表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/22

22限目・・・幸一の過去(その3)

今回、やっとコメディー要素を入れられました。長かったよ~。

あと、ハンス視点が短いけど、気ニシナーイ♪

ーハンス視点ー

「着い……たの……?」


まず、見えたのは透き通るような青い空だった。こんな空、見たことない……。

それに、あっちには緑色の山が見える……すごいな……。

……はっ! 呆けてる場合じゃないよ。早く目的を果たさないと。

さて、どこ行こう?周りには家っぽいのがたくさんあるけど……。

……なんとなく体が重い。まずは休めるところを探そう……。


「あ、危ない!」


「えっ……?」


声がしたほうを見ると、美人なお姉さんがこっちに駆け寄ってきた。


【キキィィィィィ!!】


今度は耳障りな音がすぐ近くでなった。そっちを見ると、でかい鉄の塊が僕に迫ってきていた。


「ま、間に合わない……!」


こ、これ、まずいよ!魔法で吹き飛ばさなきゃ……。

そう思いながら手に魔力を集める。でも……


「……あれ……?」


集めようとした魔力はこれっぽっちも集まらなった。


「なんで……?父さん、母さ―――――――


【ドゴッ!!】


……それが、「僕」の最期の言葉だった……。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ー作者視点ー


「……ん…………こ、ここは……?」


ある病院の一室で少年は目を覚ました。4~5歳くらいの小さい子供で、この世界の服とは少し風変りな物を身にまとっていた。


「あ、良かった! 目が覚めたのね!」


「え、えっと……お姉さん、誰?」


「ああ、ごめんごめん。私は笹本実里ささもとみのり。……ごめんね。助けてあげられなくて」


「助けてって……?」


「憶えてないの? あなた車と事故に遭ったのよ?」


「車……? 事故……?」


少年は聞きなれない言葉に頭をかしげた。しかし、実里はそれには気付かなかったのか、そのまま続けた。


「とにかく、あなたのお母さんに連絡しなくちゃね。 あなた名前は? 電話番号とか言える?」


「電話番号……? 名前……? ……分かんない」


「そっか……」


「……なにも分かんない……」


「え?」


「何も分かんない……何も思い出せないよ……」


「え……?ち、ちょっと待ってて!」


実里は慌ててナースコールを鳴らし、医者を呼んだ。


「どうかしましたか!?」


医者はすぐに少年の病室にきて、実里に事情を聞いた。


「記憶……喪失、ですか?」


「はい……どうもそうらしいんです。何も思い出せないって……」


医者は、しばらく何かを考え、少年に詰め寄った。


「君、ホントに何も思い出せないのか?」


「は、はい」


少年は医者が怖かったのか、実里に抱きつきながら答えた。実里は内心少年のかわいさに抱きつきそうだったが、事情が事情なのでさすがに抑えた。


「何もかい?」


「はい、何も……」


(でも……なにかしなくちゃいけないことがある気がするんだけど……なんだろう?)


「困ったなぁ……身元が分からないんじゃ施設に送るしか……」


「私が引き取ります」


「は?」


「私がその子を引き取ります」


「し、しかし……」


医者は困惑した様子で実里を止めようとした。


「いいじゃないですか。身元が分からない以上、施設に送るしかないんですよね? だったら私が引き取っても同じです」


しかし、実里は確固とした意志で引かなかった。


「……はぁ、分かりました。 幸いにもその子はあなたに懐いてるようですし大丈夫でしょう」


医者もそれが分かったのか、ため息まじりで承諾した。


「ありがとうございます」


「ですが分かってますね? 万が一、その子を探している人を見つけた場合、帰してあげてください。それと、その子をちゃんと愛してあげてください。……半端な覚悟じゃ出来ませんよ?」


「分かってます!」


「そうですか……ではよろしくお願いします」


「はい!」


「……?」


少年は今の話が理解できなかったのか、顔に?マークを浮かべ、実里の服をツンツンと引っ張った。

実里は少年が理解していないことを悟り、説明した。


「……ということなの。私たちは、家族になるのよ」


「か……ぞく……」


「嫌?」


少年は顔を横に振り、にぱっと笑った。


「そう、よかった」


実里も、安堵した笑顔を浮かべ少年に抱きついた。


「これからよろしくね……あ、名前が分からないんだった」


「名前……」


「そうよ、いつまでも名前が無いなんて嫌でしょ?」


少年は顔を縦に振った。


「じゃあ、なんて言うのがいいかな?う~ん……」


「太郎はどうですか?」


医者が意見をだす。が……


「ありきたり! 却下!」


速攻で却下された。医者は部屋の隅で丸くなり、「私の名前なのに……」と呟いたが、2人の耳には届かなかった。


「よし! 決めた!」


「……どんなの?」


少年はドキドキしながら聞いてみた。


「一つだけでも幸運を掴むで幸一はどう?」


「不吉な……」


「何か言いました?」


「いえ、別に……」


2人がそんな馬鹿らしいやり取りをしているあいだ、「幸一……幸一……」と何回か呟き、満面の笑みを浮かべながら言った。


「僕、その名前がいい!」


「そうでしょ!? それじゃあなたの名前は今から笹本幸一よ! よろしくね、幸一」


「うん!」


少年改め幸一と実里が笑っている中、医者であり、ありきたりな名前の持ち主である太郎は、


「絶対太郎のほうがいいのに……」


まだ諦めきれていなかった。

お、遅くなってしまった……。部活とか色々忙しくて……。すいません……。


今回、久しぶりにコメディー要素を入れてみましたがどうですか?あんまり面白くないでしょう?……精進あるのみです。頑張ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ