表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/126

付録:47-48話の戦況と世界観補足

【あらすじ】


 高速道路での戦闘後、超能力者としての才能を見出された主人公、茨城 涼子はファイアストーム、ブラックキャットの二人から自らの身を護る術を学ぶ。


 施設での訓練も一週間が過ぎた頃、彼女はファイアストームたちの作戦に同行することとなる。二人についていくだけの簡単な散歩のはずだった。だが作戦の終わり際、涼子の地元に未知の敵勢力が現れ――。





☘【作戦名:茨の鉄条網作戦】


作戦実施勢力:サン・ハンムラビ・ソサエティ 日本ロッジ本部 関東横浜支部。


☘【作戦目標】


第一目標:県立朝貌高等学校への潜入および簡易結界の設置 【済】

第二目標:小谷空手道場への潜入および簡易結界の設置 【済】


第三目標:野原家への潜入および簡易結界の設置 【!:進行中に障害発生。交戦中】



現在の臨時目標:敵の無力化と捕獲・尋問ないしはその殺害。




☘ 作戦参加メンバー:


@第一グループ

・【前線指揮官】 ファイアストーム / 坂本 レイ ♥主人公

・ローズベリー / 茨城 涼子 ♥主人公 兼 ヒロイン


@ENEMY

・クランクプラズマ

・ブロードソード



【状況】

 第三ポイントでトラブル発生。会敵、交戦中。戦況やや優勢。



@第二グループ

・ブラックキャット / 浅川 ケイ

・リトルデビル / 黒崎 ナナ


@ENEMY

・バックホー


【状況】

 第二目標を達成後、飛行巡回中にトラブル発生。無差別破壊行為を行う正体不明の敵性サイキッカーを発見し、この鎮圧に向かう。交戦中。戦況不明。



@後方支援

・ミラ・エイト / ヤエ

・ミラ・サーティンシックス / (やなぎ) ソフィア ♥ヒロイン

 両者、作戦にドローンを2機ずつ派遣。本部からテレパス通信による後方支援とオペレートを行う。



【作戦注意事項・備考等】

・民間人への被害に注意。

・敵勢力と交戦した場合、殺害よりも情報獲得を行う事が望ましい。可能であれば一名は捕虜に取る事。ただし殺害もやむを得ないものとする。




☘さらに付録 ちょっとだけ世界観補完Q&A



Q:ミラ8号:ヤエとミラ36号:ソフィアは見た目も能力も似てるけど、姉妹?

A:血縁上のつながりは(たぶん)ないです。同じ孤児院で育って、一緒に孤児院を卒業してきた仲間みたいな感じです。



Q:エーテル弾とかエーテルフィールドとかエーテル体とか、エーテルって結局何?


A:作中では神々の世界、魂の世界、夢の世界といった別の次元から取り出した、魔法の現実改変エネルギーのようなものとして扱ってるよ!

 でも本来は人間界にあってはならないエネルギーだから、沢山使うと現実世界がエーテルに侵食されちゃうよ! 魂や夢の世界に理解の無い、普通の一般人の認識や記憶が歪んじゃうのも周辺のエーテルによる現実世界の浸食と、それに伴う人体汚染の影響らしいよ!



Q:ハンムラビが使っているステルス加工ヘリコプターって一体どうなっているの?


A:設定上は、通常の表面塗装の上に特殊な超能力者(サイキッカー)が”対象が発見されにくくなる魔法の塗料”を塗っているらしいです。

 でも完璧な透明化じゃないから、同じ超能力者(サイキッカー)には半透明の姿で視認されちゃったり、あまり激しい天候や外傷によっては塗料がハゲちゃったりとかで被発見率が上がっちゃう弱点があるらしいよ!



Q:涼子ちゃんの空手の実力ってどの程度なの?

A:設定上は黒帯を持っていない無段者で、神奈川で行われた県大会無段の部、女子の部門で県大会ベスト4程度ぐらいの実力者らしいです。普通の人と比べたら強いには強いけど、彼女より強い人間なんて世界にはゴロゴロいる、上を見ても下を見てもキリがないぐらいの実力という設定です。



Q:涼子ちゃんのお姉さんやお父さん、お母さんが彼女を心配しませんか?


A:一応作中文章でも言及はしていますが、お父さんは物語開始のちょっと前に転勤で山梨県とかそっちの方に飛ばされていると思います。

 涼子ちゃんのお姉さんとお母さんのもとには定期的に精神操作能力持ちのフラットさんや、同系統の能力持ちの人が現れて”説得”を行っているので大丈夫らしいです、




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ