目覚めたら知らない部屋?
2話目です。
(う~寒いな~また灯ちゃんに布団剥がされたのかな~まだ眠いのにぃ~)
「灯ちゃ~ん、もうちょっと寝かせてよぉ」
私の言葉に、返事はなかった。
(あれ?何もしてこない……いつもは無理矢理起こされるのに……もしかして、昨日途中で寝ちゃたから怒ってる!?)
――ガバッ
「ごめん、灯ちゃん!ちゃんと起きたよ!!」
またも、返事がない。
私は辺りを見回したが、
「………あれ?誰もいない……ていうか、何か暗いし、ここどこなの?」
(私の部屋じゃないし、孤児院の他の部屋でもないよね……これって……布?私、布の上で寝てたみたい……寒いはずだよね。明かりも、電気じゃなくてランプ1つだから暗いし……)
もう一度、辺りを見回してみたら、ドアを見つけた。
「ドアだ!?とりあえず、外に出てみよぉ~っと」
私はドアに駆け寄り、ドアノブに手を伸ばしても届かず、背伸びしてみたらギリギリ届いたのでドアノブを回したが
――ガチャガチャ
「開かない……鍵がかかっているみたい」
(出れないかぁ~……それにしても、私が背伸びしないと届かないって、ドア大き過ぎじゃない?……まって?ドアが大きいんじゃなくて、もしかしてっ)
私は、慌てて部屋のすみに置いてあるランプの側に行き、自分の体を確認した。
ランプに照らされて見えたものは、子どものような小さな体だった。
(やっぱり!?……子どもになってるの?でも何でだろう?昨日は、医大の合格発表に行って、孤児院に帰る途中で眠っちゃたんだよね~…………って、違うよ!いくら私でも、歩いてる途中で眠るわけないよ……たぶん……)
私は一度落ち着く為に、眠っていた布の上に座り込み、ゆっくり思い出してみた。
(たしか、駅に向かってる途中で男の人がぶつかってきて、お腹が痛いなって思ったら倒れたんだよね……それから、凄く眠くなってきて……灯ちゃんが泣いてた)
「……私、もしかして刺されたのかな?……なら死んだってこと?……でも、私はここにいる……子どもになってるけど……眠ってて夢を見てるだけなのかも」
私は、夢か確かめる為に、おもいっきり頬っぺたをつねってみた。
「あ痛っ!?……痛いって事は夢じゃないの?」
考えたが分からなかったので、情報を集める為に、何かないか部屋を探すことにしました。
――ガサガサ――ガサガサ
「ん~特に何もないなぁ……というか、物無さすぎだよね……」
部屋にあったのは寝てた布と机にイス、羽ペンと紙の束、トイレっぽいのに、本棚だった。
「本は結構あるなぁ……よし!本に何か情報があるかも」
私は、本を調べる事にしました。
読んでくれてありがとうございます。
次回、「異世界?転生?」