表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/141

003★ここは、行動あるのみ



 自分が見ているモノに、室内に居る者達の誰ひとりとして、気が付いていないことに、呆然とした後、恵里花は気が付いた。


 〔えっとぉ~…いやだ、もしかしなくても

 すごく不味い状態じゃないの………


 あの神官らしき男性が……

 確か、ここを神殿とか言っていたのに……


 神聖なはずの、この建物の窓の外に

 何で、触手系の化け物?


 って…あっ…うわぁ~…もしかして……

 私達を《召還》したセイとか………


 じゃないわ…現実逃避しても現状は変わらない

 まだ、神殿の窓の外に、居るんだから………


 でも、何故なのかしら? 

 なんかウネウネとした魔物? が


 窓の外に、はっきりと目視できる状態で

 がっつりと居るのにぃ~…なんでなの?

 

 いや、本当に誰も、あの窓の外にいるモノに

 気が付いていないみたいなんだけど……〕


 窓から目が離せなくなってしまった恵里花の視線の先で、蠢く魔物?の触手が神殿の窓に、ピシッとヒビを入れるのを目撃してしまう。


 〔ひぇぇぇぇ~……窓がヒビったぁ~……

 うわぁ~ん……もしも…あの窓を………

 破壊して、アレが室内に侵入されたら…たら…


 この世界の人間と違って

 知識も《力》も無い恵里花達なんて………

 ひとたまりも無いわ


 本気で…冗談じゃ無いわ

 こんな所で死にたくないもの…

 動け、恵里花っ


 パパが言っていたじゃない


 『攻撃は最大の防御、先手必勝』


 って、あの言葉に従うしか無いわ


 叫べ、恵里花


 大和お兄様の………


 『言ったモン勝ち、相手を飲み込め、振り回せ』


 …って、何時か言われた通りに………


 ここは、命令に弱い犬属性を持ってるはずの…

 騎士様にターゲットロックオンよ


 ここが勝負どころよ

 頑張れ、恵里花っ


 立ち上がって、彼らに命令するのよ


 ここは、支配した者勝ちよっ〕


 そう、本能的に震える自分を叱咤して、恵里花は床からググッと立ち上がる。

 その姿は、まるで生まれたての小鹿のように頼りない姿で………。

 そこに集まった騎士達etc.の一部の視線を釘付けにしていた。


 だって、異世界から無理矢理《召還》した聖女候補を、誰が指導するかを決めなきゃいけないのだから…………。

 誰だって、好みはあるのだ。


 少しでも、好意を持てる聖女候補の導き手になろうと、相手を選ぶ為に、それぞれの好みの容姿などを持つ方向へと視線は注がれていたから…………。

 だから、窓の外や、次々と倒れる《召還》を行った者達へは、彼らの視線は行かなかったのだ。


 恵里花にそんな彼らの事情なと理解わかるはずも無かった。

 ただ、もう、ここは自分を助ける為にも………。


 『情けは、人のためならず』


 困っている他人に情けをかければ、何時か廻り廻って自分や子孫に、その恩恵が帰って来るを信じて歩き出す。

 もっとも、この時の恵里花には、そこまで考えて行動できていたわけではなかった。

 ただ、目の前で人が倒れたので、本能的に動いてしまったのだ。


 〔とにかく、地位が高そうで

 命令すれば動いてくれそうな者を……〕


 そう思い、室内で1番豪華に見える(恵里花にとって)、肩止めをつけている騎士の元へと歩き出す。

 勿論、旅行カバンは、とてつもなく重いので、その場に置いたままで………。

 目を付けた騎士の前に立つと、恵里花ははっきりとした意思を込めて、話し掛けた。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ