延滞しているレンタル商品
レンタル屋に借りていたDVDを返しに行こうとしているのだが、あきらかに借りていた枚数より数が多い。よく見ると、別のレンタル屋で借りたものが混じっている。「えっ、これ、まだ返してなかったんだ」と思う。そうだとすれば、かなり前に借りたものである。すぐに返しに行かなくてはならないが、どんなものを何枚借りたのかわからないし、それがどこにあるかもわからない。
家の中を探していると、あちらの棚に2枚、こちらのデッキの中に1枚、床の上に3冊と、CDやDVDや本も混じっている。しかも僕の趣味ではない、女性が好みそうなものも混じっている。奥さんか妹に頼まれて借りたのだろうか?もちろん奥さんというのも実在の奥さんではないし、妹というのも、僕には実際に妹がいるが、もう30年近く一緒に暮らしたことはない。
探していたら、レンタルのレシートが見つかった。返却期限が火曜日となっている。今日は木曜日だから、今週の火曜なら、2日遅れだし、先週の火曜なら、延滞料金はかなりかかりそうである。
とにかくバッグにつめようとして、積み上げてあったレンタル商品のところに行くと、僕が目を離している隙に車に轢かれてしまったようで、本の表紙が破れたり、DVDのパッケージが壊れたりしている。よく考えたらそこは家の中なので、車が通るはずはないのだが、僕は、「ああ、これはもう買い取りだな」と、暗い気持ちになるのである。