表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/35

32. スカ○ター

 妹とどう仲良くすればいいんだ?


 ほんとわからんわ。


 そういえば昔、主人公が妹と付き合うアニメを見たことがある。


 そんなに仲良いなんて羨ましいです。


 俺に秘訣を伝授してください。


 まあ妹と付き合いたいとはならないけど。


「なに難しい顔してるの?」


「あっ、クラリス」


 教室でぼーっと考えている俺にクラリスが話しかけてきた。


「いや家族のことでちょっとな」


「お兄さんのこと?」


「え、なんで?」


「だってイアン様と仲良くないでしょ?」


 いや、まあそうだけど。


 仲はかなり悪い。


 てか俺、家族全員と仲悪いんだよね。


 父親からはいないものと扱われてるし、長男からも無視されている。


 次男であるイアンは、俺を毛嫌いしているようだし、妹のテトラとも仲良くない。


 まあでも、イアンとテトラはまだマシなほうだ。


 父、長男から向けられる視線はマジでこわい。


 どんぐらい怖いかっていうと、真夜中にホラー映画を一人で見るくらいこわい。


 いや、この怖いはちょっと違うか。


 要するに、俺は家族と仲が悪いってことだ。


 ちょっと実家に帰りたくなくなってきた。


 でも、長期休暇は帰らないといけないしな。


 考えるだけで憂鬱になってくる。


 やべぇよ。


 俺の居場所どこにもないじゃねーか。


 もう家出でもしようかな。


 でもお金がないんだよな。


 冒険者にでもなろっかな。


 この世界、一応そういう職業もあるようだし。


 さすがはゲームの世界。


 てか冒険者とかめちゃ楽しそうじゃん。


 冒険者なるのありだわ。


 実際はハードらしいけどな。


 てか、なんでイアンの話になるの?


 あ、そっか。


 クラリスって生徒会入ったんだよな。


「兄さんとも仲良くないけど……。いまの悩みは妹のほうかな」


「そっちか」


「まあ兄さんの仲も問題なんだけどね。クラリスは上手くやれてる?」


「ぜんぜん。というかまだほとんど話してないし」


「でもクラリスなら仲良くなれると思うよ」


「そうかな?」


「うん」


 イアンはなんだかんだ言って、フォード家の中で一番まともだ。


 俺を嫌ってるのも、単に俺の性格が悪かっただけだし。


 (アラン)の記憶では、紳士的な人だった印象がある。


 貴族らしさが多少鼻につくこともあるけど、責任感があって真面目だ。


 だからこそ、俺とは馬が合わなかったんだろうけど。


 生徒会役員を任されるだけはある。


「う~ん、でもなんか苦手なんだよねー。近寄りがたいっていうか、硬すぎて話しかけにくい」


「わかる」


 てかさ、フォード家の人達って全員近寄りがくない?


 コミュ力低い一家なの?


 それで社交界やっていける?


 いやでもそうか。


 フォード家は魔法の研究で結果出してるから、社交界とか気にする必要ないのか。


 だからこんなコミュ障一家が誕生したというわけだな。


「そういえばさ、クラリスって兄妹とかいないの?」


「いるよ。下に二人」


「弟?」


「弟と妹」


「なるほど。でも長女感あるよな」


「そう?」


「あっ、でも兄がいてもおかしくない」


「それ適当に言ってるでしょ?」


 クラリスがジト目で睨んでくる。


 まあ、他人からの評価なんてそういうもんだ。


「話を戻すんだけどさ」


「なに?」


「クラリスって俺の妹としゃべってことある?」


「え、ないけど」


 だよなー。


 あんなの絶対しゃべりかけにくいでしょ。


 兄である俺からしても、話にくいと思ってんだから。


「テトラさんは……その、独特な雰囲気があるから」


 まあ、そうだよな。


 クラリスでも近寄りがたいとなると、テトラは大変なコミュ障らしい。


 昔の俺も似たような感じだったんだけど……俺のとは違う形でコミュ障だ。


 はあ、どうしよっかな~。


 風紀委員のことは一旦抜きにして、普通に妹と仲を深めたい。


 これがギャルゲーの世界なら、好感度とかありそうなんだけど。


 好感度が見えるスカ○ターとか落ちてないかな?


 魔術で作れるんじゃないか?


 いや待てよ。


 好感度みえたらやばくね?


 絶対、俺の好感度マイナスでしょ。


 やっぱスカ○ターはなくていいや。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ