表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/293

九十七話目 怪物


お休みさせて頂いてありがとうございました。

5月18日の更新です。

本日も宜しくお願い致します!


2019年4月12日 誤字修正致しました



 今にもSAN値ェックが入りそうなくらいグロい見た目になってしまった、カベルネの腰巾着ことガルネク。


 もう既にポ○モンの域は越えて、どっかの国の神話の邪神様みたいだ。


 身体中を覆い尽くし、ウジュウジュと気味の悪い音をたてて蠢き、軋む赤黒い茨。


 茨の蔓の、真ん中から少し上くらいのところにギラギラ光る、2つの眼らしき赤い玉。


 どこを取っても1D3くらいのチェックが入りそうなぐらいグロい。グロいったらグロい。


「ゆル、ユル、ゆるるるるるるるるるるる、許しませんーよぉおおお!!」


「うわっ!わっ!?わわわっ!?!?」


 目の前の元魔族な怪物が《許さない》と吼える。


 その怪物は、吼えると同時に、身体中の茨を次から次へと鞭の様に僕に向かって打ち付けてきた。


 その威力たるや…。


「うっそ、石の床に穴開いたんですけど…」


 茨が刺さった場所は茨の太さのままの形に丸く。それ以外の打ち付けられた場所は、茨の形に地面が抉れたんだ。


 石の床が、割れずに、その形に抉れる事の恐怖!……考えたくないけど、もしあれが僕に当たってたら。とか、考えちゃうよね?


「うっわ、考えるんじゃなかった……。あぁんもうっ!皆忙しそうだな。ふっ、風華、実里!助けて?これは僕だけじゃちょっと無理!!」


 助けを求めようと周りを見回してみるけど、亜栖実さんや月島さん達の所にも新手がやって来ていて、とてもじゃないけど助けてとは言えなかった。


『りょ~うかい!」


『任せとくだよ~!」


 その代わりって訳じゃ決してないけど、僕は怪物の様子を伺いながら2人の名前を呼んだ。2人はすぐにお腹から出つつ、答えてくれる。


『何で姉さん達だけなんですか~?』


『じゅるいのぉ~!!』


 僕の両脇に2人が降り立つと、途端にお腹の中から抗議が飛んできた。この非常時にブーブー言えるってうちのこ凄くない?


《いや、抗議されてもなぁ…。

 だって茨って言ったら植物でしょ?咲良の能力が効くか分からないじゃないか。そこに、もれなく闇属性持ちの魔族にシャドまで出しちゃったら、目の前の化け物の体力回復してるみたいになっちゃうよ?》


『う~』


『うにゅ~』


《分かったら、僕の中で応援しててね?》


『『う~』』


「さて、では行きますよ?」


「はいな」


「了解だぁよ~?」


 お腹の中の2人をパパっと黙らせた僕は、改めてガルネクに向き直る。


「クゥォオオオオン」


 避けられたのが悔しかったのか、はたまた目の前に獲物が増えたことが嬉しいのか、どっちか分からないけれど、ガルネクは手に当たる部分の茨を2本持ち上げて鳴いた。


 もう言葉にすらなっておらず、今の彼に言葉が通じるのかも分からない。


「グゥォオオ!」


《ブンッ》


「おっと!」


 ガルネクの動きを警戒しながら見ていると、万歳していた手?をガルネクは鳴きながら凄い勢いで降り下ろしてきた!


 慌てて避けた。けど、


《バシンッ》


「シエロ、危ないだよ!!」


「うわっ!?」


 しなった茨が地面に当たってバウンド。僕の背中目掛けて襲い掛かってきた。


 実里の声を受けながら、背中に来る衝撃を待っていたけど、いつまで経っても背中に痛みは走らない。



「もうっ!しなって危ないわねぇ!!」


 それもその筈、風華さんが守ってくれていたからだ。


 風華さん、流石です!!




ガルネクは、モン○ャラから邪神に進化したww


本日も此処までお読み頂き、ありがとうございました。

明日も18時頃更新致しますので、またお読み頂ければ嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ