表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
218/221

18、三日目②

 電車での移動を終え、大阪城にたどり着いた。

 大阪城と言えば桜が有名らしいが、今の季節、咲いているわけはなく、普通に周辺と城内を見て回る。

 

 一通り見て回ってから、今度は難波に移動。

 

「記念撮影しとこ!」


 道頓堀、グリコの前でみんなで例のポーズを決めて写真撮影。


「友木お前……顔怖すぎない!?」


 撮った写真を見て、朝倉が驚愕を浮かべた。

 

「写真とか苦手だった?」


「気づかなくってごめん……」


 木下と山上が、申し訳なさそうに頭を下げる。


「いや、そうじゃない」


 俺はそう言ってから説明をしようと口を開きかけ、


「照れただけだよね、優児君は?」


 夏奈がフォローの言葉を口にした。

 俺は「ああ」と苦笑しつつ、頷いた。


「わかるんだ、愛の力だねー」


 山上の言葉に、木下も「尊いですねー」と揶揄うように言う。

 いじられたのが恥ずかしかったのか、夏奈は池に話題を振った。


「てゆうか、春馬も分かってたでしょ?」 


 話を振られた池は、弱弱しく苦笑を浮かべてから、


「ああ、俺も分かってたよ」


 と呟いた。

 

「友木の感情を読み取れなかった俺が、悪い気がしてきた……!」


 なぜか悔しがる朝倉。

 だが俺は、池のその浮かない表情が気になった。


「どうかしたか?」


「……いや」


 俺の言葉に、池は首を横に振ってから、続けて言う。


「昼ごはん、たこ焼きとお好み焼き、どちらが良いか悩ましくてな」


「そんなのどっちもで決まりじゃね!?」


「私らはシェアしよっか」


「そうだねー」


 池の冗談っぽく言った言葉に、朝倉や木下と山上が即座に反応をした。

 その様子を見て、俺は池を追及することができなかった。



 お好み焼きとたこ焼きで空腹を満たした後、俺たちは海遊館へ向かった。

 到着後、チケットを購入して入場。

 

 大きな水槽の前で記念に撮影をしてから、館内を見て回る。


「美味そうだな……。寿司食いたくなってきた」


「はい。絶対言うと思ったー!」


 水槽で泳ぐ魚を見ながら朝倉は言った。

 そして、山上がそれはもう嬉しそうに突っ込み、煽りまくっていた。


「お約束すぎない?」


「期待を裏切らないって感じだな」


 二人の様子を、呆れた表情で見守る木下と池。

 楽しく水槽を見て回り、深海魚水槽が現れた。

 グロテスクな見た目の魚が多いな、と思いながら見ていると、


「深海魚って、優児君みたいだよね」


 唐突に、夏奈にディスられた。


「……俺は、人間だ」


 俺の強面が、とうとう「グロテスク」だと呼ばれる域に到達したのかと思いつつも、気力を振り絞って何とか反論する。


「知ってるよー」


 無邪気に笑いながら、夏奈は言う。

 それから「あ」と呟いた彼女は、続けて言う。


「そういう意味じゃなくてね。深海魚って、結構怖い見た目をしてるけど、実は食べてみたら美味しかったりするんだって。……それって、周囲から怖がられていたけど、本当はすっごく素敵な優児君と、そっくりな気がしたの」


「……そういう意味なら、悪い気はしない」


 俺は苦笑しながら、夏奈に向かって答えた。

 彼女は、俺の表情を覗き込んできた。


「――それに。ちゃんと見てみたら、結構かわいい顔してると思わない?」


「それは深海魚のことだよな?」


「さて、どっちでしょう?」


 楽しそうに俺の顔・・・を覗き込みながら、夏奈は言う。

 俺はため息を吐いてから、水槽の中を泳ぐ深海魚へ目を凝らす。


「……普通にグロいけどな」


 俺の呟きに、夏奈は頬を膨らませるのだった。



 海遊館を心行くまで堪能した俺たちは、定刻通り宿にたどり着いた。

 夕飯を食べ、風呂も浴びてから、俺は部屋でのんびりとしていた。

 同室の連中は、椅子に座っている池以外、他の部屋に遊びに行っていた。

 どうやら連中は、クラスで誰が一番スマブラが強いかを決めているらしい。


 スマホの充電をしようとカバンの中の充電器を探す俺に、池が声を掛けてきた。


「優児。少し話がしたいんだが……今、良いか?」


 池の言葉に、俺は頷く。


 夏奈から池には声を掛けてくれていたらしいので、明日の自由行動時の話でもするのだろうか、と気楽に考えていた俺に対し、池は真剣な表情を浮かべていた。

 一体、何の話だろうか?

 そう思っていた俺に対し、池は口を開いた。


「……冬華から聞いた」


 かつての『ニセモノ』の恋人の名前を口にした池は、驚愕する俺をよそに、言葉を続ける。


「優児と冬華が、本当はどんな関係だったのかを……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説大賞入賞作、TO文庫より2025年11月1日発売!
もう二度と繰り返さないように。もう一度、君と死ぬ。
タイトルクリックで公式サイトへ、予約もできます。思い入れのある自信作です、書店で見かけた際はぜひご購入を検討してみてください!

12dliqz126i5koh37ao9dsvfg0uv_mvi_jg_rs_ddji.jpg





オーバーラップ文庫7月25日刊!
友人キャラの俺がモテまくるわけがないだろ?
タイトルクリックで公式サイトへ!書店での目印は、冬服姿の冬華ちゃん&優児くん!今回はコミカライズ1巻もほぼ同時発売です\(^_^)/!ぜひチェックをしてくださいね(*'ω'*)

12dliqz126i5koh37ao9dsvfg0uv_mvi_jg_rs_ddji.jpg4コマKINGSぱれっとコミックスさんより7月20日発売!
コミカライズ版「友人キャラの俺がモテまくるわけがないだろ?」
タイトルクリックで公式サイトへ!書店での目印は、とってもかわいい冬華ちゃんです!

12dliqz126i5koh37ao9dsvfg0uv_mvi_jg_rs_ddji.jpg

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ