表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/38

第4話

森を抜けたのは、夜が深くなった頃だった。


 満天の星空の下、俺とフィーネは焚き火を囲んでいた。

 燃える炎の揺らぎと、風の音だけが、二人を包む。


「……怖くなかったの?」


 ぽつりとフィーネが呟いた。


「子どもに、あんな黒い力を……自分でも、呪いかもしれないって思ったんでしょ?」


「怖かったよ」


 素直に言えた。


「でも、あの子を助けられるのが俺しかいなかった。そう思ったら、止まれなかった」


「バカね」


 呆れたように言ったあと、フィーネは少しだけ笑った。


「でも、そのバカさが……少しだけ、嫌いじゃない」


 その言葉に、胸の奥が温かくなった。


 けれど──


 村のことは、気がかりだった。

 助けたはずなのに、追われる立場になってしまった。


 俺の癒しは、黒くて、不気味で。

 正体がわからない。


 それが怖いのは、俺自身も同じだ。


「ねぇ、これから、どうするの?」


 フィーネが訊いた。


 どうするか。

 どこへ行くか。


 ──俺は、どこへ行けばいい?


 この力は、善なのか悪なのか。

 使っていいのか、封じるべきなのか。


 だけど、ひとつだけ確かなことがある。


 誰かが苦しんでいたら、きっと俺はまた、手を伸ばすだろう。

 それが“癒し”と呼ばれなくても。


「旅を続けるよ」


 そう答えると、フィーネは少し驚いた顔をして──


「……なら、あたしもついてく」


 ぽつりと、そう言った。


「監視だからね。あんたがどんな災厄をもたらすのか、見届けるまで離れない」


 その声には、かすかな照れが混じっていた。


 闇夜の中、俺たちは焚き火を消して、再び歩き出す。


 この旅の果てに、何があるのかはわからない。


 だけど俺は、まだ信じたい。

 この優しさが、誰かを癒せる日が来ることを。


 たとえそれが、どれだけ遠くて、怖い道だったとしても──

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ