表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/38

第5話

 数日の旅路の末、俺たちは山間の森に囲まれた小さな村へとたどり着いた。


 木造の柵に囲まれたその場所は、まるで別世界のように静かで、どこか懐かしい空気を纏っていた。


「……ここが、あたしの村」


 フィーネの声は硬かった。

 帰郷というより、覚悟を決めたような、そんな響き。


 門をくぐった瞬間、無数の視線が突き刺さった。

 村人たちは農作業の手を止め、異邦人の俺を凝視している。


 耳と尻尾を持つ彼ら──獣人たちは、どこか怯えたような、それでいて攻撃的な目をしていた。


「フィーネ!? 本当にお前か……!」

「無事だったのか……よかった……」


 懐かしい顔ぶれが駆け寄ってくる。

 だが、彼らの視線が俺に向けられた瞬間、空気が一変した。


「そいつ……誰だ」


 誰かが低く呟き、その場に緊張が走る。


「……神崎瑛人。あたしの“監視対象”」


 フィーネは短くそう答えた。

 だが、それだけで十分だった。


「まさか、あの“厄災の王”の噂……」

「教会が言ってた、“黒き癒し”……異端……」


 言葉が、まるで毒のように広がっていく。

 俺は無言のまま、その視線を受け止めた。


「フィーネ、そんな危険な奴を連れてくるなんて……!」


「落ち着いて」

 フィーネが一歩前に出た。

「この人は、あたしが責任を持って見てる。怪しいことはさせてない」


「それでも……!」


 そのとき、小さな声が聞こえた。


「……ミレイの具合が、また……」


 フィーネの顔色が変わる。


「案内して」


 俺たちは急ぎ、村の奥へと向かった。


 そこにいたのは、病床に横たわる少女──フィーネの妹、ミレイだった。

 青白い顔、細い腕、苦しげな呼吸。


「また……教会の薬も、効かなくなってきたの……」


 誰かがそう呟いた。


 フィーネは俺を見た。

 何も言わず、ただ見つめてきた。


「……やってみる」


 俺は静かに言い、ミレイの手を取った。


 黒い光が、掌から静かにあふれ出す。


 暖かさとも違う、けれど確かに、何かが癒えていく感覚があった。


 しばらくして、ミレイが目を開いた。


「……あったかい……」


 それだけの言葉で、村に再び沈黙が降りた。


「まさか……治ったのか?」

「でも、あの黒い光……教会は“呪術”って……」


 疑念と希望のあいだで、人々の心が揺れていた。


 そのとき、フィーネが静かに言った。


「この人は、ミレイを助けただけ。呪いなんかじゃない」


 その声に、ほんの少しだけ、空気が和らいだ気がした。


 けれどその夜。

 村の広場に人が集まった。


 俺の“癒し”を恐れる者たちが、ざわついていた。


「明日には出て行ってもらおう」「村に“異端”はいらない」


 耳に痛い言葉。

 俺はまた、受け入れられなかった。


 それでも、ひとつだけ、救いがあった。


 寝る間際、そっと俺に抱きついたミレイが、囁いたのだ。


「ありがとう、おにいちゃん。私、こわくなかったよ」


 その言葉が、胸の奥に灯をともした。


 優しさは、届いていた。

 たったひとりでも、それでいいと思えた夜だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ