表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

152/169

59:危うきに近寄らず☆

 



 先ず来たのは、スープと麻婆豆腐。あと大盛りの白ご飯も。ウィルは追加で天津飯も頼んでいた。あとで一口もらおうっと。


 お豆腐と赤めの餡をスプーンで掬ってパクリ。口いっぱいに広がる甜麺醤の旨味と、突き抜ける豆板醤の辛さ。ぎゅっと目蓋を閉じて咀嚼。

 鼻から中華料理独特の匂いを吸い込み肺に染み込ませて、ゆっくりと息を吐き出す。


「ふはぁぁぁぁ…………おいしぃぃ」


 ため息に近い声が漏れ出てしまった。

 なんという贅沢で幸せな瞬間だろうか。


 ドワーフの町には、甜麺醤や豆板醤があるのね。魔界ってかなり食材や調味料が豊かなんじゃない?

 人間界というか、エーレンシュタッドってこんなに料理の幅がなかったのよね。洋食と少しの和食って雰囲気だったもの。


「からい?」

「けっこう辛いわよ」


 たぶん、フォン・ダン・ショコラたちには無理だろうなと思う。ダンが食べてみたそうだったので、ちょこっと試してみたらいいんじゃないのと言うと、なぜかフォンとショコラに勇者みたいな扱いをされていた。そして、ダンは満更でもなさそうなドヤ顔。

 え、大丈夫なのその謎の自信と思っていたら、大人用のスプーンにガッツリと辛口麻婆を掬って、勢いよくバクリ。止める隙もなかった。


「ぐっ…………カ……うまからいぜっ」


 顔を真っ赤にして、耳の毛と尻尾をボフリと膨らませていたけど、口だけは一丁前に強がっていた。可愛いけど、無理しないでほしい。

 コップにお水をいっぱい入れて渡すと、グビグビと勢いよく飲んで、ちょっと鼻水をすすっていた。


「これでオレもおとなだろ?」

「えー? うーん? そうかも?」

「よっしゃ!」


 フォン・ダン・ショコラたちの中では、辛いものを食べられたら大人認定らしい。大人の認定ザルくない?


「ウィルは食べる?」

「いらん」

「ウィルは大人じゃないらしい」


 こういうときに、ツルッツルと口が滑るのがよろしくないのよね。鼻の頭をぎゅむむむと抓まれて「わからせるか?」と聞かれてしまったので、丁重にお断りした。

 ソンシだかクンシだか、危うきに近寄らずなやつよね。用法合ってるのか知らないけど。


「はいよ、エビチリだよ!」

「ありがとうございます!」


 プリップリを通り越してブリッブリというか、バツンと噛み切れるというかの、ハンパなく弾力のあるエビチリに舌鼓を打った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◇◆◇ 発売中! ◇◆◇


魔王様の餌付けに成功しました ~魔界の定食屋で悪役令嬢が魔族の胃袋を掴みます~
書籍表紙


表紙&挿絵は『犬月煙』先生っ!
もうねもうね、表紙の2人もだけど、フォン・ダン・ショコラがめちゃくちゃかわいいの! 見てほしいっ。

※書籍化に伴い、タイトル・内容・キャラクターなど、大きく変更しております。

♣ ネトコン12受賞 ♣
双葉社Mノベルスf様より、紙&電子で発売です。
笛路初の紙の本んんんんっ!ぜひぜひ、お手元に迎えていただけると幸いです。

販売店舗一例としてリンクボタンを置いておきます。


▷▶▷ 双葉社

▷▶▷ amazon

▷▶▷ 紀伊國屋書店

▷▶▷ シーモア

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ