表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/103

13話

「へぇ~霊操師(れいそうし)か。私霊操師(れいそうし)にあんまりいいイメージないんだよね。…よく事件で聞くし」


確かに霊操師(れいそうし)の名前をよく聞くのは事件のニュースが主だ。


「あくまでも疑いがあるってだけだからね?事件の犯人が霊操師だって決まったわけしゃないよ?」


「分かってるって。」


いくらなんでもバカにしすぎだよ。と不機嫌になる。


「…ねぇ舞桜(まお)良かったら私もこの件関わっていいかな?」


いつになく真剣な顔でそう言う(まい)


「どうして?」


「ただの勘だよなんか良くない感じがするの」


昧の勘は野生の勘とでも言うべきでよく当たる。


…少なくとも私は外した所を見たことがない。


「…わかったよ。でも、絶対に危険なことしないで。危ないと思ったらすぐに逃げること。いいね?」


「もう、舞桜(まお)は心配性だなぁ。大丈夫だよ。これでも強いんだからね?私」


えっへん、と胸を張る(まい)


「そういう所が心配なんだよ…。自信を持つのはいいことだけど油断すれば死ぬんだよ」


真面目にそう言うと(まい)は「う、ごめん…そうだよね」と謝ってくれた。


それから雑談をしていると


「よし、(そろ)ってるな」


ガラガラ、と教室の扉を開きながら見知った教師が入ってくる。


「うげっ!!」


と心底嫌そうな(まい)と一部の生徒の

声。


「見知った顔もおるな。知っとると思うけどうちはルキアや。ここの担任になったからよろしく」


ニィ、と楽しそうに笑う。


(まい)が嫌そうな顔をしている理由はルキア先生がヤバい人だからだ。


というのもルキア先生はイタリアのマフィアの首領(ドン)の娘らしく、性格も乱暴な人なのだ。


別の学校で素手(・・)で校舎を破壊したらしく、それが原因で東京の除霊師に来たといううわさがある。


何故(なぜ)そんな人が教師を続けられているのかと言うと腕だけは立つからだ。


まぁ腕が立つからって色々な事に目を(つむ)れるかというのは別な気もするが…。


「あぁ、そうや、転校生がいるんだった入っていいぞ」


そうルキア先生に言われて入って来たのは見覚えしか無い男子生徒だった。


天宮(あまみや)れんだ。アメリカの方から来た。よろしくな」


と名乗る男子生徒こと天宮(あまみや)れん


阿津斗(あつと)が転校してきたとは言ってたけどよりによってここかぁ、ちょっと面倒くさいなぁ…。


面倒くさいのは嫌いなので窓の外を見て気付かないとふりをする。


「ねぇねぇ、めちゃくちゃこっち見てるよ?あの転校生」


「…知らない」


ヒソヒソと(まい)が耳打ちしてくるのをバッサリ切り捨てる。


「こっち来てるよ?」


「…知らないってば」


「おい、お前」


私の席の机に手をバンッ!と乱暴に叩きつける天宮(あまみや)


「お前、昨日会ったよな?」


そう言いながら(にら)みつけてくる。


「私は君なんてしらないよ。人違いじゃない?」


「おい!お前だろ!」


そう言ってくるが無視。


しばらく睨みつけてきていたのだが(しび)れを切らしたらしく「チッ」と舌打ちをして席に座った。


…よりによって隣の席に。


それ以降何も言ってくることはなく、そのまま授業に入っていくのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ