちは怪しい呂律のまま抗議の言葉を放っていたが、その言葉を無視し続けていると、数分としない内に真桐先生は静かになっていた。

 見ると、彼女は俺の胸に額を当てながら、安らかな表情で眠りについていた。


 人の気遣いも知らずに、気持ちよさそうな寝息を立てやがって……。

 

 教師だとか生徒だとか、関係ない。

 絶対、真桐先生に説教をしてやろう、と心に固く誓う俺。



 そして――



 警察に職務質問とかされないだろうな?

 と、内心ヒヤヒヤしながら、彼女の自宅に向かうのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説大賞入賞作、TO文庫より2025年11月1日発売!
もう二度と繰り返さないように。もう一度、君と死ぬ。
タイトルクリックで公式サイトへ、予約もできます。思い入れのある自信作です、書店で見かけた際はぜひご購入を検討してみてください!

12dliqz126i5koh37ao9dsvfg0uv_mvi_jg_rs_ddji.jpg





オーバーラップ文庫7月25日刊!
友人キャラの俺がモテまくるわけがないだろ?
タイトルクリックで公式サイトへ!書店での目印は、冬服姿の冬華ちゃん&優児くん!今回はコミカライズ1巻もほぼ同時発売です\(^_^)/!ぜひチェックをしてくださいね(*'ω'*)

12dliqz126i5koh37ao9dsvfg0uv_mvi_jg_rs_ddji.jpg4コマKINGSぱれっとコミックスさんより7月20日発売!
コミカライズ版「友人キャラの俺がモテまくるわけがないだろ?」
タイトルクリックで公式サイトへ!書店での目印は、とってもかわいい冬華ちゃんです!

12dliqz126i5koh37ao9dsvfg0uv_mvi_jg_rs_ddji.jpg

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ