また言ってるわ!
その話聞いたよ!
とどなたかの相手に対して思ったことはないですか?
若い頃は、ついつい「その話前に聞いたよ!」と指摘してしまったりして、相手の悲しい顔をみたりすることがありましたが・・・そこはそこ・・・亀の甲よりなんとかで、今は「また言ってるわ!」と思いながらもニコニコしながら相槌を打って聞くようにしています
大人になったなぁとか・・・(笑)
でも、あまりにも何回も何回も言われると、こっち側が悲しくなりますね
うちの母親がそうなんですね
「何回も同じこと言ってるよなぁ・・・」
テレビのドラマでも見たことあるような・・・
そして真っすぐに話をしないで、回りくどく話してくるので、なかなか相手するのも時間がかかるのです
そんなことを思っていたら、今度はうちのパートナーも何回も同じことを言うよなぁなんて最近思ったりすることもあります
なんて言ってる私なのですが・・・
私が話をしたら、パートナーから「その話前に聞いたで!」と指摘されたりします
なんのこっちゃ?
私も老化と言うものに進んでいるのですねぇ
確かに友達も何回か同じことを言う人が増えました
しかし、なんでそうなるのか?
それと並行して、物覚えが悪くなって、物忘れもねぇ・・・
初めて会った人の名前と顔が覚えられないのですね
誰やったっけ?がしょっちゅう
それと話をしていて「あれ!それ!ほら!ええ~っと!」が多くなる
想い出せない
同じことを何回も言うのと、物覚えが悪いのと、物忘れがひどいのは、全部同じことの裏返しでしょうかね?
連動している
物覚えが悪いと物忘れがひどいのは、なんとなく自分でもわかるのですね
なんとなく自覚症状があります
ただ、同じことを何回も言うのはなかなか自分では気付かないことが多いのです
「これ言うたなぁ」と気付くのはほんの一握りです
こうして気付かないで、聞いている人に「また言ってるわ!」と思われ、身近な人を悲しませることになるかも知れないのですね
でもね、とにかく健康で機嫌よく生きる!
これが一番ですよね
これが老化の遅延にも繋がるのでは?
悲しい話ばかりではなく、楽しんで生きていく!
音楽野郎の私は楽しむ術が身近にあるだけで幸せ者ですわ
感謝!