表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/19

第10話:カラオケスナック硅素谷 ママ

――はいはい、もう完全に“ナオヤ劇場”続行中。


昭和臭オヤジたちは大盛り上がりで「次もナオヤだ!」「好きなの歌っていいぞ!」と大合唱。

支社長なんて、泣き笑いしながら「頼む、ナオヤ!もうお前しかいない!」って、またもや情けない懇願よ。


(……やれやれ、完全にステージの主役の座に君臨したわね)


でも、こういうときが一番怖いのよ。

盛り上がった流れに乗って、調子に乗って、妙にマニアックな曲やカッコつけソングを入れて――はい、空気凍結、なんてのを嫌ってほど見てきた。

ここで選曲を外したら、一気に全部が無駄になるのよ。


――で、直也が選んだ曲は?


「違う、そうじゃない」


……っ!?


モニターに曲名が映った瞬間、オヤジたちが爆笑よ。

「ナオヤ〜!やっぱり分かってるな!」

「案件逃がすわけねぇだろう!」

もうテーブル叩いて腹抱えてる。


イントロが流れて、直也がマイクを握った。


「ちがう〜ちがう〜そうじゃ〜そうじゃない〜♪」

「玲奈を逃せない〜亜紀は渡せない〜♪」


はい来ました、替え歌モード。

もう冒頭からぶっこんできて、玲奈も亜紀も顔真っ赤よ

「ちがう〜ちがう〜そうじゃ〜そうじゃない〜♪」

「案件〜逃がせない〜♪

「亜紀を〜渡せない〜♪

「玲奈を〜渡せない〜♪」


……ちょ、あんた!


場内は一瞬で大爆笑。

オヤジたちが「そうだそうだ!女誑しだぞ!ナオヤ!」と叫んで、支社長は涙流して拍手してる。

もう完全に“替え歌無双”。


でもね――見てごらんなさいよ。

その“歌われた”二人。


亜紀? 口尖らせて、タンバリン持つ手が震えてる。

玲奈? 手拍子しながら思いっきり睨んでるけど、その頬はリンゴみたいに赤い。


(……こりゃ、完全に惚れ直した顔ね)


「ちがう〜ちがう〜そうじゃ〜そうじゃない〜♪」

直也は最後に、ウィンクまで決めてみせた。


もう店内全体が爆笑と歓声で大嵐よ。

昭和臭オヤジたちは「ナオヤ〜!お前は最高だ!」「案件も女も全部決めていく男だ!もうね、支社長。あの、例の件はもう決定!」とわけの分からない称賛を叫んでるし。

支社長は歓喜のあまり「ありがとうございます!ナオヤ―!ありがとう!ナオヤー!」

これは一気に契約持っていった感じね。

大丈夫なのかしら、この大手食品会社……。


私はため息をついた。


(……歌って、笑わせて、女の心まで掴んで。

 本当にこの男、“スーパー物産マン”どころじゃないわね。

 今夜は完全に――“替え歌キング”よ)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ