表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

5年後

 5年が経ち、キャンドは魔法をで遊べるようなっていた。この年で魔法が使えるのも珍しく、村中で天才児だと噂が広がる程だ。とは言っても足元を濡らす程度の簡単な水魔法だ。

「ねぇ、キャンド。魔法使ってみて!」

 こいつは、俺と同じ時期に生まれた幼なじみのセリヤ。キャンドとセリヤ。名前まで安価でお財布にお優しい限りだ。

 セリヤが広場を駆け回る。

「ウォーターソール!ウォーターソール!」

「わぁ!もう捕まっちゃった。」

 俺はセリヤと毎日ほぼ鬼ごっこのような遊びをしている。魔法の練習にもなるからちょうどいい。他にやる事と言えば、父さんが管理している農園の手伝いくらいだ。

「ねぇ、キャンド。どうして魔法が使えるの?私も使ってみたいな」

「頭使うからセリヤにはまだ早いよ」

「もう、私がバカだって言うの?」

「だって、、、」

「だってってなによ?」

「ちょっ前に水の構造教えたら、頭パンクして3日寝込んだじゃないか」

「もう、それは2年前の話でしょ?もう大丈夫よ!」

「そうかなぁ?俺は父さんの手伝いしてくるから」


 父は体についた泥をも気にせず、育てた野菜を一つ一つ刈り取る。毎日農作業をしているのか、ガタイだけはしっかりしている。栽培しているのはこの村の特産品であるジャールの葉。ちょっと苦味があるけど、それがまたクセになる味だ。

 百束で銅貨1枚になる。これが我が家の唯一の収入源だ。


「ボクも手伝います!」

 勢いよく根本から引っこ抜くと肥大した根がその姿を見せる。

「何やってるんだ、キャンド!根っこまで取ったら次の収穫出来ないじゃないか」

「すみません。でもこれ、イモですよね?食べれるんじゃないんですか?」

「イモ?なにを訳のわからないことを言ってるんだ」

「いや、この根っこ食べれますよ!」

「いいから、遊んできなさい!セリヤも暇そうにしてるぞ」

 俺は不貞腐れながらもセリヤの元へ戻る。

「おかえりキャンド。怒られちゃったねぇ」

「うるさい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ