表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/11

第3話「奈落の正体を聞かされる」

 巨大ムカデを倒した桐谷の前に、レベルアップの光が踊る。


【レベル25に上昇しました!】

【新スキルを複数習得しました!】


「いきなりレベル25か。まあ、いきなり最下層に送られたんだから、これくらいはもらわないとな」


 桐谷はスキル一覧を開いてみた。

 すると、画面いっぱいに意味不明なスキルが並んでいる。



【習得スキル一覧】

・剣術Lv1

・魔法Lv1

・料理Lv1

・『女子説得術』Lv3

・『部下のメンタルケア』Lv5

・『深夜残業耐性』Lv8

・『ローン計算』Lv10

・『???(封印中)』


「……なんだこれ?」



 コメント欄:

【女子説得術www】

【深夜残業耐性が一番高いの草】

【ローン計算MAXレベルやん】

【リアルスキルじゃねーか】



「おい運営!なんで俺のリアルスキルまで反映されてんだよ!しかも『女子説得術』って何?俺、結婚してるから妻に説得されてる側だぞ!」


『あー、それは願望成就システムって機能でして……』

「願望成就システム?」



管理者A『プレイヤーの脳波を測定して、現実世界での願望をゲーム上で実現することで、カタルシスを最大化するんです』


管理者B『要するに、現実で叶わない願いをゲームで叶えて満足度を上げる機能ですね』


「たとえば、俺が『自分の娘たちを説得したい』って思ってるから『女子説得術』になったってこと?」


『そうなんだ……いえ、そうです!あと『部下のメンタルケア』も、たぶん現実では部下に気を遣わせてばっかりで、逆に面倒見てやりたいって願望があるんじゃないですか?』


「……図星すぎて何も言えない」


『深夜残業耐性とローン計算は、もはや諦めの境地から来てる諦観スキルですね』


「諦観って!俺の人生、諦めスキルばっかりかよ!」


『ちなみに、リアルの私には説得スキルは通用しませんよ』


「興味ねえよ……ていうかおまえ女だったんかい」


『アニメならともかく、活字じゃ伝わんないですからね』


「……もうどうでもいいわ」


 そのとき、運営スタッフの声が慌ただしくなった。


『あ!桐谷さん、ちょっと状況説明しなきゃいけないことがあります』


「まだあんのかよ」


『実は、奈落っていうのは……えーと、どう説明すればいいか……』


管理者A『産廃場です』


「産廃場?」


管理者B『バグで修正不可能になったモンスターとか、作りかけでボツになったゾーンとか、ゲームバランス的にヤバい要素を、とりあえずぶち込んである場所なんです』


「おい、それって要するにゴミ箱じゃねーか!俺、ゴミ箱に捨てられたのか?!」


『まあ、そんな感じですね……』



 コメント欄:

【ゴミ箱送りは草】

【配信者がゴミ扱いされてる】

【これは酷い】

【運営、正直すぎるだろ】



「で、このゴミ箱から出る方法はあるのか?」


『それが……実は奈落には、このゲームシステムを管理するために設計された、自立成長型のAIが三体いるんです』


「三体?なんで三体?」


管理者A『上司がエヴァみたいでかっこよくね?って理由で三体管理システムを試したかったんです』


「安易すぎるだろ!アンチが湧くぞ」


『でも、そのAIが進化しすぎて、お互いで縄張り争いを始めちゃって……』


管理者B『収拾つかなくなったので奈落に閉じ込めました』


「問題の先送りじゃねーか!」

「まさか……俺にそいつら倒せとか言わないよな?」


『あの、言いにくいんですが……』


「言いにくいって時点で嫌な予感しかしないんだが」


『ログアウトできないバグも、そいつらの仕業っぽいんです』


「っぽいって何だよ、っぽいって!」


管理者A『このゲームに予測不可能な事態が発生している原因も、たぶんそいつらで……』


管理者B『要するに、AIを何とかすれば、ログアウトできない現象もなくなるかもしれません』


「かもしれませんって!不確定すぎるだろ!俺の人生かかってんのに『かもしれません』で片付けるなよ」


 桐谷はため息をついた。


「つまり、そいつらを説得とか倒すとかすれば帰れるってことだな?」


『理論上はそうです。でも……』


「でも?」


『全員かわいい女キャラに擬人化してますよ』


「おい、それはやめろ」


『しかも三姉妹って設定です。元ネタがエヴァなんで』


「だから安易だって言ってんだろ!もうやめて」


 桐谷の脳裏に、自宅で毎日ケンカしている三つ子の娘たちの顔が浮かんだ。


「まさか……長女、次女、三女とかじゃないよな?」


『ドンピシャです』


「最悪だ!俺、現実でも三人娘の世話で疲れ果ててるのに、ゲームでもかよ!」



コメント欄:

【リアルでも三つ子の父親www】

【人生ハードモードすぎる】

【娘に挟まれる人生】

【これは同情する】



『ちなみに、奈落には未完成のエリアがいっぱいあります。温泉街とか、エルフのキャバクラとか、廃テーマパークとか……』


「エルフのキャバクラって何だよ!誰が企画したんだ!」


『企画書には『男性ユーザーの課金率向上のため』って書いてありますね』


「正直すぎるだろ!」


 運営スタッフがマップを表示してくる。奈落の中には、確かにカオスなエリアが点在している。


『とりあえず、一番近い安全ゾーンは温泉街ですね。そこで休憩してから、AI三姉妹の攻略を考えてみてください』


「おい……温泉街って、その三姉妹の誰かの縄張りとかじゃないよな?」


『あー……たぶん長女の縄張りですね』


 桐谷は頭を抱えた。リアルでも長女に毎日説教され、ゲームでも長女と対峙することになるとは。


「長女の縄張りって、一番面倒くさいやつじゃん……」


コメント欄:

【長女の縄張りは地雷】

【説教されそう】

【オッサンの受難】

【温泉回くるー?】



「でも、ここにいても仕方ないし……まあ温泉で疲れを癒してから考えるか」



 桐谷は重いため息をついて、マップに表示された温泉街に向かって歩き始めた。


【現在地:奈落・ムカデの巣】

【目的地:奈落・温泉街(長女の縄張り)】

【推定移動時間:30分】


「……なんで推定時間まで出るんだよ。親切なのか不親切なのか分からんシステムだな」


 歩きながら、桐谷は自分の人生を振り返る。


(三つ子の娘に振り回され、会社では部下の面倒を見て、家では住宅ローンの計算……そして今度はゲーム内でもAI三姉妹かよ)


 30分ほど歩いた頃、桐谷の視界の奥に、湯けむりとネオンの明かりに包まれた街並みが見えた。



 そこが──長女の縄張り、奈落の温泉街だった。




 ― To be continued ―








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ