表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

6.あなたにはわからない

 思わず口角があがりそうになるユイト。

 言ってやったぞ!と言わんばかりにマークスを見るが、彼は平然と答えた。


「おう、奇遇だな。その案件なら俺も決まっているぞ。ヘッドハンティングされてね。しかし、君がインスタラクター……?」

「へ、ヘッドハンティング? ……え? 月面プラントに……ですか?」

「ああ、そうだ。俺の場合は現場じゃなくて責任者としてだが」

「は、はあ……?」


 ユイトは意味がわからなかった。

 無礼なマークスに自慢するつもりが、むしろ彼に自慢されている。

 しかも、まさに今聞いたばかりの同じ案件だ。


「大したことじゃない。さっき言っていたあのベグ工場、つまりスマートファクトリーだが、アレを日本に誘致したのは俺だからね。正確には俺1人じゃないが、10年前に成功させたでかい仕事だったよ。その時のツテもあったから、ベグ本社からオファーが来てね」


 ユイトはベグスマートファクトリー求人に対する彼の軽薄な態度の理由を理解した。同時に、自分とかけ離れた実績をもつマークスへの敗北感に言葉を失う。


「ただ、あんまり気が乗らなくてなあ……」

「こんな夢みたいな募集に、気が乗らない……。ボクなんて2年間もずっと就活してて1つも成功してないのに……。やっぱりエントリーするのはやめておこう……」


 打ちのめされて消え入りそうなユイトの声に、マークスははっきりと答えた。


「やれるだろ。月面でのプロジェクトに選ばれたって言ったろ? あの案件に選ばれたってことは、君は何かしらのプロフェッショナルなはずだ」

「い、いえ、プロフェッショナルなんかじゃありません……。まだエントリーできるだけです。選ばれたのはエントリー資格があるってだけで内定でも推薦でもないと言われました。しかも、エントリーしたらベグゲームでの行動ログを見られるって……。この世界でも大したことしてないし、ボクなんかじゃ申し込んでもまた失敗するだけなんです……」

「失敗? 失敗なんて大したことないだろ。何かすれば、そりゃあ失敗する。当たり前だ」

「あ、当たり前じゃないですよ。失敗ばかりしてるからボクは」


 恨めしそうに見上げるユイトの視線と言葉に、鬱陶しいと言わんばかりのマークス。


「ああ、もう。失敗失敗とうるさいなあ。挑戦には失敗は付き物だろう。そんなに文句ばかり垂れるんならやめちまえ。うじうじとみっともない!」


 マークスの吐き捨てる物言いに、ユイトも思わず言い返す。


「ボ、ボクだってやりたいんです。でも、ずっとうまくいかない。ものづくりや職人に憧れてても、やりたくたってできないんですよ。だからせめてベグゲーム内で……ボクは……」

「職人? ものづくり……君がか? なーにを言ってるんだ。努力が足りなかっただけだろう。やるやらないは自分で決めるものだ。失敗を言い訳にして、これからどうする? 言い訳で道が開けるのか? 人生はそんなに甘くないんだ」

「あ、あなたになにがわかるんですか。よく知りもしないのにそんなこと……」

「わかるさ。君のそのおっかなびっくりの態度。そんな調子じゃ何度やってもうまくいかない。もっと堂々と行け、堂々と!」

「やればいいって訳じゃないんです! どうせまたうまくいかない……また失敗する」


 一度も採用通知を見たことがないユイトにとって、成功というイメージが全く掴めない。

 今あるのは失敗のイメージのみだった。


「そういうとこだよ。なんでいちいち狼狽えるんだ。受けるんだったらしゃきっとしたらどうだ。当たって砕けるくらいの勢いがなけりゃ叶うもんも叶わないぞ。ただでさえ職人なんて……俺の子供のころにもう廃れた職業なんだ」

「……もう月面の仕事が決まっているマークスさんに、ボクの気持ちがわかるわけない。一度も採用されたことのない怖さなんてわかるわけない」

「わかるわからないじゃないだろうって。君はやりたいことがある、なら、やるしかない。単純な話だ。こんなもんささっと申しこんじまえばいいんだよ。やりたいなら、やって合格! これ以外のルートなんてないんだ」

「か、簡単に言わないでください! やるのはボクなんです! つらいって思うのもボクなんです! そんなあなたみたいに単純にはいかないんですよ!」

「なにを怒っているんだ。やります!って言うだけだろ? エントリーしなけりゃ受かる可能性なんてゼロなんだぞ? せっかく声をかけられたんだろ!」

「そ、そんなこと、わかってますよ!」

「ったく、面倒くさいやつだな。勝手にしろ!」

「な、なんなんですかほんとに! 今会ったばかりでこんな……!」


 言いたいことを言い切ったマークスは、ギチギチと不格好な動きで真後ろへ向く。

 一瞬止まってから、セレネ広場への下り道を歩き出した。

 ユイトはその後ろ姿を睨みつけ、溢れる悔しさを我慢できずログアウトした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ