表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【2巻 10/10発売☆】魔王様の餌付けに成功しました ~魔界の定食屋で悪役令嬢が魔族の胃袋を掴みます~  作者: 笛路 @書籍・コミカライズ進行中


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

160/171

67:久しぶりね……って、え?




 このツンツンウィルはなんとかならないものかなぁと思いつつため息を吐き、サロン内に目を向けるとシセルが満面の笑みで両手を広げてこちらへ向かってきていた。


「お姉様!」

「シセル! 久しぶりね……って、え? お腹っ」


 久し振りに会ったシセルのお腹が大きく膨らんでいて、妊娠しているのだと直ぐに分かった。

 シセルはいたずらっ子のように笑いながら驚かせたかったのだと言って、一度抱き着いたあとに私の手を取り自身のお腹に当てた。


「いまちょうど動いたわ! この子もお姉様に会えて嬉しいみたい」

「わぁ!」


 当てた手のひらをグニグニと押し返すような感触。シセルいわく、蹴っているのだとか。ときどき足の形が分かるくらいに蹴るのよなんて、嬉しそうに笑っていた。


「ここ、あかちゃんいるの?」

「はじめまして、貴方は……ショコラちゃん?」

「うん、しょこらだよ! なんでしってるの?」

「ミネルヴァお姉様がお手紙で教えてくれているの」

「そうなんだぁ。ねぇねぇ、しょこらもさわっていい?」

「ええ、いいわよ」


 シセルのお腹をそっと触ったショコラの耳がピルピルと動いているのを見て、シセルが「やだ、かわいい! 頭とか撫でても怒らないかしら?」と小さい声で聞いてきた。喜ぶわよと伝えると、キラキラとした笑顔でそっとショコラの頭や耳を撫でて悶えていた。

 フォン・ダン・ショコラたちは人型と言えど、耳や尻尾、牙もしっかりとある。少しだけ怖がられてしまうかもと思っていたけれど、シセルは可愛い可愛いとしきりに呟いては、フォンとダンにも挨拶しつつ撫でまくっていた。


「あっ! 魔王陛下、挨拶が遅れました! 本日は――――」

「ふっ。堅苦しい挨拶はいらん。久しぶりの再会なんだ、気にするな」

「ありがとう存じます」


 ウィルが後ろのウサギと長髪は護衛兼見守りだから気にするなと付け加えていた。


「お姉様……」

「え、なに?」


 シセルがプルプルと震えながらこちらを見てきたので、何か怒られるのかなと思ったら、ヒヨルドとアレハンドロさんがイケメンかつ長身すぎて、夜会に参加するご令嬢たちが倒れるとか言い出した。


「そんな馬鹿な……」

「お姉様は、魔王陛下のお側にいるから分からないというか、感覚が麻痺してるんですよ! 夜会に参加したら、絶対に入れ食い状態になりますわ!」

「いやでも、魔族だし……」


 未だに人種の壁のようなものはあるじゃないのと言うと、確かに少し前まではそうだったが、私とウィルがあまりにも幸せそうだから、いまはかなり軟化しているというか、羨ましがられているらしい。


「そんな、現金な」

「こういう垣根は、女性といいますか恋する乙女がぶち壊して乗り越えますのよ」

「なるほど」


 説得力がありすぎて、一瞬で納得してしまった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◇◆◇ 10/10発売! ◇◆◇


魔王様の餌付けに成功しました ~魔界の定食屋で悪役令嬢が魔族の胃袋を掴みます~ 2
書籍表紙


表紙&挿絵は『犬月煙』先生っ!
2巻の表紙もきゃーわゆいのっ!そして、フォン・ダン・ショコラたちのあのシーンやあのシーンががががが!めちゃくちゃヨダレ出るからね!!!

※書籍化に伴い、タイトル・内容・キャラクターなど、大きく変更しております。

♣ ネトコン12受賞 ♣
双葉社Mノベルスf様より、2巻は電子のみでの発売です。
ぜひぜひ、お手元に迎えていただけると幸いです。

販売店舗一例としてリンクボタンを置いておきます。


▷▶▷ 双葉社

▷▶▷ amazon

▷▶▷ honto

▷▶▷ シーモア

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ