表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/13

第十二章 終着と、その先(JL0922)

挿絵(By みてみん)

 JL0922便、那覇発・羽田行き。あやの48時間修行、その最終便。搭乗口の椅子に座りながら、足を組み替えるたびに、筋肉が悲鳴をあげる。身体は限界を超えていた。けれど、顔には出さない。

「あと一回。これが最後」

 ボーディングが始まると、あやはゆっくりと立ち上がり、列の最後尾に並んだ。修行を始めた頃は、最前列に並びたがっていた自分を思い出す。今はもう、何番目でもいい。ただ、座席にたどり着ければ。

 機内に入ると、乗客たちの空気は少しだけ柔らかかった。観光帰りの家族、出張終わりの会社員、日焼けした学生。その中に、無表情のあやがいた。指定された窓側の席に座り、深く息をつく。リュックの中から、紙に印刷されたFOP計算表を取り出し、指先でなぞった。

「これで、50,102FOPになる」

 計算は何度も見直してある。ずれることはない。だけど、心はまったく動かない。

 離陸の瞬間、機体が大きく傾いた。窓の外に見えたのは、朱に染まる那覇の海だった。

「綺麗だな」

 思わず漏れた言葉に、自分で少し驚いた。でも、それだけだった。何かが感動まで届く前に、心のどこかで遮断してしまっていた。

 機内アナウンス。

「まもなく羽田空港に到着いたします」

 その言葉に、あやは再びスマホを手に取った。JALアプリを開く。FOP履歴、予約一覧、ステータスの進行バー。変化は、まだない。

「まぁ、反映されるのはいつも2日後だし」

 紙に印刷したFOP計算表の数字を指でなぞる。確かに、これで50,102FOP。間違いはない。でも、実感は湧かない。嬉しさも、達成感も、あまりなかった。ただ、長く続いた週末のマラソンが、ようやく静かに終わった──そんな感じだった。

 ------------------------

 羽田空港の到着ロビー。 照明の白さが目にしみる。誰も待っていない。誰にも報告しない。ただ、自分の中だけで、完結するゴール。

 あやは、ゆっくりとベンチに座った。バッグからペットボトルを取り出し、ひと口。その水が、今日いちばん美味しく感じられた。けれど、その後に口をついて出た言葉は──

「次、どうしよう」

 だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ