表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

浦川 日歌里ノウラジュウニシ【side:U】

足とのさかいめがあるうちに あるいは なくしてから

作者: 歌川 詩季

 行動力ありません。

 べた足の重いおまえでも

 焦げた鉄板のうえじゃあ

 踊り出すもんだと思ってたぜ

 とっととここから駆け出さなきゃだから

 片足ずつでもあげてみちゃどうだい?


 ほらほら 溶けだしたおまえの足が

 焦げた鉄板とひとつに(つな)がれて

 さかいめをなくしちまわないうちに

 なんとかしないと手遅れになるぜ

 それまでにひとつ 心を決めなよ


 重いべた足 あげられねえなら

 このまま ずるずる引きずってやろうってさ



 バタ足が得意なおまえでも

 焼けたアスファルトのうえじゃあ

 泳ぎ出せないとわかってたぜ

 さっさとここから脱け出さなきゃだけど

 片足ずつすらあげられないなんてね


 おいおい 溶けきったおまえの足が

 焼けたアスファルトと冷えて固まって

 さかいめをなくしちまってから

 なんとかしようにも手遅れなんだし

 そのときはひとつ 覚悟を決めなよ


 得意のバタ足 あげられねえなら

 このまま ずぶずぶ沈んでくしかないってさ

 お好み焼きが、焦げついちゃうのは違うか。


挿絵(By みてみん)


※ 下↓にリンクがあります

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【同一課題作品】
Never let go my hand you hold
作者:日浦海里先生
― 新着の感想 ―
[良い点] 最初はお好み焼きに乗っている鰹節のことを言っているのかと思いましたが、読み進めているうちに溶接のことだと気づきました。 溶け出したら覚悟を決めるしかありませんよね。
[良い点]  逃げられるうちに動く覚悟。  逃げられなくなってから留まる覚悟。  常に抱くのは無理でしょうけど。  小池は気付くと後者の状態かも。  変わる気力もなくズルズルと。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ