表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/35

23. ギャルゲー?

 ミーアの唇が俺の額から離れる。


 そしてミーアの暴走止まっていた。


 なるほど。


 よくわからんけど、キスが暴走を止める手段だったってことか。


 やっぱりこれギャルゲー?


 キスによって力が左右されるとか、まさにギャルゲーじゃね?


 ミーアの見た目は幼いけど、年上だからアウトじゃないと思う。


 あっ、でも前世のこと考えれば、俺のほうが全然年上だ。


 なんにしろ神様よ。


 俺をギャルゲー世界に転生させてくれてありがとう。


 いやでもあれか。


 額にキスって親愛の証とかでもありそう。


 ギャルゲーと思うのは時期尚早かもしれない。


 それよりも最後の仕上げと行きますか。


 力の暴走は止まったが、ミーアの腹にはいまだ短剣がぶっささっている。


 いまなら取れそうな気がする。


 俺は短剣の柄を持って、思いっきり引っ張った。


 両腕に魔力を集中させる。


 そして、


「うおわっ」


 思った以上に簡単に、短剣がスッポ抜けた。


 その勢いで、俺は仰向けに倒れる。


 引き抜いた短剣は、ボロボロと形を崩れていった。


 ふぅ、これで一段落だな。


 と思ったが――


「ぐぅ……ッ……」


 体が熱い。


 全身が異様なほどに気怠い。


 頭がガンガンする。


 気持ち悪い。


 全身の細胞が悲鳴を上げている。


 血管がはち切れそうな勢いで膨張する。


 魔力回路が断ち切れているかもしれない。


 あんだけ無茶したから当然か。


 もっと魔力コントロールがうまければ、こんなことにならなかった。


 まだまだ修行不足だ。


 魔力不足により、強烈な乾きを覚えた。


 酸素を思いっきり吸い込むが、


「ゲホ、ゲホ……」


 呼吸がうまくできない。


 ダメだ。


 これガチでやばいやつ。


「アランくん!?」


 ミーアの悲壮な声が響く。


 もう魔力が残ってないはずなのに、内側から次々と魔力が溢れていく。


 命が削られていく感じがする。


 俺、このままだと死ぬよね?


 え? 嫌だよ。


「ッ……」


 あ~、ダメだ。


 もう意識保ってるのがやっとだ。


 俺、もう死ぬかも……。


「お願い! 死なないでください! アランくん!」


 やめて、ミーア。


 そのセリフは死亡フラグだから。


 次回、アラン、死す。


 みたいなタイトルが思い浮かんでくる。


「気をしっかり保て。馬鹿者」


 誰だ?


 こんなときに俺を馬鹿者扱いするのは……。


 ってオリヴィアじゃん。


「無茶をしやがる。私がいなければお前、死んでたぞ?」


 そういいながら、オリヴィアは俺の頬に触れた。


 すると、体がスーッと冷えて楽になった。


 そして、


「もう大丈夫だ。安心して寝ろ」


 オリヴィアがそういった瞬間、俺の意識は糸が切れたようにプツンと切れた。


◇ ◇ ◇


――面白いですね。


 黒ローブの女が口の端を歪ませた。


「アラン・フォードですか」


 実験は想像していたような成果を得ることができなかった。


 しかし、それも実験結果の一つである。


 それよりも彼女はアラン・フォードという人物に興味を抱いた。


「フォード家の落ちこぼれとは……いやはや噂とは大概信用ならないものですね」


 女は研究の失敗よりも、アランへの興味が上回っていた。


 そもそも実験の失敗の原因も大方予想がついている。


 ミーアの憎悪が想定よりも小さかったせいだ。


 あるいは、憎しみとは別の強い感情に支配された可能性だ。


 感情という不特定要素を実験に織り込んでいたため、想定通りにいかない可能性も考慮していた。


 まさか、こんなにあっけなく問題が解決するとは、彼女も思っていなかったが。


 感情ではなく憎しみを増幅させるような術式であれば、今回の実験は違う結果になっていただろう。


 しかしそれは呪術(・・・)の分野だ。


 彼女は魔法使いであって、呪術師ではない。


 その方面に詳しくないのも無理はなかった。


 過ぎたことは仕方ない、と彼女は割り切る。


 そんなことよりも――


「彼のあの魔力量と精神性は非常に興味深いです」


 尋常でない魔力量は、人間の限界を確実に超えている。


 どうしたらそこまでの魔力量を内包し、出力することができたのか。


 彼女の疑問はつきない。


「本当にお面白いものが見られました。新しい研究対象ができて私は嬉しいですよ」


 この後、アランが無詠唱魔法を使えると知った彼女は、アランに並々ならぬ執着を抱くようになる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ