表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

プロローグ:零時の囁き

兄のスマホが、深夜零時を示していた。


画面に映るのは、誰もいない高層ビルの屋上だった。風が吹きすさび、薄い雲が流れていく。その中に立つ兄は、カメラをこちらに向けながら、微かに笑っていた。


『……聞こえるか? 真。もしこれを見ているなら、たぶん俺は、もう——』


動画はそこで途切れていた。通信不良なのか、それとも最初からそう録画されていたのかはわからない。だが、どうしても消せない違和感が、俺の中に巣食っている。


いつき しん、大学二年。民俗学を専攻しているが、学問として選んだ理由に深い意味はない。ただ昔から「見えないもの」に妙な親しみを感じていた——その理由が、今になってわかる気がしている。


兄の失踪は一ヶ月前。

警察は事故として処理したが、遺体も目撃者もなかった。


唯一の手がかりが、この屋上で撮られた動画だ。

そこは、既に立ち入り禁止区域となっていた。老朽化と地盤沈下によって、数年前から封鎖されたはずのビル。


だが、兄はあの日、確かにそこにいた。


──「あの屋上に立つと、神様に出会えるらしい」


それは、かつて兄が口にした都市伝説だった。

今思えば、ただの冗談ではなかったのかもしれない。


俺は今、そのビルの前に立っている。


錆びた柵を乗り越え、暗い非常階段を一段ずつ踏みしめていく。

風が唸り、壁に染みついたカビの匂いが、むかし祖母の神棚を思い出させる。


そして、扉を押し開けた。


屋上には誰もいない。

だが、そこに「視線」がある気がした。


俺の背中に、ぴたりと張り付くような感覚。

見られている。だが、どこからともなく。


——そのとき、風が止まった。

音が、消えた。世界が、止まった。


目の前の空が、ひび割れた。


空が——ひび割れたのだ。

その裂け目から、目がのぞいていた。


それは、何千もの眼球が、蠢きながらこちらを覗くような異様な感覚だった。

俺は、思わず声を上げた。だが喉からは音が出なかった。


何かが俺に囁いた。


「目醒めよ、ヨリシロ——」


その声と同時に、意識が深い水の底へと引きずり込まれる。


俺の夢は、その夜から変わった。

神の夢を見るようになった。


──そして、彼女に出会った。


あの少女は言った。

「ようこそ、目の夢へ。あなた、ヨリシロでしょ?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ