表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冥刀抜錨トリニティGEAR  作者: 亜亜亜 無常也
壱ノ章 ~刀鬼と三重奏~

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

43/710

四十三之巻 備える人

 そして、打ち合わせをして二人は立ち上がる。


「じゃあ行きましょう」


 そういうとカナタは左指で呪符を掴む。そして、右手を差し出す。


「〈転移〉するわ。だから手を握って」

「わかった」


 オウカはその手を取る。そして、二人の姿はバスから消えた。



 ******



 二人が現れたのは《阿鼻山》の中。


「今は結界を張ってあるから、入るためには〈転移〉を使わないといけないの」

「なるほど。他の人が入山している事は?」

「立入禁止にしているから大丈夫……だと思う」


 立入禁止にしているのに、入って死んだら自業自得である。


 そうして山の中を歩いていく二人。


「どこにいるかはわかるのですか?」

「ええ。感知できる」


 曰く、まだ遠くにいるらしい。

 ならば、


「準備しなくちゃ」


 カナタは歩きながら準備をしていく。

 初めに服を戦闘用の衣服に換装。本格的な戦闘の時に着る場合が多い。致命傷を避けたり、ステータスを上昇させる効果がある。

 そして、左腰に自分の愛刀を下げる。自分で作刀した定寸の打刀。

 最後に、当主から渡された箱を出す。それを短く言葉を唱えて開封。


「解」


 出てきたのは六本の刀。刀身の長さは、小さい物では長脇差程、長い物では腰に佩刀できるギリギリの長さ。それぞれ鞘・柄・鍔・目貫の色と形が違う。刀身は鞘で見えないが、恐らく刀身の色や刃紋も違うだろう。その六刀を特殊なベルトを使って腰に下げる。

 興味が湧いたのかオウカが訊ねる。


「その刀は?」

久遠家(ウチ)に伝わる<霊刀>と<妖刀>。<名刀>もあるけど」


 <アーティファクト>には色々種類がある。<霊刀>と<妖刀>はその一つ。


 魔力が集まって生まれる霊系の<ユニークモンスター>が死んだ時、その力が近くの器物に宿る時がある。天然の<アーティファクト>の一つであり、そういうモノを<霊具>と呼び、刀剣系は<霊刀>と呼ぶ場合が多い。


 強力な<アーティファクト>を作成する際、<モンスター>を中に封じて作る時がある。それらは短時間しか使用できない、乗っ取られる可能性がある、など欠点はあるがとても強力。それらを<妖刀>と呼ぶ。……形状は別に刀でない場合もあるが、大体が刀剣なのでこう呼ばれる。


 そして、<名刀>は言わずもがな。

 コレらの上位ともなれば<冥刀>に匹敵するモノもある。


「能力の説明をするわね。m」

「ちょっといいですか?」


 説明を使用とするカナタを止めるオウカ。


「……何?」

「少し時間を貰えます?」


 その言葉にカナタは少し逡巡した後に頷いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ