表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/305

潮騒の果て、星が哭く




I 波打ち際の静けさ


 夜が明けた港は、嵐の前のように不自然な静寂に包まれていた。

 潮風には焦げた鉄の匂いがまだ残り、昨夜の戦いの余熱が石畳にしつこくこびりついている。

 市場は開かれていない。漁船はひとつも出ていない。

 街全体が、これから訪れる「満潮」を察して息を潜めているのだった。


 礼拝所の鐘楼で、ボミエは星潮の杖を両手で抱き、空を見上げていた。

 雲の切れ間から、昨夜と同じ星座が顔を出す。ピックルが愛した星。彼女の耳が小さく震えた。


「……もう少しだニャ。もう少しで、終わらせるニャ」


 胸の奥で静かに答えるように、杖がわずかに脈打つ。

 ピックルの芯がまだ生きている証だ。



II 作戦会議


 礼拝所の奥では、ヨハン、アメリア、ルシアン、ライネル、ナディアが集まっていた。

 机の上には港周辺の地図が広げられ、塩倉から海門、そして灯台跡地までのルートが赤い線で引かれている。


「セラフィナは再び“満潮の門”を開く気だろう」

 ライネルの声は低く重い。

「前回は鍵を“間”に挿したことで封じ込めたが、今回はそれを学んでくるはずだ。隙を与えれば街ごと飲み込まれる」


 ルシアンが指で地図の海路をなぞった。

「満潮は明日の深夜だ。潮が最大まで膨らんだ瞬間、彼女は陸と海の扉を同時に開こうとする。俺たちが抑えるべきは“二つの流れ”だ」


 アメリアは剣の柄を握り締める。

「セラフィナを直接叩く。彼女が立っている限り、この街に夜明けは来ない」


 ヨハンは静かに頷いた。

「鍵はワシが持つ。だが、今回は“間”に預けるだけでは足りぬ。赦しを、この街全体で繋がなければならん」


 ナディアは笛を指先で転がしながら微笑む。

「合図は私に任せて。鐘楼の音で街全体を一つにする」



III 星の練習


 夜になる前、ボミエは港の外れで杖の練習をしていた。

 波打ち際に小さな光の線を引き、結び目を作っては解く。

 その手つきは、初めて星を結んだ夜よりもずっと自然で、迷いが少なかった。


「ボミエ」


 背後からヨハンの声がした。

 振り返ると、老神官の顔には深い疲れが滲んでいたが、その眼差しは穏やかだった。


「……無理をしておらぬか?」


「大丈夫ニャ」

 ボミエは小さく笑い、耳を揺らした。

「ピックルがいつも言ってたニャ。“怖くても線は前に走る”って。……わたし、もう逃げないニャ」


 ヨハンは頷き、杖の先端を見つめた。

 光の中には確かに、ピックルの軌跡が息づいていた。



IV 満潮の夜


 満潮の刻が訪れた。

 港全体が淡い青光に包まれ、潮は異様な静けさを纏って膨らんでいく。

 その中心――灯台跡地に、セラフィナが現れた。


 黒衣の裾を翻し、冷たい笑みを浮かべて。


「また来たのね、可愛い子猫ちゃん……そして、哀れな祈り手たち」


 その声が港全体に響くと同時に、海が裂け、陸と海の間に巨大な“満潮の門”が姿を現した。

 潮の檻が街を囲み、空気が震える。


「鍵を差し出せば、この苦しみは終わるわ」


「黙れ、魔女め」

 アメリアが剣を構え、前へ踏み出した。

 その背に、ヨハン、ルシアン、ライネル、そしてボミエが続く。



V 総力戦


 戦いは一瞬で始まった。

 ルシアンの水が潮の檻を裂き、ライネルの炎が影を焼く。

 アメリアの剣が屍を薙ぎ払い、ナディアの笛が鐘と共鳴し、街全体の祈りを繋ぐ。


 ボミエは星潮の杖を高く掲げ、星の線を港の空に描いた。

 それは街全体を覆う巨大な結界となり、檻の圧力を押し返す。


「ピックル……見てるニャ? わたし、ちゃんとできてるニャ!」


 だがセラフィナは冷たい笑みを崩さない。

 彼女が指を鳴らすと、影が渦を巻き、街全体を飲み込むように襲いかかった。



VI 犠牲と覚悟


 港の中央、ヨハンは鍵を胸に抱き、短く祈りを紡いだ。

 赦しの文句が響くと、街全体の祈りが共鳴する。


「ヨハン! 潮が逆流してる!」

 ルシアンの叫びと同時に、アメリアが影の刃を防ぎきれず膝をつく。

 その隣で、ボミエが必死に星の線を繋ぎ直した。


「みんなを……守るニャ……!」


 杖の芯が強く脈打つ。

 それはピックルの声が背中を押しているようだった。



VII 終局


 門の隙間が開き、深い闇が街を呑み込もうとしたその瞬間――

 ヨハンの祈りと、ボミエの星の線、そして街全体の声がひとつになった。


「――赦しは“間”にある!」


 鍵が空間に溶け、門を押さえつける力が生まれた。

 潮の檻が次々に砕け、夜空が割れるように光が走る。


「ありえない……そんな祈り、聞こえるはずが――!」

 セラフィナが初めて狼狽の声を上げた。


 星潮の杖が最後の光を放ち、満潮の門はゆっくりと閉ざされていった。



VIII 静寂のあと


 港には、ただ波の音だけが残った。

 倒れ込んだボミエの肩に、ヨハンがそっと手を置く。


「……よくやった」


 アメリアは剣を支えに立ち上がり、ルシアンは港の水を浄化し、ライネルは静かに傷を押さえた。

 ナディアが鐘楼から降り、安堵の笑みを浮かべる。


 街は生き残った。

 だが、セラフィナはまだ完全には消えていない。

 その影が海の底で渦を巻いているのを、誰もが感じていた。



IX 誓い


 礼拝所で、ボミエは杖を膝に置き、静かに目を閉じた。

 ピックルの芯が、微かに震えて答える。


「……ありがとニャ、ピックル。

 わたし、これからも、逃げないニャ。

 みんなで、この街を守るニャ」


 ヨハンはその背を見守りながら、胸の奥で静かに祈った。

 夜は去った。だが、闇はまだ残っている。

 だからこそ、希望を絶やしてはならない。



X 朝焼けの港


 翌朝、港には柔らかな朝日が差し込んだ。

 市場には少しずつ人が戻り、漁船もゆっくりと沖へ出ていく。

 鐘楼の鐘は穏やかに鳴り、街は少しだけ、元の生活を取り戻し始めていた。


 その高台で、ヨハンとボミエは並んで海を見ていた。


「……終わったニャ?」


「いや、まだじゃ。だが……次は勝てる」


 ボミエは小さく笑い、杖を抱きしめた。

 遠くの水平線に、ひとつの光が瞬いた。

 それはまるで、ピックルが微笑んでいるかのようだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ