表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

第1話 宇佐美いなば

 桜振る青空の下、茶色の髪をなびかせながら校門の前に立っている。

 校門の横の札には『私立魔使(しりつまつか)共同学園(きょうどうがくえん)』と金色の文字で書かれていた。

 創立約20年の中高一貫校で「どんな者も受け入れ、平等に上質な教育を」がモットーらしい。

 学校の校則が緩い為、あの悪目立ちしてしまう容姿を隠すには持ってこいの環境だ。

 あの頃の私を知る人はいない、容姿で悪目立ちもしない。

 中学生生活のスタートダッシュにもってこいの環境。

宇佐美(うさみ)いなば」は、この学校で変わるんだ!。

 自信があって、誰かを助けられる様な英雄(ヒーロー)みたいな人に…!

 と思っていたのも入学して2週間までの話。

 人はそう簡単に元々の気質を変えられる訳もなく、今日も頼まれた雑用をこなしている。

 現在、私は先の見えない廊下の階段と格闘中。

 本日の雑用は重いプリントの山を生徒会室に運ぶと言う仕事。

『なんで私がこんな事をしなきゃいけないんだろう』と口に出しそうになるが、

 引き受けてしまった仕事だ。文句を言わずこなさなくては。

 階段を一段、また一段と登っていく中、どこからか『ぷぃ』と小動物鳴き声の様なものが背後から聞こえた。

 私は驚きのあまり肩を跳ねさせ、バランスを崩しかけてしまう。

 が、階段を踏み外してしまう前に片方の手で手すりを掴んだお陰で階段から落ちずに済んだ。

 体制を立て直し、プリントが落ちていないか視線を移すと、

「ぷぃ、ぷぃ、」

 可愛らしい鳴き声をあげながら短い尻尾を揺らす子ウサギと目が合った。

 う、ウサギさん?なんでここに?

 ウサギ小屋から脱走したんじゃないか?

 いや、うちの学校には飼育小屋がない。

 このウサギさんはどこから来たんだろう。

 首にはネックレスがついているのが確認できる、誰かしらのペットであると考えるのが無難だろう。

 いや、ペットにつけるなら普通、首輪じゃない?

 このネックレスは飼い主の趣味なのだろうか?

 ウサギさんのネックレスには、魔法のステッキの様な飾りが2つ下がっていて、そのステッキは色が塗られていないか、モノクロであった。

 私がネックレスを見つめていると、ウサギさんは突然、背を向けてプリントから飛び降りたのだ。

「あ、危ないっ!」

 私はウサギさんを助けるためにプリントから手を離そうとした一方、ウサギは綺麗に次の段で着地をしていた。

「……っは、よ、よかった」

 私は慌てて斜めになってしまったプリントの山を整え、安堵のため息をつく。

 そんな私を見て、ウサギさんはまるで状況を理解していないかのように首をかしげると、また私に背を向け、ピョンピョンと階段を駆け上っていった。

 とりあえず、怪我もなさそうだし元気ならよかった。

 そんなことを吞気に思ったのも束の間。

「きゃーっ!!」

 甲高い悲鳴が廊下中に響き渡り、階段の外がなんだか騒がしい。

 私がその理由に気づくには、思うより時間はかからなかった。

 まさかと、階段を駆け上がり廊下を見てみると案の定。

 野次馬などで集まってきた人混みの中を一直線にウサギさんが走っていた。

 床には花瓶やら黒板消しクリーナーが倒れている。

 なんという大惨事。とにかく、ウサギさんを捕まえないと!

 私は人混みをかき分け、ウサギさんを追いかける

「す、すみません…!ごめんなさい!」

 はやくどうにかしないと大騒ぎになってしまう。

 もうなってしまっているけれど。

 どちらにしろ捕まえてこれ以上の大事は防がなくてはいけない。

 両手で塞がっていなければ手を伸ばせるのに…!

 まともに前を見ずに走っていた次の瞬間、何かにぶつかったかの様な大きな衝撃が走る。

 予想外のことに私はバランスを崩し、尻もちをついてしまった。


 プリントが、ひらひら…と花びらの様に宙に舞い地面へと落ちていく。

「いたたた…」

 ジンジン痛む尻をさすりながら顔を上げると、そこにはいかにも派手な女子生徒が立っていた。

 上履きの色からして、恐らく2年生。私の先輩にあたる人だ。

 腰よりも下の長い巻き髪、右の横髪は青く、長めのまつ毛にはっきりとしたアイライン。

 制服もボタンを2段空けていて腰にはブレザーの上着が巻かれている。

 派手と言うか、これはもはやギャルだ。

 見下ろされているからか、なんだか威圧感を感じる。

 こ、怖い。

 これから私は卒業までこの人のパシリにされてこき使われてしまうのだろうか。

 はたまた、あの人達みたいに大切なものをまた……。

 考えるだけで吐き気がしてくる。被害妄想が止まらない。

 とりあえず、まずは謝ろう。誠意を込めて、誠心誠意の謝罪を。

 体を起こし、目線を彼女の青い瞳と合わせる。

 怖くない怖くないと自分に言い聞かせながら。

「……っ、ご、ごご、…ご」

 言葉が詰まってなにも言えない。謎のうめき声をずっとあげている。

 一方、目の前の彼女は横髪をいじりながら待ってくれている様だ。

「なに?」

「えっ、あ、」

 その一言に恐怖がピークに達した私は即座にプリントを拾い集め、走って逃げ出してしまった。

 途中、何か声が聞こえた様な気がするがそんなことに構っていられる程の余裕が私には持ち合わせていなかった。

 逃げている間も自己嫌悪に駆られる。

 なんで謝れなかったんだろうと。後悔だけが残る。

 どうやら私自身が変わるのには、まだまだ時間がかかりそうです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ