表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/40

1.手紙

『エレインへ。


 もし、何かの巡り合わせによって、この手紙をお前が読んでいるとするならば、それは魔王が倒された後で、俺はもう、この世にはいないはずだ。


 お前も知っているように、魔王は父の仇であり、その討伐は俺が本来果たすべきことだ。

 それをお前が俺に代わり、成し遂げてくれた。

 まずはそのお礼を言いたい。

 ありがとう。

 お前と魔王の戦い、その詳細は俺の預かり知る所ではないが、恐らく想像を絶する死闘だろう。


 俺では決して魔王を討伐するには至らない、という事実を知り、結果としてその役目をお前に押し付けることになってしまった。


 そして、激戦を制したお前に、直接賞賛を言う事が叶わない、この、俺の無念が、少しでも伝わればと思いこの手紙を記す。


 この手紙がお前に届くのかどうかはわからない。

 だからこれを記す事は半ば俺の自己満足に過ぎないのだが、もし、何かの縁でこの手紙を受け取ってくれたなら、最後まで読んで貰えたらありがたい。


 お前がこの手紙を受け取ってくれたということは、母に会ったという事だろう。

 お前はそんな奴じゃないとわかっているが、もし、追放された事に対する恨み言の一つも言いに母を訪ねたのだとしたら、それは飲み込んで欲しい。

 俺自身に対してなら、いくらでも構わない。

 俺はお前に恨まれて当然の人間だ。

 何故なら俺はお前の人生、その一部を、俺の目的の為に利用したのだから。

 それも、お前は知る由も無いことだが、何度も。


 何度もだ。


 パーティーのみんなには隠していた事がある。

 この話は、ここだけの話としてお前の胸にしまっておいて欲しい。

 突拍子もない話に聞こえるだろうし、恐らく周りに話しても、いや、お前自身も俄かには信じられないだろう。

 だからこの話は、俺の戯言だと思って貰っても構わない。


 俺には剣豪とは別のスキルがあった。

 「(しるべ)」という。

 効果は二つ。

 一冊の本を呼び出し、俺が体験する様々な事柄から、何が魔王の死に繋がる因果なのかがそこに記述される、というのが一つ。


 そしてもう一つは、俺が二十歳で死に、その際に魔王が生き残った場合、この本を手に入れた日に戻る、という力だ。


 俺が剣豪スキルと共に、この本を手に入れたのは十五歳の成人の日。

 実は、俺はこの十五歳から二十歳という人生を、何度も何度も、百回以上も繰り返した。

 それと共に、本には次々と、魔王を死に導くための因果が記載された。

 この因果、というのはピンと来ないかも知れないが、魔王を死に至らしめる為に俺がやるべき事だ。


 俺が竜牙の噛み合わせを結成し、レナやお前を仲間に加える事、それらは全てこの『導』に記される事によって知った。

 この因果を探し続ける為に繰り返した日々は、自分で言うのも何だがかなり辛かった。

 終わりが見えず、何度も死を迎えながら、手探りで因果を探し続ける中、ファランやレナ、そしてエレイン、お前に出会った。


 そして俺は本の力によって、お前をパーティーから追放する事が、魔王を死へと追いやるのに必須だと知った。


 追放をきっかけにお前が「数字の支配者」のスキルへと覚醒し、魔王を倒す。

 それ以外に、魔王が死ぬ方法を見つけることは出来なかったのだ。




 俺が何度も自らの死を乗り越え、次の一歩を踏み出せたのは、決して独力なんかじゃない。


 お前やレナ、ファラン、そしてそれ以外にも、数々の仲間ができた。

 仲間の死や無念を何度も目の当たりにしたこと、彼らが俺に励ましの言葉をくれたこと、魔王を倒そう、青空を取り戻そう、と誓い合ったこと、そして何よりも皆が俺を信じてくれたこと。

 その一つ一つが、俺に、次の一歩を踏み出させてくれた。


 その中でもエレイン、お前が不器用ながらも、直向(ひたむ)きに剣に打ち込む姿は、俺を、強く勇気付けてくれた。

 お前の頑張りを見たから、俺も頑張れた。

 やると決めた事を直向(ひたむ)きに頑張るお前の姿が、俺の背中を押してくれた。


 重ねて礼を言う、ありがとう。



 ここまでの話で、なぜ俺がこの本の事を秘密にしていたのか? と疑問を覚えるかも知れない。

 実はこの本の事を他人に話すと、魔王討伐は失敗が確定する。

 何故か、まではわからない。

 だが、この本には「やってはいけないこと」も記載されるのだ。

 そのうちの一つが、このスキルについて他人に話す事だ。

 「やってはいけないこと」を実行してしまうと、何かしらの因果が繋がり、魔王討伐は失敗してしまう。

 だから、このスキルの事は誰にも言えなかった。


 だが、魔王討伐が成されたあとであれば構わないだろう、というのもこの手紙を書いた理由の一つだ。


 本当なら、こんな手紙など書くべきでは無いのかも知れない。

 エレイン、お前が魔王を倒した、その事実があればよいのかも知れない。


 こんな事をお前が知れば、混乱させるだけかも知れない。


 だが。

 できれば、伝わって欲しい、と思う。

 魔王討伐の使命を、お前に押し付けてしまったけれど。

 不甲斐ない男だと思われるかも知れない、図々しいと思われるかも知れない。


 でも、俺は、どうしてもお前に伝えたかった。

 追放し、魔王討伐へと向かうお前を見送ることしか出来なかった俺だけど。

 お前はピンと来ないかも知れないけど。


 ずっと、一緒に戦ってきたつもりだ、と。



 

 俺の死には、きっと、お前も知る人物が関わっている。

 それが公になるかどうかは、俺にはわからない。

 公になっていなければ、それで良い。

 犯人を捜す必要はない。

 何故なら、俺はその人物に殺される事を受け入れている。

 殺されて当然だとすら思っている。


 ただ、もし、公になっているとしたら。


 責めないでやって欲しい。

 全ては俺のせいだ。


 だからその人物が、俺の事を殺害した罪に問われ、困っていたとしたら、お前としては複雑かも知れないが、出来れば助けてやって欲しい。


 最後に。


 魔王討伐、それは、間違いなくお前一人の功績だ。

 ただ、俺は。

 お前の事を、戦友だと思っている。


 エリウスより。』






 エレインを追放し、結果が出るまでの一年。

 その間に『導』を再度確認しながら、これまでの記憶を掘り起こしつつ手紙を書く。

 ここ数回のループでの決まり事だった。


 数百年という時を経ても、意外なほど昔の事を思い出せる。

 もしかしたら魔王を死に導くため、俺の記憶と、この『導』には、何か強い結びつきがあるのかも知れない──そんな事を考える。


 ファランは既にパーティーを抜け、レナはここから数日、体調を崩した神父を看病するために教会に滞在する。


 束の間、ひとりになった俺が向かうのは、母が待つ実家だ。

 ここ最近の周期では恒例となった帰省。


 俺が事を成し遂げれば母はひとりになる。

 その事が気にならない、と言えば嘘になる。


 俺自身で言えば、限られた期間の繰り返しとはいえ、人の何倍も生きた。

 色々あったが、他の人間では味わえなかったであろうほど濃く、やりがいのある人生。

 だから思い残す事こそあれど、ここまでの出来事に後悔はない。


 ただ、だからといって俺の抱えた事情を母に伝える事には強い抵抗があるし、伝えた所で信じて貰えるかもわからない。

 何よりも、だ。

 幾ら魔王を死に追いやる為とはいえ、自分の息子が未来を捧げたなどと知れば、母は傷付くかも知れない。

 だからエレインはともかく、母には『導』について、俺の死後も伝えるつもりはない。


 何も伝えずにいる、それはもしかしたら親不孝なのではないか? と思うが、割り切るしかない。

 


 そう考えれば、俺の人生は。

 何かを諦め、割り切り続ける事だったのかも知れない。


 父に代わり、魔王を自らの手で倒すことも。

 エレインを追放し続ける事も。

 守れない約束だと知りつつ、レナに誓い続ける事も。


 何もかも思い通りにならない。


 幼少期に自ら誓った──『魔王を死に導く』。

 その決意の前に、全てが褪せてしまう。


 クロとの取引で失ったのは、正に俺の未来だったのだろう。


 だがその代償に、魔王を殺せるなら──充分だ。

 与えられた役割をこなすために失った未来に、今更未練はない。


 師から聞いた、父の最後の言葉を思い出す。


『やるべき事をやれ』


 そう。

 大事なのは、やるべき事を知ること。

 そして知ったなら──それをやりきる事、だ。


 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新作です!

『レンタル魔王』は本日も大好評貸出中~婚約破棄騒ぎで話題の皇家令嬢に『1日恋人』を依頼されたので、連れ戻そうと追いかけてくる婚約者や騎士を追っ払いつつデートする事になりました~

その他の連載作品もよろしくお願いします!

『俺は何度でもお前を追放する』
コミカライズ連載中! 2022/10/28第一巻発売! 下の画像から詳細ページに飛べます!
i642177

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
書籍化作品! 画像クリックでレーベル特設ページへ飛びます。
i443887 script?guid=on
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[良い点] リメイク前も前に読んでましたがこっちもめちゃめちゃ面白かったです 辻褄の合わせ方が前より自然になった感じして「おお…」ってなる感じのお話でした この短い中でそれぞれのキャラ性が掘り下げられ…
[良い点] これが更新されることをずっと待っておりました。これしか言うことはありません。 ありがとうございます……ッ、書いてくださってほんとにありがとうございます……ッ
[一言] この作品を読める事に感謝を。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ