表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/126

開戦(オープン・ファイア):エピローグ



 ファイアストームは心の内で祈った。

(飛んでくれ……! オオウミガラス!)

 ファイアストームが右手を離し、左腕を思い切りまくった。黒いカーボンの腕が露わになり、Yシャツの袖のボタンがはじけ飛んだ。


「【レイジング・ゲアフォウル】、開放(オープン)!」

 ファイアストームの叫びに、オオウミガラスは応えてくれた。義手の内側が開き、中から銃口が現れ、真の姿を見せた。モーターがフル駆動し唸りをあげた。ファイアストームの左手が拳骨射手の首をフルパワーで掴み、それを両手で振りほどこうとする彼の力に抗う。 


「……発射(ファイア)!!!!」

 ファイアストームが吼えた。

 ――轟音。復讐のオオウミガラスが、ファイアストームと共に咆哮する。

 金色に燃える炎を吐き、光り輝く.454カスール弾を高速で撃ちだす。淡く輝く薬莢が腕から排出され、宙に舞って、消えた。




EPISODE 022 「オープンファイア:エピローグ」




 ……やがて、拳骨射手の攻撃に巻き込まれていたアイアンハンドが、その意識を取り戻した。衝撃で吹き飛ばされた彼の身体は、戦闘によって出来たガレキの上にあった。




「うぅぅ……」

 アイアンハンドが(うめ)き声をあげる。立ち上がろうとするが……できない。頭が物凄く傷んだ。視界の右側が見えない。真っ暗だ。



 右腕はまだ動いた。だが、彼の能力によって変質させた金属の右腕の力は既に失われ、もとの生身の腕へと戻っている。能力を再度発動させるだけの力は、もう残されていない。


(戦闘はどうなった? 三浦さんは……)

 朦朧とする意識の中で、アイアンハンドは戦闘の行方を考えた。自分は気を失っていたのだろうか、どれくらいだろう……? 拳骨射手(ミウラさん)は……?



 余り多くの事は考えられなかった。直前に見たのは、拳骨射手が最大チャージで放った必殺の衝撃波。直撃すれば例え相手が超能力者(サイキッカー)でも無事では済まない。巻き込まれたアイアンハンド自身がこのザマだ。足の骨や肋骨が折れ、ガレキ片が腹部に突き刺さり、もはや立ち上がる事はできない。


 足音がゆっくりと近づいてくる。顔さえほとんど起こせないが、気配は一人。

「三浦さ――」

 アイアンハンドが拳骨射手の名を呼びかけて、言葉が止まった。彼の視界に入ったのは、彼の上司ではない。


「……四人目」

 血を流しながらもなお立ち上がり、拳銃をこちらに向ける黒腕金眼の死神の姿だった。



「時間も場所もない。ここで尋問する」

 その死神はアイアンハンドにまだ息があることを認めると、冷たく言い放った。


「みう……拳骨射手(ゲンコツ・シューター)さんは……」


 現れた男が拳骨射手でなく、この男であることにアイアンハンドはひどく狼狽(うろた)えた。現れるのがこ男のはずはない。向けられるのが銃口のはずはない。アイアンハンドにとっては、現れるのは彼の上司たるアイアンハンドのはずで、彼が最後に立っているべき人物のはずで、こんな銃口ではなく、自身を起こすべく手が差し伸べられる、はずだ……。



 どうして……。






 死神は、短い言葉で、彼の疑問の全てに答えた。

「彼なら、先に逝った」

 そしてそれは、何よりも慈悲無き答えだった。


「お前が最後の一人だ」

 立っている男は、死神ただ一人。彼の後ろには、オオウミガラスの(くちばし)によって、喉を貫かれ、既に絶命し、うつぶせに倒れた拳骨射手の姿があった。



 アイアンハンドたちは、この死神に敗れたのだ。


「クソッ……」

 アイアンハンドの表情に、絶望と悔しさが広がった。

「お前の名前は」



「……アイアンハンド」

「お前たちは何者だ」

「……」

 アイアンハンドは答えない。死神は躊躇なく彼の脚を撃った。


「あああッ!」

 アイアンハンドの悲鳴をよそに、死神は淡々と尋問を続ける。

「あいにくだが急いでる。お前たちは明らかに超能力(サイキック)を知ってるな。何者だ。答えろ」

「23歳、会社員」


 死神はアイアンハンドのふざけた答えを認めず、無言でもう一度彼の脚を撃った。アイアンハンドは再び悲鳴をあげた。もはや彼は、攻撃から身を守るエーテルフィールドさえ展開することができない。


「あああッ……!」

「素晴らしい愛社精神だ。経団連の方もさぞお喜びになる事だろう」

 ファイアストームが皮肉る。



「……お前こそ、何者だ」

 アイアンハンドが聞き返した。

「俺の名はファイアストーム。お前たちの挑戦を受けて立つ、……ただの人殺しだ。それで……お前たちは何者だ」

「……」


 アイアンハンドは尚も答えなかった。ファイアストームは、これ以上の質問は無駄だと判断した。この”尋問”を長々と続けることも、彼の趣味ではなかった。



「……そうか。では祈れ、お前の信ずるものに」

 ファイアストームは脚に向けた銃口を、アイアンハンドの額へと向けた。アイアンハンドは恐怖に震え、目を瞑った。




 ――銃声。ファイアストームの右手に持つ拳銃が、薄い金のエーテル煙を吹いた。




 炎の嵐は四つの命を焼き、奪い、生き残ったのは彼一人。戦いは終わった。

 だが、ファイアストームは理解していた。戦いはまだ、始まったばかりだと。



『――「コウノトリ」よりファイアストームへ。周辺状況はどうなっているか。どうぞ』

 ソフィアのテレパス回線を経由して、男性の声が入ってきた。


 ファイアストームは周辺を見渡し、コウノトリへの報告を行う。

『ファイアストームよりコウノトリへ、周辺状況はクリア。追加の敵影もなし。どうぞ』



『コウノトリより、了解した。間もなく現着(げんちゃく)するため搭乗準備を願う。どうぞ』

「ファイアストームより、了解した。通信を終了する」


 コウノトリとの通信を終え、ファイアストームが息をついた。左腕に付けた【レイジング・ゲアフォウル】のカーボン義手の手先を開閉させる。




 敵の正体は依然としてわからない。規模も、目的も、黒幕も。

 だが相手が行うであろう、次の手だけは読めている。


 間もなく”コウノトリ”が荷物を持ってこちらに来る。

 敵の行動は予想よりも早い。だが、決して遅れは取らない。



 ――奴らの思い通りにはさせない。




- A Tear shines in the Darkness city. -

EPISODE「オープン・ファイア」END.




EPISODE「Awakening(目覚め) 」へ続く。

編集後記

http://syosetu.com/userblogmanage/view/blogkey/1389491/



とりあえず初の本格戦闘が終わりました。


連載作品ならではで、字数を余り気にせず格闘描写を伸び伸びと書けたので自己満足はしています。



手直しには手間暇をかけているつもりで、既存のエピソードも第一話から最新話に至るまで推敲しなおしたり、改行はもっと多い方がいいという意見をもとに改行を増やしてみたり、色々試行錯誤です。


あらすじやレイアウトなども色々試行錯誤中で手探りです。



ストレス解消にやってる自己満足小説のようなものですが、一か月に渡って一生懸命書いた作品である以上は誰かに読んでもらいたい、作品を受け入れて貰いたいという気持ちもやはりあります。


そのためにも細々ながら頑張っていきますので、どうか本作と、涼子ちゃん及びファイアストームのことをよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ