表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔女の娘  作者: 青木 文
9/41

9 朝

 鼻を刺すような寒さに、あたしは目を覚ました。

 目をあけると、緑の草と、茶色の土が見えてくる。すごく変な感じ。在るはずのものが、在るはずのところに無い。

 本当なら、今頃は、おばあちゃんちに居たんだ。なのに、あたしはここで、地べたに寝転がってる。

 母さんたち、心配してるだろうな。

 体温が、地面からどんどん奪われていく。冷えきる前に、あたしは体を起こした。

 とたんに背骨が音をたてる。節々が痛くて、あたしは顔をしかめた。

「おはよう。よく眠れましたか」

 ウエンディだ。もう起きて、たき火を何かでつついてる。火を起こそうとしてるんだと思う。

 一昨年の夏に行った、キャンプを思いだす。

 お父さんもああやって、火を起こそうとしてた。でも、いつまで経っても、火は着かなくて、結局ライターを使った。

 それがあるなら最初から使えば良かったのにって、母さんが呆れて笑ってた。

「お早うございます」

 とりあえず起き上がって、服に着いた土を払った。

 コートは少し湿っていたけど、そんなに汚れていない。顔を洗いたいけど、ここじゃそんなの贅沢なんだろうか。

「何か、手伝うことありますか?」

 このまま、何もせずにいるわけにも行かない。でも、あたしにやれることってあるのかな。

「ありがとう。そのへんの落ち葉を集めてくれますか。乾いたやつをお願いしますね」

 頷いて、あたりを見回した。落ち葉は、朝露に湿っている。

 あっちの陽があたっているところなら、落ち葉も乾いているかもしれない。

「あまり、遠くへ行かなくてもいいですから」

 後ろから、ウェンディの声が追い掛けてくる。首だけ振り返って、頷いた。


 さっきまで薄暗かった、森の中に、ぽつりぽつりと日溜まりが出来ている。光が、教会で見た神様の絵のように、いく筋もの線になっておりてくる。

 光って、こんなにくっきり見えるものだったんだ、と気付いた。森の緑が、光の当たるところだけ、黄金色に変わる。黄金色は、うっすらと出てる朝もやで、ところどころ、濃さを変えながら、落ち葉の上に降り注いでた。

 それは、一枚の絵のように綺麗だった。まるで、物語の中のような美しさ。

 あたしは、本当にここにいるのかな。

 今までのことすべては、物語のなかの出来事のように、遠い。魔法も、違う世界も、魔女も、全てが思いも寄らないことばかりで、実感がわかない。

 わかるのは、尚がここに居ないって事。あたしは、本当にひとりだ。

 乱暴にかかえた木の葉が、腕のなかでパリパリと崩れた。

 土の、枯れ葉の匂いがお腹に流れ込んでくる。すごく、お腹が減っていることに気付く。

 物語のなかとは違う。体は、確かにここにあるんだ。この、何だか分らない場所で、木の葉の匂いをかいで、お腹を空かせてる。

 やけに、体が重く感じられた。空っぽの胃のなかで、冷たい空気がすかすかしてる。外の空気と同じ冷たさがあたしのなかにあった。この森の空気を、あたしは吸ってる。

 落ちた落ち葉を拾って、抱えなおした。

 森は静かで、きれいで、昔、みんなでキャンプに行った森と少しも違わないように見えた。

 同じ、現実だった。


「お帰りなさい。ああ、こんなに持ってきてくれたんですか?お疲れさま」

 火の側で、手を動かしながら、ウェンディが振り返った。相変わらず、にこにこと笑ってる。彼はいつも笑顔だ。

「ちょっと待って下さいね」

 そう言って、あたしが持って来た葉のうえに屈みこむ。あたしには、聞き取れない言葉で、何か呟いた。

 何をしているんだろう?

「…………」

 また、同じ(ように聞こえる)言葉を繰り返す。

「なにし…」

 てるのと聞こうとしたところで、ぱちん、と音がした。

 落ち葉から、白い煙りが立ち昇る。

「……魔法?」

 昨日の紅茶を思いだした。無いはずのものが、突然にあらわれる。

「ウェンディは、魔法使いなの?」

「ええ、そうですよ」

 ごく、当たり前の顔で、ウェンディが頷いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ