表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/221

29、リベンジ?


 冬華と別れ、控えのテントに戻ろうとしていると、前を歩く竜宮が、池に声をかけていた。


 恐らく二人で話をしたい竜宮に気を使い、少し遠回りをしようか、と考えていたが、振り返った池と普通に目が合った。


 竜宮に返事をしてから、


「優児、お疲れ」


 と、俺にも声をかけてきた。

 俺は手を挙げて応え、それから二人の下に歩み寄った。

 竜宮は一瞬不服そうな表情をしたものの、すぐにすました表情を浮かべた。


「会長も友木さんも、お疲れ様でした。ですが……先ほどの騎馬戦で、得点は逆転しましたね」


 竜宮の言葉に、俺と池は得点板に目を向ける。

 騎馬戦の結果が反映され、白組がわずかに劣勢となっていた。


「そうだな。ところで、俺と優児の動きを止めたのは、竜宮の指示だろう?」


 楽し気に、池が竜宮に問いかける。

 彼女はその言葉を聞いて、ニヤリと笑みを浮かべたが、肯定も否定もしなかった。

 それを見て察した池は、


「完全に個人戦のつもりで臨んでいたから、やられた」


 と、肩を竦めて言った。


「会長ともあろう方が、活躍できなかった言い訳をされているのですか?」


「言い訳じゃないさ。その認識の甘さも含めて、俺の完敗だったよ、竜宮」


 微笑を浮かべた池に対して、得意げな様子だった竜宮は、一転して嬉しそうだが、それ以上に照れくさそうな表情になり、動揺をしている。


「い、いえ。そうは言いましても、会長自身の鉢巻きは取れなかった上、私自身は友木さんに鉢巻きを取られたわけで、完敗とまでは……」


「俺や優児がほとんど活躍できず、結果として、紅組の得点が白組を上回っているんだ。正直に言って、あそこまで徹底的なマークがされていなければ、もっと暴れられた自信がある」


 な、と池が同意を求めてきたため、俺は素直に「おう」と首肯した。


 俺たちのやり取りを見た竜宮は、気恥ずかしそうに俯きつつ、胸の前で手を組んで、ホッと息を吐いていた。

 これで池が何も気が付いていなければ、竜宮の苦労は水の泡だったので、ホッとするのも納得だ。


 そんな彼女に対して、池は続けて言う。


「だけど、まだ決着はついていない。残りの二年の種目、『男女混合リレー』がまだある。そこで勝って、逆転だ!」


 池が爽やかに笑いながら、真直ぐに竜宮を見ながら宣言をした。

 竜宮は、池から真直ぐな視線を向けられたのが嬉しかったからだろう。

 頬を紅潮させつつ、


「……それでも、このまま勝たせてもらいますよ?」


 竜宮は、嬉しそうな笑みを浮かべつつそう告げた。





 ――そして、『男女混合リレー』は始まった。


 序盤から良いペースで俺たちのクラスはバトンを繋いでいった。

 俺はラストから二人目だが、思いのほかすぐに出番が回ってきそうだ。

 スタートに並ぶと、偶然だが竜宮が隣にいた。


 彼女とはほんの少し目が合ったが、すぐにふいと視線を逸らされた。

 俺も彼女から視線を外し、自分のクラスの走者へと目を向ける。

 見ると、ラストから三人目である夏奈がバトンを受け取っていた。


 流石は全国区のテニスプレイヤー。身体能力も高い。

 夏奈は男子も含めた数人を追い抜いた。


 しかし、それでも前を走る人間が数名。

 今も、竜宮が先頭でスタートをしたところだ。


「優児くんっ!」


 振り返ると、夏奈がバトンをこちらに向けながら、迫ってきているところだった。

 俺は助走をつけながら手を後ろに差し出し、バトンを受け取った。


「頑張ってね!」


 息も絶え絶えな夏奈の言葉に背中を押され、俺は一気に駆ける。


 前にいた数人との差が、見る間に縮む。

 バトンパスを目前に、数人を抜き去り、先頭を走る竜宮の背が見えるが……彼女は次の走者にバトンを渡していた。


「優児っ!」


 池の声に反応し、俺は手を伸ばす。

 池の技術か、流れる様にバトンパスを行えた。


 彼はそのまま走る。


「池―!」

「春馬―!」


 池が走ると、女子からの声援があちこちから響いてくる。

 

「会長……、素敵です」


 先ほど走り終えたばかりで、「はぁはぁ」と息も絶え絶えの竜宮も、うっとりとした様子で呟いていた。

仕方ないこととはいえ、息が乱れつつそう言った彼女は不審者っぽく見えた。


 俺は竜宮の隣に立ち、池を見た。

 カーブに差し掛かり、彼は先を行く選手の背に追いついた。


「竜宮……俺たちの勝ち、だな?」


 そして、直線に入ってすぐに、池はトップを走り、そして後続との差をさらに広げていく。

 竜宮は、俺の言葉に、振り返りすらしない。

 ただひたすらに、池の勇姿を目に焼き付けていた。


 池は一着で、ゴールテープを切った。

 それからすぐに、竜宮は口を開く。


「――あなたたちの勝ちというのは、このリレーが始まって中盤位には分かってましたよね。イヤミのつもりですか?」


 と。


 その声の後、他のクラスの連中が、次々とバトンを繋ぎ、走りを続けていった。

 そう、彼女の言う通り、俺たちの勝ちは中盤にはほぼ確定していた。

 なぜなら、他のクラスと一周近い差が、その時にはすでについていたからだ。


 胡乱気な眼差しを向ける竜宮に、俺は答える。


「イヤミではない。ただ、あれだけ盛り上がってたのに、俺たちが走る前にはすでに決着がついてしまったからな。冗談、みたいなもんだよ。……笑えなかったか?」


 俺の言葉を聞いた竜宮は、ただ呆れる様に溜め息を吐いてから、


「笑えるかどうかというよりも」


 と前置きをし、


「友木さんの冗談は、分かりづらいです」


 そう言って、彼女はどこか優し気な笑みを浮かべるのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作投稿中!
タイムリープをした俺、両想いだと思っていた幼馴染に告白した結果、普通にお断りをされたので学校一の美少女と心中する約束をしてみた
ぜひ読んでください(*'ω'*)



4コマKINGSぱれっとコミックスさんより7月20日発売!
コミカライズ版「友人キャラの俺がモテまくるわけがないだろ?」
タイトルクリックで公式サイトへ!書店での目印は、とってもかわいい冬華ちゃんです!

12dliqz126i5koh37ao9dsvfg0uv_mvi_jg_rs_ddji.jpg

オーバーラップ文庫7月25日刊!
友人キャラの俺がモテまくるわけがないだろ?
タイトルクリックで公式サイトへ!書店での目印は、冬服姿の冬華ちゃん&優児くん!今回はコミカライズ1巻もほぼ同時発売です\(^_^)/!ぜひチェックをしてくださいね(*'ω'*)

12dliqz126i5koh37ao9dsvfg0uv_mvi_jg_rs_ddji.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ