表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/103

10話

眛がいなくなってしばらくした後、私は汗を流すためにお風呂に入る。


…あの天宮(あまみや)とかいう男子生徒に蹴られた腕が内出血を起こしていた。


まぁこのぐらいなら明日か明後日には治っているだろう。


私は昔から傷の治りが普通の人の何倍も早い。


理由は分からないが体質のようなものだろう…多分。


大人達(むこう)からしたら楽に使い潰せて都合がいいんだろうけどさ…」


はぁ、と()め息を吐きながらそんな事を(つぶや)いてしまう。


天宮(あまみや)か…何処(どこ)かで聞いたことがあるような…ないような…。


う〜ん上手く思い出せないや。


思い出せないってことはそこまで重要なことではないってことだろうしいいか。


()()えずは阿津斗(あつと)に色々調べてもらおうかな?


そう思い立ち、お風呂から出る。


何着も持ち合わせている制服に着替えて髪を乾かしながら阿津斗(あつと)に電話をかける。


「…どうした?」


「えっと、今平気?調べ物してほしいんだけど…」


「…あぁ、平気だ」


淡々と答える阿津斗(あつと)


「あ、お金は五千円くらいでいい?」


一応依頼という形になる以上は報酬が必要だ。たとえ仲の良い相手であっても。


それが除霊師としてのマナーのようなものだ。


「二千円でいい。たいした手間でもないしな。それより、何を調べればいい?」


「2つあるんだけど、1つは天宮(あまみや)(れん)っていう生徒のことなんだけど…」


「分かった。3分ほどくれ」


そういうと電話の奥でカタカタとパソコンか何かのキーボードを打つ音が聞こえる。


丁度3分たったぐらいで


「簡単にだが調べられたことを言うぞ」


「うん、お願い」


…相変わらず仕事が早いなぁ


と感心してしまう。


天宮(あまみや)(れん)。今日アメリカの方から転校してきたらしい。普段から色々な所を転々としているみたいだが目的は分からん。


性格としては正義感が強くてお人好しみたいだな。霊だろうが妖怪だろうが助けてるらしい。


得意な戦闘方法としては近接戦闘(CQC)で動きが全く見えないらしい。


ランクはS、信用も信頼も高い聖人という印象だな」


なるほどね…私が感じた印象通りの奴か。


それにランクS。納得の強さだ。


ちなみにランクというのは除霊師につけられた格付けのようなもので上からS、A、B、C、D、Eと全部で6段階ある。


ランクによって受けられる依頼なども限られ、これは弱い人が危険な依頼を受けて死亡してしまうことを防ぐ目的や、人間の承認欲求に基づいて個人の技術向上を目的としているらしい。


何がどうであれ依頼のためなら何だってする私とは相性が悪い人間だ。


実力もあるし一応邪魔されないように警戒だけはしておこう。


「もう少し時間を貰えれば詳しく調べておくが…」


「うんん、大丈夫それだけ分かれば十分だから。ありがと」


阿津斗(あつと)にお礼を言う。


「それで、もう一つの調べものはなんだ?」


「えっと、もう一つは最近この辺りであった霊絡みの事件について色々調べてほしいの」


「別に詳しくは言わなくていいが理由は?」


何故(なぜ)そんな事を調べて欲しいのかという理由を聞いてくる。


「今日、(じゅつ)を使う霊に会ったの。でも、全く強くなかった」


(じゅつ)霊力(れいりょく)を使うことで発動させられる。


しかし霊力は文字の通り霊の力。霊にとっては命そのものなのだ。


そんな命を削るような行為を気軽に行うなどありえないのだ。


生前に(じゅつ)を使っていた人…除霊師などは使い慣れていることもあり霊力をあまり使わずに使えたり、強い霊は霊力が高いためある程度使ったりするのだが、今回の相手はそのどちらにも当てはまらない。


「…誰かが霊に霊力を与えている可能性がある。ということか」


「そう。だから周辺の事件について、特に(じゅつ)を使った様子のある霊について調べて欲しいの…あ、お金増やしたほうがいいよね?」


「…いやいい。自分が言ったことだ。今更(いまさら)取り消さないさ。()()えず色々調べておく。電話、切るぞ」


「うん。お願いね」


そう言って電話を切る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ