表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

4/8(水) 回線工事は一筋縄ではいかないらしい

第一回2434乙女ゲーム製作委員会を視聴しながら書いたよ

 よう、私だ。進学のために実家を離れてまだ八日。私の脳内には「引っ越し」というワードがぐるぐるしている。自分でも早すぎねぇかとは思うが引っ越しへの羨望は止まらない。あぁマジ引っ越してぇ……

もちろん唐突に思ったわけではない。きっかけは今日の午前中に行われるはずだった回線工事が中止になったことだ。正直中止という事実自体にはそこまで感情は揺さぶられていない。確かに管理会社にMDF室開けといてくれと頼むのを忘れていたし、そもそもビス開けすらも禁止されていたため本日の工事が延期や中止になることは容易に予想できた。が、しかしだ。人間誰しも予想だにしなことが目の前で起きるもので、まさに今回の私がそうだった。

あ、コンポタこぼした……あっつ。話は変わるが私はよく周りの友人にリアクションが遅いといわれる。普通に話している分にはそうでもないらしいのだが、テンションが低いときや明らかに疲れているときは反応が非常に鈍くなる、らしい。自分では分からんから基本的には否定させてもらっている。

 閑話休題、先ほどの話に戻るなら結論から言うと以前新居のマンションで行われた改修工事でのビス留めの上からガチガチ塗装という名の雑な仕事が原因で工事が中止となった。これも設計上仕方のないことならば私も納得したのだが明らかな欠陥工事、思い出したらイラついてきた。あのクソ管理会社……こうはいっているが別に管理会社の責任というわけではない。まったく悪くはないとは言えないが基本的にはその改修工事を行った現場の責任だろうと思う。クソ忙しい中きてくれた下請けのお兄さんがすごく申し訳なさそうにしてたけどどう考えても責任はないから見ててつらかった(クソでかため息)一応管理会社にも問い合わせたが予想通り「対応しかねまSU☆」との返答。ホンマ○ね!!失礼しました、チクチク言葉が出てしまいました。で、もぅマヂ無理。日記カコからのこの小説とも言えない得体のしれない何かが投稿されるわけなんだけど、読み手の気持ちを全く考えてない自己満ましまし日記だから申し訳ないけどこのスタイルを変える気はないよ。読み手に配慮しない私生活を殴り書きしただけですが頑張って毎日更新するからよろシコな。もう今日はこれで終わるんだけど最後に一言だけ。



 じゃがアリゴはチーズを入れずに食べる派(本日の晩飯

興奮してるセクシー担当魔女すこすこすこや○な

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ