日本国統一戦記~滋賀国が天下統一を目指す〜
近畿の水瓶「琵琶湖」が、六分の一の県土をしめる滋賀県の知事選挙に無事勝利した俺は今後の滋賀県政をより良くする為、四六時中考えていた。そんな中、閣議室に何者かによって病原菌(ウイルス)がばらまかれ内閣総理大臣をはじめ各大臣が全員死亡する。国民立党の連立与党であった新興宗教団体付属の政党「大日本改造党」がだんだんと力を蓄え、短期間で一党独裁を敷くようになってしまった。政権を握った「大日本改造党」は政権公約の通り、大日本改造法を制定後、日本国を都道府県ごとに小国として分割し、それぞれの知事を各国の大将に任命した。知事当選後すぐ一国の長となってしまった俺は副知事や秘書の助言により日本を滋賀国にすると決意するが──
序章
新政府により日本が、47国に分割される?!
2015/10/07 17:56
(改)
一章 県政〜初陣へ〜
市町村長会議 前編
2015/10/08 17:15
(改)
市町村長会議 後編
2015/10/08 21:46
(改)
国民の理解
2015/10/09 18:57
閣議〜京都国攻略作戦へ〜
2015/10/10 11:27
大阪国との軍事同盟締結
2015/10/11 17:45
二章 近畿東部統一戦
対京都国戦〜圧倒的優勢で開戦するが…〜
2015/10/12 11:42
(改)
勝利
2015/10/16 14:10
空軍部隊への事情聴取
2015/10/25 10:22
対京都国戦争講和会議
2016/10/22 20:09
近畿地方情勢〜近畿三国〜
2016/10/29 09:54
(改)
三章 本州統一
近畿三国同盟
2017/01/31 20:41
奈良
2017/08/09 18:54