表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/65

王子の余興

 王城から飛び出すように逃げて、神聖国イルシアの街中の屋根の陰に隠れるようにひっそりと移動を開始した。

 僕は背負ったユキさんの重みを感じながらも歩幅は決して緩めることをせず足に力を込めながら走る。

 そのためか体力の浪費の速さは尋常じゃない。

 息も上がってき始める。


「大丈夫かの、勇者様」

「大丈夫? そんなわけない。俺たちはあの城から逃げ出したんだ。勇者のおれが……」


 悔しさの感情が高ぶりを抑えられない拳を握りこむ。

 怒り任せに壁を殴りつけた。


「おい、落ち着くのじゃ。奴らが捜しているかもしれぬ」

「探すはずないだろう。だって、彼らは俺らを逃がさせたんだ。なんで追う必要があるんだよ」

「勇者、お主は本当にあの王子がわしらを簡単にあの場から逃がさせたと思うのか?」

「え」

「あの王子は真性の悪魔じゃ。逃がさせたのも何かの余興をするつもりでおるに違いないとワシは――」


 まるで彼女の推測を助長するかのように街中に急なサイレンのような小うるさい音が鳴り響いた。

 音がやむと『あ、あー、これ街中の市民聞こえてる?』と王子の声で放送が流れ始めた。


「やはり何か仕掛けおるか」

「何かって何?」

「いいからこの国からとりあえず出るのじゃ」


 ツキナの手にひかれながら街中を疾駆する。

 放送から聞こえた言葉を俺の耳は逃さなかった。


『先ほど、城で不貞を働いた輩がおりまーす。その者たちの素性や名前は国民に取り付けた呪縛の魔法を通して記憶に刻まれたと思うけど、そいつらを捕まえた人はなんと呪縛から解放し、王族階級を与えちゃうぞ』


 おぞましい国内放送。

 ツキナが言っていた余興の意味と彼を悪魔と弄する意味を理解した。


「やはりか。昔から変わらん性格じゃ! あの王子!」


 ツキナは自分も経験をしていたかのような口ぶりで王子を罵って国の境界線の壁門まで疾駆する。だが、その前に二人の門兵が足止めをするように立っている。


「そこをどけぇえ!」


 ツキナは門兵を風の魔法で吹き飛ばした。

 開いた道筋を通り抜けて俺も後へ続いた。


『ちなみにこれは他国にも協力を要請するつもりでいるので鬼は頑張って逃げてねー。じゃあ、バイビー』


 国を出て安心もできなかった。

 息を切らしながら最後に聞いたその放送はおぞましい一言だった。

本作を読んでくださりありがとうございます。




次回掲載は約3週間後以降を予定しています




そのあたりで掲載を予定しています。








作者の都合でしばらく遅筆連載になります。大変恐縮ではございますが何卒宜しくお願い致します。


本作品を読んでくださった方々様、少しでもこのような拙い文章の作品ではございますが面白いと感じてくださったならブックマークよろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ