表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目覚めたら地下室!?~転生少女の夢の先~   作者: そらのあお
出会い
40/83

ファウスト家

39話目です

馬車が止まり扉が開くと、クロードが先に降りて私とアルを抱えて降ろした。

クロードが玄関に歩きだしたので、後ろを着いていくと、玄関が開き執事が出てきた。


「お帰りなさいませ旦那様」


「あぁ全員そろっているか?」


「はい。執務室に集まっております」


「そうか、2人の紹介は執務室でするから着いてきてくれ」


「「は~い」」


クロードに言われたとうり着いていくと、ある部屋の前で立ち止り、ドアを開けて中に入るよう促された。

部屋の中には4人いて、1人はソファに座っていたがクロードの姿を見ると立ち上がり口を開いた。


「お帰りなさいませ、あなた」


「あぁ、ただいま。さっそく紹介するがこの2人が……」


私たちを紹介するために、こちらを向いたクロードは眉間に皺を寄た。


「おい、どうしたんだ?そんな……ゴーストでも見たような顔をして」


「「あっ」」


「あ?」


「「あなたって……結婚してたの!?」」


「どういう意味だ」


「いや~何となく独身なのかなぁって思ってて」


「エヴァンが魔術バカって言ってたから、そういうのは興味ないのかと」


「私は公爵家の当主だから結婚するのは当たり前だ……まったく……改めて、妻のサマンサだ」


どうやらクロードは結婚していたようで、サマンサは青の髪に水色の瞳で、美人というより可愛い系の人だった。


「初めまして、クロードの妻のサマンサです。宜しくお願いします」


「初めまして、僕はアルベルトです。今日から宜しくお願いします」


アルが自己紹介すると、クロードがアルを凝視していた。

正直、私もそうしたい気持ちだったが自己紹介は大事だ。


「初めまして、私はフェリーチェです。宜しくお願いします」


「まぁ、旦那様には聞いていましたが、しっかり挨拶できて凄いわね」


サマンサが関心していると、クロードが戸惑いながらアルに話しかけた。


「おい、アルベルト、どうしたんだ?しゃべり方が……」


「いやだなぁクロード様、僕はいつもと変わりませんよ?」


アルがニコニコしながらクロードを見つめていると、諦めたのか他の人の紹介をしだした。


「まぁいい、出迎えたのが執事長のヘンリー、隣がヘンリーの妻でメイド長のミーガン」


「執事長のヘンリーです。宜しくお願いします」


「メイド長のミーガンです。宜しくお願いします」


ヘンリーは銀髪で蒼い瞳の男の人、ミーガンは明るい茶髪に栗色の瞳の女の人で、2人は穏やかに笑みをうかべながら頭を下げた。


「「宜しくお願いします」」


「次に、執事兼護衛のライリー、アルベルトの専属になる。メイド兼護衛のオリビア、フェリーチェの専属だ」


「「護衛?」」


「アルベルト様の専属のライリーです。宜しくお願いします」


「フェリーチェ様の専属のオリビアです。宜しくお願いします」


ライリーは白髪で銀の瞳をしていて、美形だが無表情。

オリビアは緑の髪に翠の瞳をした美人で、こちらはニコニコしているが、目は笑ってない。

2人とも10代後半位で、挨拶してくれたが不本意なのが滲み出ている。


「「宜しくお願いします」」


「他にも使用人がいるが、取り合えずこの4人は覚えておいてくれ」


「「はい」」


「では部屋に案内しよう。サマンサはもういいぞ。ヘンリーとミーガンは仕事に戻ってくれ」


「はい、分かりました」


「「失礼致します」」


クロードに案内され廊下を歩いている間、後ろの方から探るような視線を感じていた。


{ねぇアル……私たち、かなり警戒されてるね}


{そうだね。さっきから鑑定かけようとしてるから全部弾いてるよ。逆に怪しまれてるけど}


{私もだよ。でも、見られるわけにはいかないしね}


{それにしても、クロードはどこまで話したのかな?それによって対応も変わるんだけどね}


{後で聞いてみようよ}


{そうだね}


しばらく

歩くとクロードが立ち止まり、ライリーが前に出てドアを開くと、全員で中に入った。


「ここは、アルベルトの部屋だ。家具は揃えているが、必要な物があれば用意する。配置は好きに動かしていいからな」


「ありがとうございます」


「では次だ」


部屋を出て、隣の部屋のドアを今度はオリビアが開けて全員で中に入った。


「ここがフェリーチェの部屋だ。さっき言ったように足りない物があれば言ってくれ」


「はい、ありがとうございます」


「取り合えず部屋の案内はこれくらいにしよう。何か聞きたい事はあるか?」


クロードに聞かれたので、アルが思っていた事を質問した。


「クロード様、僕たちの事はどこまで話しているんですか?」


「優秀な孤児がいたから養子にすると言っているが」


「そうですか……出来ればこの2人じゃない方がいいんだけど……信用できないから」


「「何だと!」」


アルの言葉にライリーとオリビアが反応するが、クロードは冷静に聞いてきた。


「理由を聞いても?」


「理由ねぇ……当主に命じられているにも関わらず、護衛対象に殺気を見せるし、許可なく鑑定しようとする。正直言って……不愉快だ」


「貴様!クロード様に向かって何様だ!」


ライリーが怒鳴り、オリビアもアルを睨みつけ殺気が膨れ上がる。


(あ~あ、そんな事したらアルの龍スイッチが入っちゃうよ。まぁそれが狙いなんだろうけど)


私がさりげなくクロードに近付き、結界を張るとクロードが小声で話しかけつきた。


「すまないなフェリーチェ」


「どうして、こんなまわりくどい事するんですか?」


「あの2人は実力はあるが、視野が狭くてな。最初から黒龍だなんだと説明してもどうせ突っ掛かるから、痛い目を見た方が早いと思ってな」


「痛い目って……まぁアルも分かってるから、手加減はすると思いますけど」


私たちが話している間に、部屋の空気が重くなってきた。

原因はもちろんアルだ。


「粋がるなよ人間風情が……その程度の力で我等をどうにか出来ると本当に思っているのか!」


アルが殺気を叩き付けると2人は膝をつきながらも、負けじと睨み返す。


「貴様は何者だ!何が目的で子どもに化けて入り込んだ!」


「返答しだいでは、私たちの命と引き換えにしても貴方たちを殺します!」


「引き換えに?……クックッ、ハーハッハッハ!貴様ら程度では、我に傷一つつけることなどできぬわ!」


「「ぐっ」」


アルはさらに殺気を放ち、ドス黒いオーラを纏いだした。

それを見ながら、私とクロードは呑気におしゃべりをしていた。


「アルはノリノリですねぇ。いつまで続けるんですか?」


「さぁな……早く降参してくれればいいんだが」


「そういえば、サマンサさんやヘンリーさんたちは知ってるんですか?」


「言ってあるが、サマンサは自分の子どもとして育てると言っていたから、君たちさえよければ母と呼んでくれ」


「え?……いいんですか?」


「もちろんだ。私もそのつもりだからな」


「じゃっ、じゃあ……えっと……あのっ……お父様……って呼んでもいいですか?」


私が緊張しながら聞くと、クロードが頭を優しく撫でてくれた。


「フム……やはり娘はいいな。私たちもフェリと呼んでも?」


「はい!」


この世界で初めて‘父’と呼べる存在が嬉しくて、ニコニコしていると横から声がかかった。


「僕に面倒を押し付けておいて、ずいぶん楽しそうだね。フェリ、‘お・と・う・さ・ま’」


声の方を向くと、アルがジト目で私たちを見ていた。


「「あっ」」


どうやら向こうは終わったらしい。

呼んでくれてありがとうございます。

次回「和解」です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ