表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

勇者魔王短編作品

姫ですが、私をさらいに来た魔王が勇者っぽくて、私を助けに来た勇者が魔王っぽいので、脳がバグりそう

 私はエリーヌ。とある王国の姫で、花も恥じらう16歳。なーんてね。

 ロングの赤髪がチャームポイントで、私の髪を引き立ててくれる白いドレスを好んで着るわ。

 だけど今は、オシャレして街へ遊びに行くなんて気分にはなれない。

 なぜなら、王国が大変な危機にあるから。

 この国を狙っている魔王が、「近々自分の実力を見せつけてやろう」と予告してきているの。

 それがどんな形かは分からないけど、お父様は兵士たちに命じて厳戒態勢を敷いている。

 さらにお父様は「“勇者”にも連絡を取ることができた。彼ならきっと魔王を倒すことができる」と準備を進めていた。

 上手く魔王を撃退できればいいのだけど……。




 ある日、私が城の中庭を散歩していると、どこからともかく一人の青年が現れた。

 耳にかかるほどのさらっとした金髪で、目は透き通るような碧眼、絵に描いたような美男子だった。

 身長は私より頭一つ分くらい高く、青い鎧と純白のマントを身につけ、腰に剣を差したその美しくも勇ましい姿に、私は彼の正体を直感する。

 きっと彼こそが――


「あなたが勇者様なのですね?」


「いや、僕は魔王。魔王アッシュだ」


「え、魔王!?」


 この美青年の正体はなんと魔王だった。

 いやいやいや、この見た目はどう見ても勇者でしょ。

 “アッシュ”って名前もかっこよくてなんとなく勇者っぽいし。


「本当に?」


「本当だとも」


「種族は人間……よね?」


「れっきとした魔族だ」


「じゃあ、ひょっとして変身とかなさる?」


「いや、そういうのはしないタイプでね」


 今の姿が真の姿らしい。人間にしか見えないのに……。

 改めて見ると、魔王は白い歯が光るような、にこやかな笑みを浮かべている。

 魔王はそういう笑みは浮かべないっての。もっと魔王っぽい邪悪スマイルしてよ。

 かなり困惑してるけど、彼が魔王という現実は受け入れなきゃならない。少しでも情報を引き出すため、私は質問を試みる。


「目的は?」


「君をさらいに来たんだ。僕の城に幽閉させてもらう」


 なるほど、口調は爽やかだけど、目的は完全に魔王だわ。

 なのにこっちに差し出してる手が「君をエスコートしてあげよう」っていう風にしか見えない。人をさらうのなら、もうちょっと怪しい雰囲気を出して欲しい。


「大勢の兵士がいるのに、よくここまで入ってこれたわね」


「彼らが何人いても僕の相手にはならないよ。全員眠ってもらっている。ただし、目が覚めたら魔族になっているという呪いをかけたけどね」


 やることはなかなかエゲつない。

 これはまさしく魔王の所業だわ。


「さあ姫、僕についてきてもらおう。王国のアイドルたる君を手中に収め、人類を絶望に陥れ、蹂躙する。これこそが僕の使命なのだからね」


 まばゆい笑顔で物騒なことを言ってくれちゃって。

 今更ながら私の中に恐怖感や絶望感が募ってきた。

 このままじゃ私はさらわれ、兵士たちはみんな魔族になってしまう。そうなれば王国は終わりだわ。


「助けて……誰か助けてっ!」


 私は思わず叫んだ。

 魔王はそんな私を爽やかな笑顔で見つめる。


「無駄だよ。僕に敵う者などいるわけが――」


 その時だった。


「グハハハハハハ……!」


 地の底から響くような、あるいは天から轟くような、そんな笑い声が聞こえてきた。

 声がした方を振り向くと、そこには――


「うぇ!?」


 これは私の声である。

 そこには、世にも恐ろしい存在が立っていた。

 身長は軽く私の倍以上、艶のない漆黒の髪が腰まで伸び、頭には角が二本生えている。

 目は赤く、鼻は鋭く、口には牙があり、皮膚は紫色。全身が筋骨隆々としており、黒いマントを身につけている。

 いやいやいや、これはどう見ても――


「まさか魔王がもう一人いるなんて……!」


「何を言っておる。ワシは勇者、勇者ドルガロスだ!」


「勇者!?」


 どう見ても化け物の親玉なのに、まさかの勇者だった。

 “ドルガロス”という名前もいかにも魔族の首領っぽい。ご両親はどんな願いを込めて、この名前をつけたのだろう。

 とりあえず、こちらにも質問してみる。


「失礼ですが、種族は?」


「種族? 人間に決まっておるだろう!」


 お前のような人間がいるか、と危うく口に出しそうになった。

 一方の魔王は――


「なるほど、ただの人間にしてはできるようだね」


 あ、人間扱いしてる。魔王的には彼がちゃんと人間に見えるんだ。

 美青年が魔王で、世にも恐ろしい巨漢が勇者という構図に、頭がこんがらがってきた。

 とにかく、もうちょっと質問を続けてみることにする。


「なぜ、角が生えているんです?」


「なぜかは分からんが、生まれつき頭蓋骨の一部が隆起してしまっていた」


 普通頭蓋骨は隆起しないわよ。


「ずいぶん体が大きいですね」


「まあな。故郷の村でも体は一番大きかった」


 村一番ってレベルじゃない。あなたの体の大きさはワールドクラスよ。


「勇者様は何をしに来たのです?」


「愚問ッ! 王の要請を受け、この国を守り、魔王を滅するためにやってきたに決まっておろうが!」


「ごめんなさい、ごめんなさい! 怒らないで!」


 口調はいかめしいけど、中身はしっかり勇者してるみたい。口調はいかめしいけど。

 こうなると、年齢も気になってしまう。


「お年は?」


「ワシか? ワシは今年で18だ!」


 全然見えない……。

 普通18歳の男子は、一人称“ワシ”じゃないのよ。

 せっかくなので、魔王にも聞いてみる。


「僕は5000歳になるかな」


 私と同い年ぐらいに見える男子に5000歳なんて言われてもイマイチピンとこない。

 いや、まあ、魔族ってのはそういうものなのかもしれないけど。


 まとめると、見た目人間の美青年で一人称“僕”の爽やかな魔王アッシュと、見た目は怪物の親玉で一人称“ワシ”ないかつい勇者ドルガロスが、私の前に現れた。

 二人は互いに宿命のようなものを感じたのか、睨み合っている。


「お前が勇者か。どうやら僕たちは戦うさだめにあるようだね」


「グハハハ、そのようだなァ、魔王よ!」


 魔王の口調は勇者で、勇者の口調は魔王っぽいので、やはりこんがらがってくる。

 彼らのやり取りを自分の中で上手く処理できない。


 魔王アッシュは腰の剣をすらりと抜き、堂々と構えた。


「魔族の未来のため――魔王として、僕はこの剣でお前を倒す!」


 だからあなた勇者にしか見えないって。

 対する勇者ドルガロスは黒いマントを翻し、赤い目を発光させ、高笑いする。


「グハハハハ……来るがいい! ワシの力で貴様を地獄の底に叩き落としてくれようぞ!」


 勇者は“地獄の底”とか“叩き落として”とか言わないっての。あと目が光ったのはどういう仕組み?


 戦いが始まった。

 魔王アッシュは素早いフットワークと巧みな剣技で勇者に攻め込む。一方の勇者ドルガロスは両手に黒いオーラを纏い、それを飛ばしたり、そのまま手で殴ったりして攻撃している。

 どっちが人類の味方なのか分からなくなる戦いだわ。


「極技・鋭光斬!」


 いかにも勇者っぽい魔王の技と――


「ダークネスメテオ!」


 いかにも魔王っぽい勇者の技が激突する。

 私の頭の中は光と闇が混じってもうカオス。混ぜるな危険ってやつね。

 だけど、やっぱり魔王は強く、勇者ドルガロスは押され気味になる。


「どうだ、勇者! 魔族の想いを乗せた僕の一撃は!」


「おのれぇ、青二才めがぁぁぁ……!」


 青二才って。あなたは18歳で、相手は5000歳なのよ。


 戦いは次第に魔王のペースになっていく。

 魔王の華麗なる剣技が、勇者ドルガロスの屈強な肉体に確実に傷を与えていく。


「ぐ、ぐおおお……! 偉大なる勇者であるこのワシが押されるだとぉ!? たかが魔族如きにぃ……!」


 よろめきながらも、勇者ドルガロスは戦いを諦めない。

 何度も倒れるが、何度も立ち上がり、立ち向かっていく。


「ここまでやる人間は初めてだよ。だけど、次の一撃がトドメになるだろう!」


 魔王アッシュが飛び上がり、勢いよく剣を振り上げた。これを喰らえば、勇者ドルガロスといえどひとたまりもなさそう。

 いかに恐ろしい見た目であっても、勇者ドルガロスは国のために戦ってくれている。

 そんな人が倒されてしまうところは見たくない。

 私は自然と大声を出していた。


「負けないで、勇者様!!!」


 この声が届いたのか分からないけど、勇者ドルガロスは雄叫びを上げる。


「グオオオオオオオ……!!!」


 どんな猛獣も尻尾を巻いて逃げ出してしまいそうな迫力だった。

 さすがの魔王も怯む。


「な、なにっ!?」


「ワシの一撃で滅するがよいわァ!」


 闇の力を帯びた渾身の拳が、魔王アッシュにクリーンヒット。

 身につけていた鎧も砕け、そのまま床に崩れ落ちた。


「ぐ……くそっ、こんな人間がいた、なんて……」


 アッシュは最期の言葉を吐き出そうとしている。


「だが、これで終わったわけじゃないよ……。いつか僕の志を継いだ第二の魔王が現れ、きっと……」


「くどいわ! とっとと地獄に落ちろ、愚か者がァ!!!」


 勇者ドルガロスは手から闇の炎を放ち、魔王アッシュは跡形もなく燃え尽きた。


「はらわたを喰らう価値もない男だったわ……」


 およそ勇者が言う台詞じゃないけれど、勇者ドルガロスは勝利した。

 そのままガニ股歩きで私に近づいてくる。


「姫よ、無事でなによりだ! 兵どもにかけられていた呪いもこれで消えたであろう!」


「本当にありがとう……」


 向こうの方がだいぶ大きいから、私も顔を上げて礼を言う。


「ところで……姫よ」


「なんでしょう?」


 勇者ドルガロスは大声で言った。


「ワシは貴様に一目惚れした! よかったら……男女の付き合いをしてもらえぬか!」


 これまで驚きっぱなしだった私だけど、この時はあまり驚かなかったわ。

 なぜなら、なんとなく告白されることを予感していたから。

 そして――


「ええ、よろしくお願いします、勇者様」


 自分でも驚くほどすんなりと返事ができた。

 “勇者様”――と言えてしまった。

 姿形や口調はどうあれ、彼が魔王を倒し、国を救った勇者なのは事実。

 理由はそれだけじゃない。私は懸命に戦う彼を見て、すっかり惚れてしまっていたの。

 あまりにも唐突と思うかもしれないけど、恋ってそういうものでしょう?


「おおっ、ありがたい! ワシはこのナリだし、いつも皆から怖がられているから、てっきりダメかと……」


 あ、自覚はあったんだ、と思った。


「自信を持って。あなたってとても素敵よ」


「ワシが……? あ、ありがとう!」


 牙のある口で大魔王的なスマイルを浮かべる勇者様だけど、不思議なもので、こうなると可愛らしくも見えてしまう。


「じゃ、恋人同士仲良くしましょうね。勇者様」


「う、うむ!」


 手を握ると、その巨大な手は驚くほど柔らかく、そして温かかった。



***



 私と勇者様は婚約し、そのまま結婚に至った。

 結婚を発表すると、中には遠慮なく「まるで魔王と姫が結婚するみたいですね」という人もいた。

 勇者様はそれを聞くと「誰が魔王だ!」と言っていたが、どこか嬉しそうでもあった。


 私と勇者様の間には子供が三人生まれ、やがて勇者様はその功績もあり、お父様に請われて王となった。

 勇者様は相変わらずのド迫力で玉座に座り、赤い目を光らせ、こう高笑いする。


「グハハハハハ! このワシが王となったからには、この国に未来永劫平和をもたらしてくれるわ!」


 そんな頼もしい勇者様に、私は微笑みかける。


「期待してるわ、あなた」


 勇者様は私の方を向いて、その紫色の顔をほのかに赤く染めた。






おわり

お読み下さいましてありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エタメタノールの作品
新着更新順
総合ポイントの高い順
― 新着の感想 ―
いつ呪いが解けるのかな、と思っていたら、最後まで恐ろしい姿のままだった! 姫様、すごいな。見た目に惑わされないって。王様もよく勇者だって信じたな。勇者のフリした魔王じゃないかと疑わなかったんだ。 …
くっ………! 美形な魔王はまだいいけど、オーガな勇者とは…………インパクトが強すぎ! エリーヌ姫さまは人の本質を見ることが出来たのかも知れないが、もう魔王に付いていくのかと思ったよ。 ところで、三人の…
勇者様に対するツッコミのコンボで声出して笑ってしまいましたw そして「勇者様にあれだけ冷徹に突っ込んでたのに惚れて結婚するんかい!」 と、最後には自分もツッコミを誘発されてしまいましたw 大好き…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ