表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

三十と一夜の短篇

わたしはわたしを浪費する。あなたはあなたを浪費する。(三十と一夜の短篇第24回)

作者: 楪羽 聡

 あなたはあなたの時間を、語彙を、視力を、思考を、握力を、浪費している――今、この瞬間にも。

 それはすなわち、あなた自身を浪費していることにほかならない。


「テスト勉強しなくちゃいけないのにぃ」

「明日までのレポートがあるんだけど」

「来週納期のプロジェクトがまだ……」


 そう思っていても、次の瞬間にはつい思考が浮遊する。つい手が動く。

 口に台詞が浮かび、手には愛用のペン。

 もう片方の手でノートの新しいページを開いたり、パソコンの電源を入れたりする。

 スマートフォンのアプリをタップする人もいるかも知れない。


「そんなことして、何かの役に立つの?」

 そう言われることもあるだろう。


「それで生活していけると思ってるの?」

 そう言われる人もいるだろう。


 でもやめられない。自分自身の浪費と知っていても。


 何故って?

 楽しいから。



「それって、仕事より大切なこと?」


 そもそもベクトルの違うものだから比べようもない。

 その愚問自体が時間の浪費ではないかしら?



「そんなことより、勉強したら?」


『そんなことをしている』人に『そんなアドバイス――という名の余計なお節介――をしている』あなたは?

 その行動こそが体力と精神の浪費ではないかしら?



 では逆に問うてみましょう。

「そう言うあなたには夢中になれるものがないの?」


 何もかも忘れて没頭する時間。

 いや、むしろ時間がなくても没頭したい『何か』。

 自分で考えて仕上げたり、誰かが創ったものに何かを感じたり。


 それが『無駄』なんて本気で思う人は、本当はいないでしょう?


 何かを浪費せずただ生きているだけ――なんて、想像できない。



 浪費は、楽しい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 人生は浪費があってこそ。 倹約だけの人生なんてつまらないですもん。 ただ楽しいだけの時間って大切ですよね。
[一言] 喫茶店や日帰り温泉での時間が、私にとってのそれです。
[一言] 常に思考が浮ついている自分には、とても心強いことばであります。 浪費に賛成! 無駄は心の余裕! 人生にうるおいを!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ